チセのブログ

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

水彩8でフラワーポットの復習  みすゞさん詩「おはじき」

2018年11月24日 | パソコン教室


今日は風がなく、暖かいので何処かに紅葉を見に行こう?・・

さて、どこへ行くか決まらず、炬燵の中から動かずテレビで
各地名所の紅葉狩り、とても綺麗・・・。

慌てて  M接骨院へ痛い肩の施術を受けにいきました。

すいていたので1時間くらいで帰り、J電気店へ・・
先日より天井灯のサークラインのスイッチがきかなくて
困っていたので買に行って来ました。

今のLEDは良くなっているので10年間は大丈夫だと言われて、
「私たちとこのサークライン・・どちらが長持ちするかな~ 」
何時もの担当さん「もちろん○○さんですよ・・」と大笑いでした。



金子みすゞさんの詩「おはじき」

空いつぱいのお星さま、
きれいな、きれいな、おはじきよ。

ぱらり、とおはじき、撒きました、
どれから、取ってゆきましょか。

あの星 はじいて かう當てて、
あれから あの星 かう取って。

取っても取っても、なくならぬ、
空のおはじき、お星さま。




水彩8でフラワーポットの復習です。

友達のSさんが投稿されていた記事に数年前に習ったような・・?と
書かれていたので、もしか・?と思いテキストを探すとありました。

テキストを見ても忘れています 水彩ソフトの使い方も忘れています
何もかも忘れてクリック・ドラッグしていると何とか形だけ書けました。
どうも 花の形がおかしい?・・
復習で頭の体操になりました。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿