【試打動画】P結城友奈は勇者である
無難に打てそうではあるけど、「やはり西陣だなぁ」というのがいたるところにあります
例えば、エピソードリーチの「貴方に微笑む」
たぶんダクセルのスロのクライマックスリーチ参考にして作ったからなんでしょうが、なぜかリーチ中に流れる歌は祈りの歌だし
無難に打てそうではあるけど、「やはり西陣だなぁ」というのがいたるところにあります
例えば、エピソードリーチの「貴方に微笑む」
たぶんダクセルのスロのクライマックスリーチ参考にして作ったからなんでしょうが、なぜかリーチ中に流れる歌は祈りの歌だし
当否判定は東郷さんにDVパンチが当たれば大当たりだし
しかも当否判定でボタンを押す仕様で当たれば役物が降りてくるようになっている
貴方に微笑むリーチ
もし自分がこのエピソードリーチで当たり演出考えるなら、当否判定は病院で友奈が目覚めたら大当たりにするし
流れるのは祈りの歌じゃなくて「ウスユキソウ」にするし
当否判定はボタン押しではなく、シンフォギア1のエピソードリーチや2の抜剣リーチみたいに打ち手にボタンは押させない
当たれば映像が続き液晶端が虹色に光って最後に数字が揃う。外れたら、予算があればハズレ用にアニメ描き下ろし演出作って予算が無いなら画面暗転やピシィと亀裂が入って
767みたいにハズレだと演出する
そしてエピソードリーチ当たりは大当たりラウンドをシームレスに繋げて(シティハンターやマクロスフロンティア1方式)
大当たりラウンドは専用ムービーが流れて、心の痛みが判る人なら本編でも流れた特殊ED
貴方に微笑むなら一期最終回版オーロラデイズ流したりだとか
そういうところなんです
西陣に期待できないのは
野生の勇者部員がいるのかどうかはわかりませんが、西陣の台は作り込みが甘い
これが藤やサンキョー、もしくは平和なら
もし野生の勇者部員がいたら色んな部分こだわって作ったはず
西陣はゆゆゆはダクセルのスロがヒットした!と謳い文句に宣伝しているので
演出もそれを参考にしたはず
だけどダクセルのゆゆゆスロの出来は概ね満足なんですが、一点だけファンから「なぜこの演出にしたんだろう?」という部分があります
クライマックスリーチになぜか祈りの歌が流れるところです
他の演出自体に全く問題は無いですが、当時から疑問に思われていた部分でした
ただこれ
もし西陣が通常時の全回転演出に病院での友奈復活シーンを起用している可能性もあるので、そこで割りを食って貴方に微笑むは東郷さんをDV出来たら大当たり、になったのかもしれませんが
実機を打たない事には評価は出来ないのでとりあえず判断を保留します
ゆゆゆパチは最近の西陣の台も顕著ですが「疑似連」が無さそうなところが好印象
通に受ける要素として擬似連演出の撤廃があります
通常時の1回転あたりの時間短縮にもなるのでそこは良さそう
疑似連が無いことでウケた台は、萌え台だとはいふりや最近の西陣の台だと桃キュンソード
この前、ゆゆゆパチもあるので桃キュン打ちましたが普通に面白い良台でした
リーチ発展したら発展前がどんな流れでもリーチ中のチャンスアップ次第でワンチャンあるのが良かった
台枠や盤面はゆゆゆと共通してる部分が多かったです
【P結城友奈は勇者である 試打#01】ショールーム試打!【パチンコ新台】
しかし面白そうではある
夏凜変身シーンは一期のキャラソン(勇気のバトンに同時収録されたもの)が流れていたから
(余談だけど勇者変身チャンスアップはシンフォギアの聖詠を意識している。満開の勇者結城友奈リーチは絶唱だったり、色んな部分をシンフォギアを参考にしている)
おそらく収録曲は
ホシトハナ
オーロラデイズ
祈りの歌
勇気のバトン
勇気のバトンに収録された5人のキャラソン
西陣にしてはお金を払ってたくさん収録した方ではある
ただ、勇気のバトンキャラソンはあえてそういう風に作ったというのはありますが昭和のアイドルソング感が強い(特に夏凜)のであんまり好きな感じではないというのが個人的感想
キャラソンはダクセルのオリジナルが最高でしたが、権利はダクセルが持ってるっぽいのでアレを使うのは無理でしょうね
特に園子様のユメ見ノクニは完成度が凄かった
案外、ゆゆゆパチも面白そうな感じです
通常時は普通に打てると思いますが、ツインループ演出が単調なのでそこで飽きないか心配
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます