今日は新婚ブラックマちゃんの新居にお邪魔しちゃいました
仲良しのキム先輩と可愛い愛息マサキ(仮名)も一緒に
前から遊びに行こうって話していたのですが
なかなかタイミングが合わなかったんだけど
やっと今日実現しました
ブラックマちゃんのお宅は新築のマンションで
セキュリティーがすごくしっかりしていました
「ピンポーン」して開けてもらった場合には
その開けてもらったお部屋のある階しかエレベーターは押せないし
そうでない場合はエレベーターのボタンも鍵がないと
押せないらしいです
玄関の鍵も2ヶ所付いてるし、その鍵はコピーが難しい
高そうな鍵で、不審者は絶対入れない感じでした。
表はオートロックだけど、裏からは誰でも入れる
うちのマンションとは大違いです
お部屋も余計な荷物がなくてとてもシンプルで
とってもキレイでした
私ももうちょっと(いやかなり)頑張って部屋を片付けないと・・・
と、ものすごく反省しました
よそのお宅って本当に皆さん掃除が行き届いていて
無駄な物もなくて、センスのいいインテリアで、
たまにお邪魔するといい刺激&勉強になりますね
マサキがそろそろつかまり立ちを始めたので
外ランチはちょっと大変かな?ということで
ブラックマちゃん家でピザを取って、あとはちょっとつまむものを
買って持参してお昼からの集合となりました。
1ヶ月弱ぶりのマサキはまたちょっと大きくなっていて
更に可愛くなっていました~
キム先輩は3往復してマサキ専用イスやマットレス、
袋いっぱいのおもちゃなどを持って来ました。
さすが気配りの人、キム先輩
マサキがぐずったりしてしまわないように
ありとあらゆるものを持って来たのですよ~さすがです
私が
したヒヨコをガブリのマサキ
(座ってるイスも持参のマサキ専用イスです) その後ミルクも飲んで爆睡中のマサキ
(この寝ているマット、シーツ、タオルも持参のマサキ専用です)
キム先輩から画像UPの許可を頂いたので
ちょっとだけ「癒し」のお裾分けしちゃいますね~
マサキはとっても足の力も強くて、グングンと自分でしっかり立って
ハイハイも力強かったです。
寝がえりも早かったし
次に会った時にはもう歩き始めてるかもしれないなぁ
ずっと見てても飽きないぐらい
表情がコロコロ変わるし、やることは可愛いし
ブラックマちゃんと代わる代わるマサキを抱っこしたりして
ずっと遊んでもらいました
赤ちゃんって見てるだけで本当に幸せな気持ちになりますね
マサキ、また遊んでね
今日はお隣のタケちゃんが会社のテニスコートを予約してくれて
いつもの仲良しご近所兄弟会で朝からテニスでした
私も十数年ぶりにちょっとばかりテニスしたくなったので
ダンナ達は8:30~やってたんだけど
私は掃除機をかけてから祐太を連れて遅れて参加しました ボクはコートの外から見てました
それにしても全然足が動かない
ラケットにもちゃんとボールが当たらない
そして暑い
本当に自分の運動不足と体力のなさを目の当たりにした感じでした
でもちゃんと準備運動はしてからやったので
ケガはしなかったから、今日はそれで良しとしようかな~と・・・
でもやっぱりテニス楽しい
また是非機会を作って下さいね、タケちゃん
で、しょっちゅう休憩しながらテニスしていたら
11:00ぐらいから隣のサッカーグラウンドで試合が始まりました
S☆NY仙台とベGルタ仙台だったみたいで超ラッキーでした ケータイのズーム最大で撮りましたが
この程度でした
14番はH瀬くんだったみたいです
生で試合を見られただけでもテニスに来て良かったぁ
(目的はテニスぢゃないんだ~)
は前半45分を見ていましたがハーフタイムになったので
すっかり汗だくになりながらダンナと祐太と一緒に歩いて帰り
途中Fァミマに寄ったら
先にでFァミマに到着していたI垣さんから
とうもろこしをいただいてしまいました~
毛虫くんのおまけつきだったから、安全で美味しい証拠ですね
I垣さんは娘さんと一緒にテニスに来ていたんだけど
娘さんはテニス部らしくてとっても上手でした
で、私達はFァミマでアイスとフライドチキンなんぞ購入して
お家に帰りました。
お昼はフライドチキンとそうめん
薬味にしたシソの葉は庭で育ててるもので、
最近結構役に立っています
それともうひとつの収穫 庭で採れたシシトウで~す
なかなかキレイに出来ましたね
今夜は頂いたとうもろこしとシシトウ、それに餃子でも飲んで
ちょっとばかり夏の食卓って感じでした
ちなみに「当たり」のシシトウはすべてダンナが引き当てました
すっごく辛かったみたいで、顔真っ赤でした
とうもろこしも甘くてジューシーで美味しかったです
最近ずっとぐーたら日曜日を過ごしていたので
午前中からテニスするなんて
今日はなんてアクティブだったんでしょ
でも午後はシャワー浴びてお昼寝してましたけどね
明日以降、とんでもない筋肉痛にならないことを祈りつつ・・・
今日は恒例の第二土曜日『七事式』のお稽古でした。
今回は基本に戻っての「供茶」「花月」×2、「濃い付花月」×2を
連続でやりました
結構ハードでしたが、今日はみんなの集合時間がほぼ一緒だったので
あまり待ち時間もなく、次々やることが出来て
みんな一緒に終了して14:30にはお稽古終了しました
で、久しぶりにパンツマスターとオリーブちゃんと一緒に
ちょっと遅めのお昼を食べに行きました
最初に行こうと思っていたお店は残念ながらランチタイム終了してたので
前にもっさんが美味しいと言っていたスープカレーのお店に
行ってみることにしました オリーブちゃんが注文した
黒スープ 豚角煮&野菜 辛さ2 ご飯普通盛り パンツマスターが注文した
赤 骨なしチキン&野菜 辛さ2 ご飯普通盛り 私が注文した
黒 骨なしチキン&野菜 辛さ1 ご飯普通盛り
骨なしチキンはかなり大きくて食べ応えあり
スープのお味もとても美味しくて(辛さ1だからとてもマイルド)
もちろんペロリと完食しちゃいました~
ここでラッキーなことにパンツマスターがちょうど
37,000皿目ということで「1年間ソフトドリンクタダ券」を
プレゼントされました~
でも、記念写真を撮らせて欲しいと店員さんに言われると
「だったら私いりません」と私達に譲ってくれて
結局私とオリーブちゃん2人で記念撮影しました
パンツマスターったらまだに魂抜かれると思ってるんですよ~
(嘘だけど)
その後、満腹にもかかわらず場所を変えて
ラ・ク☆ンヌ・ドルでティータイムとなりました
パンツマスターが注文した
レアチーズケーキと紅茶(ニルギニ)
さっきは写真撮ると魂抜かれる拒否したくせに
今回はどうしても手を入れたがリました オリーブちゃんと私が注文した
デザートプレートと紅茶(私がアッサム、オリーブちゃんはニルギニ)
デザートプレートは洋ナシのタルト、バニラアイス、それに
乗せ忘れて後から登場したマカロンです
どれもすっごく美味しかったです
やっぱりデザートは別腹です
お稽古頑張った後の食事とお茶はやっぱりたまりませんね~
まぁ頑張ったご褒美ってことで
今日ダンナは仕事の後、近所の仲良し兄弟会メンバーで
楽天vsロッテ戦を見に行ってるんです
しかも席はバックネット裏のボックスシートなんですって
いいな~いいな~
その今日の試合の始球式がなんと
あのハリウットスターのリチャード・Gアさんだったんですってぇぇぇ
あ・・・実際に投げたのはリチャード・Gアさんの息子さんだったみたいですが。
お昼には「いいとも」に出ていたのに、夕方には仙台で始球式
短い滞在期間にもこんなにアクティブにいろんなことを
しているのですねぇ~
でも今日の天気がかなりビミョ~でずっとが降ったり止んだり
だったこともあって、せっかくのビッグゲストにもかかわらず
観客はかなり少なかったらしいです
もったいない
残念ながらダンナも始球式には間に合わなくて
試合途中に球場に到着したみたいですけどね・・・
リチャード・Gアさんとロッテのバレ☆タイン監督が仲良しだそうで
今日の始球式になったとニュースでは言ってましたよ
あの素敵なリチャード・Gアさんを私も一目ナマで見たかったなぁ
何しろ今まで観た映画で私が一番好きなのが
「愛と青春の旅立ち」なもので
でも若い頃より年を重ねてからの方が更に素敵ですよね
今日は久しぶりにアロマ教室の先生でもある
ムーとミンさんと娘の☆りちゃんと一緒にランチしました
子供連れということで、個室のある「Bわね」に行くことにしました。 通された個室から見える庭
なかなかステキでしょ
今回は急に決まったので予約しないで行ったのですが
開店と同時だったので席があって良かった ムーとミンさんが頼んだランチ
名前は忘れてしまいましたがヘルシー膳みたいな感じだったかな?
9つに仕切ってある白い部分は氷です 私が頼んだ玉手箱
風呂敷に包まれて登場です
本当に何が出るかな?って感じでしょ
で、開けてみたら中は・・・ こんな感じでした。
手前の可愛い3個は枝豆ご飯です。
お上品な量でしょ~
とっても美味しかったんだけど、量が上品過ぎて
実は私達ちょっとばかり物足りなかったんです 食後のデザート(オレンジゼリー)と飲み物
こちらもとても上品な量でした
ムーとミンさんからはTDRに行ったお土産や愛媛のジュースなど
お土産をたくさん頂いてしまいました
いつもいろいろありがとうございます
私は家にあったミッキーさんのぬいぐるみをラッピングして
☆りちゃんにプレゼントしたのですが
ものすごく気に行ってくれて、ずっと抱っこしていてくれました こんな感じでずっと持っててくれました
本当は素顔をお見せしたいのですが、あまりに可愛いので
サングラスかけさせて頂きます
その後、☆りちゃんが大好きなドリンクバーのある
Rイホに場所を変えました。
まだランチタイムだったようで、メニューをチラっと見たら・・・
ランチが¥620だったかな?結構美味しそうな日替わりでした
Bわねのランチ1人分でRイホのランチ3人分食べられる・・・
(マジでランチ食べられるぐらいまだまだお腹に余裕ありました)
こんなことなら最初からここに来れば良かった感でいっぱいになりつつ
☆りちゃんとドリンクバーでドリンクを持ってきて
のんびりおしゃべりしました
Eりちゃんとは何度か会ったことがあって結構仲良しなので
ミッキーさんになったりしていろいろ遊んだりして
更に仲良くなりました
私、子供には結構人気あるんですよね~
精神年齢低いからきっと同じレベルで遊べるんだよね
また一緒に遊んでくれるって言ってくれたので
次回会えるのをまた楽しみにしています
たまに祐太に手作りご飯を作ります
いろんな野菜を刻んで、お肉もちょっと入れて
お水を入れてコトコト煮ます。
ワンコのご飯は味付け不要なので鰹節をちょっと入れたりして
それで終わり
でも私の手作りご飯の時の方が祐太の食いつきがいいんですよね
やっぱり私が作ったご飯が美味しいのね
で、今回はちょっと彩りがキレイだったので
久しぶりにUPしてみますね あ・・・そうでもないか
中身は、鶏ささみ、大根、大根の葉、人参、ジャガイモ、レタスです
なかなかヘルシーでしょ
あっという間に食べちゃいましたよん
こういうヘルシーなご飯食べてたら祐太もスレンダーになるかな?
あ・・・私もヘルシーなもの食べてスレンダーにならないと
副業
最近ダンナは毎週土曜日に副業(?)をしておりまして・・・
しかもその台は「エヴァ☆ゲリヲン」なのですっかりハマってしまったようで
(本人はハマってないと言ってますけど)
私が寝た後にで無料で見られる8話分を見ていて
先日でやった劇場版も見ていました
私は全然話が分からないので一緒に見たら質問攻めにして
きっとダンナに怒られると思ったので寝室で別の番組を見ました
まぁそういう訳で先週も23時過ぎのご帰宅だったのですが
一応勝って帰って来てくれたので
日曜日は私もそのおこぼれに預かりました~
張り切って買い物へGO
まずはアウトレットのすぐそばに出来たホームセンターに行きました。
ここにはドッグランもあると会社のO野さんに聞いていたので
ちょっと覗いてみたら、小型犬がいっぱい遊んでいました
スペースはそれほど広くないのですが
無料で会員になってしまえばいつでも遊ばせることが出来るようですよ
うちもそのうち会員になって、空いてる時に祐太を遊ばせてみようかな
で、ワンコ連れでの入店可なので祐太もペット用カートに乗せて
初めての店内に入ってみました。
とにかく広くて、どこに何があるのか全然分からないまま
祐太の乗ったカートを押してあちこち見て歩きました。
すると、ドッグランがあることを教えてくれたO野さんとバッタリ遭遇
残念ながらO野さんはワンコは連れてませんでしたけどね。
O野さんも我が家のちょっとご近所に住んでるので
よく来ているみたいです。
ここでは日用品などを買って、その後はアウトレットへ
(こっちが本命)
アウトレットもワンコ連れて歩けるので(ショップ内はダメだけど)
こちらも祐太と一緒に歩きました。
しばらく祐太も散歩させたので、祐太は車にお留守番してもらってから
私達はショッピングしました
楽に着られるワンピースが欲しくて見ていたんだけど
なかなか「コレ」というのがなくて、いろんなお店を見ていたら
あるお店でとっても可愛いチュニックを見つけちゃいました
ダンナの予算内でもあったので、それを買ってもらいました。
まだちょっと余裕あったので、ついでに夏用のネックレスもつけて こんな感じでございます
ちょっと若過ぎ?・・・許して下さい
綿100%でサラサラ。これから大活躍してくれそうです
ちなみにコレ、定価\15,000以上してたのになんと
バーゲン特価で\3,150になってたんですよ~~~
この割引感にすっかりやられてしまったっていうのが本音です
ネックレスもバタースカッチキャンディーみたいに美味しそうな
コロっとした石がついています
こちらも\1,050になってました
とってもお買い得でしょ
いつも勝ってくれるなら副業大賛成なんだけどなぁ・・・
いろんな格好で座ったり寝っ転がったりしてる
我が家のお気楽祐太さんですが
ちょっとばかり可愛いお手々だったのでしました
右手をお腹に隠してるんですけど~
なんか可愛いでしょ
でもこれってちゃんとくつろいでるのかしらね?
ちょっといづいような気がするんですけど・・・
(注:いづい=仙台の方言で「しっくりこない」的な意味)
それにちょっと冷静に見てみると結構首のあたりから
ムッチリして来てますね・・・
やっぱり一緒にダイエットしないと、次回の動物病院で
フィラリアの薬増量されてしまうわ
飼い主もワンコもダイエットしないと本当にヤバイね
でも~きりんさん&zousanからこんな素敵な夏の元気なご挨拶~
が届いちゃいました
Uハイムのサマーギフト
ダンナの大好きなバームクーヘンも入っています
あ~あ、仕方ないなぁ・・・
これ食べてからダイエットだわ~
(やっぱり痩せる気ないな)
昨日ブラックマちゃんからGA☆KTのDVDを借りました
元々ちょっと好きで気になってたんだけど
最近特にズキュンと来てしまって・・・
あのキラキラした美しい目に吸いこまれてしまいました~
それをブラックマちゃんに話したら、なんとブラックマちゃんは
元々MALICE M☆ZERのファンで、GA☆KTのライブにも結構行ってて
たくさんのCDやDVDを持っていたのですよ
それで昨日実は紙袋いっぱいのガックンDVD&CDを貸してくれて
でもちょっと他にも荷物があったので
とりあえずDVDを1つ持ち帰りました。
「他にも」というのはこれまた会社のえNりさんから
「ハチクロ」を全10巻お借りしてしまったのです・・・
先日一緒にお仕事する機会があって、その時にいろいろ話してて
「ハチクロ」が面白いと勧められ、わざわざ持ってきてくれたんですよ これでございます
でも「ハチクロ」も一気に10冊は持ってこられなくて
昨日は3冊だけにしました
これで休日は充実した時間を過ごせそうです
そうそう
本日7月4日はGA☆KTのお誕生日です
(公称:469歳だそうですが・・・)
HAPPY BIRTHDAY DEAR GA☆KT
1度行くと次回来店は5営業日後になる
サンプル☆クエアにだいたいいつも金曜日に行っています
で、今日もブラックマちゃんと一緒に行って参りました
今日のサンプルは・・・ 左:オレOクリスプ
中央:アホEン(ニンニクのサプリメント) 右:三ツ矢サイダーオール0
今日もなかなかいいサンプル達でしょ~
あとは「めざましMガジン」も置いてあるのでそれももらって
大満足でサンプル☆クエアを後にして
ちょっと一番町を歩いていたら・・・
ものすごい行列が
何かと思ったら新しく一番町に出来たライブハウスで
ライブがあるみたいなのですが
誰のライブか分からないまま行列を通り過ぎました
で、今ネットで調べてみたら今日は
M☆NKEY MAJIKとキマGレンだったみたいです
今日から3日間M☆NKEY MAJIK PRESENTSでライブがあるようです。
詳しいことはココをクリックしてみて下さいね~