「手乗りワンコ」な頃あの時君は可愛かったぁ~
いつものことですが
祐太って本当によく寝る子です・・・
今日も日中はほとんどず~~~っとハウスで爆睡してました。
やっと出て来たと思ってもまたカーペットの上でグースカを向けたから目を開けちゃったけど・・・
そうそう
先日シャンプーしたから、肉球周りの毛もカットされて可愛いんです
肉球なめの祐太です
ねキレイでしょ
この肉球が枝豆の匂いなんですねぇ~
ニオイフェチの私にはたまりません
ちなみに最近の祐太のお口の匂いは「かっぱえびせん」の匂いです
な~んてやってたら・・・
ジロリ
「おか~しゃん、何?」
あ・・・すみませんねぇ
じゃあお手して
「はいよっと」
よく出来ました
風邪で咳が出るので、今日はお茶のお稽古はお休みして
家で休養してました。
実は今日祐太のシャンプー予約日だったのを
明日と勘違いしていたら動物病院からが来て
慌てて祐太をダンナが連れて行きました
ダンナはその足でそのまま打ちっぱなしに行ったので
私は一人寝室で寝てたんだけど
昼過ぎにリビングに行って思わず「祐太」と呼びかけてしまって
シャンプーに行っていないことを思い出し・・・
寂しい~~~
ほんのちょっとの間なのに
いつもいる祐太がいないっていうのがこんなに寂しいなんて
弱っていたから余計に感じたのかもしれないけど
本当に寂しかったです
私1人でいる時もしょっちゅう話しかけてたことを
改めて思い知らされました
そんなちょっとしたことでもかなり救われてるんだなぁって
キレイになって帰って来た祐太が
いつも以上に愛おしかったです
「おか~しゃんただいま~キレイになって来たよ~
」
もぉ~可愛いんだからぁ
シャンプーの香りがするねぇ
(でもやっぱりシャンプー中にされてた口輪の跡はクッキリついてますね)
私の癒し
それはこの人(犬)
私の元気の源
それもこの人(犬)
祐太がいてくれて
私はどれだけ救われているんだろう・・・
ダンナもどれだけ救われているんだろう・・・
多少(いやかなり)やんちゃ坊主ではありますが
何者にも代えがたい唯一無二の存在です
7歳を超えてすでにシニアになってしまいましたが
これからもずっと元気に長生きして欲しいと
心から思う今日この頃です。
今朝、福井のマルが虹の橋へ旅立ったそうです。
マルチーズのマルは
「可愛いのにお買い得だったから」と、
酔っぱらったお父さんが突然連れて来た可愛い子でした。
こんなに小さいのに、まだ子供だった祐太が初めて福井に行った時
「ここはボクの陣地だぞ~」と言わんばかりに
「ワンワンワン」と思いっきり威嚇して
祐太はビックリして腰を抜かしました。
それ以来、マルと祐太は天敵となってしまい、
いつも隔離されていました。
お互いすっごく気になってるみたいだったけどね。
マルは甘えん坊で、抱っこされるのが大好きでした。
ワンコ大好きな私やダンナが抱っこしてくれるのを分かってて
「抱っこしてちょ」って足元にチョンチョンってやって来ては
抱っこをおねだりする、本当に可愛いワンコでした。
小型犬だからまだまだ長生きしてくれると信じてたんだけど・・・
今年の夏は確かにだいぶ弱ってるような、年老いたような、
そんな印象がありました。
これが今年の夏のマルです。
まさかこんなに早く虹の橋に行ってしまうなんて・・・
本当に残念です。
でもきっと今頃は虹の橋でお父さんと一緒に遊んでるに違いありません。
佳祐とも仲良くしてあげてね。
そしてみんなのことを見守っててね。
マル、たくさんの癒しを本当にありがとう。
最近あまり登場してなかったので
久しぶりに祐太をUPします
毎日真夏日で暑い中、祐太は食欲もモリモリで
夏バテ知らずで元気いっぱいです
これはしてる私におやつのガムをおねだりしているところです
でも、薄暗くてごめんなさい
フラッシュたくと可愛くないのでフラッシュ禁止にしたら
こんな薄暗い写真になってしまった・・・
私が仕事に出掛ける時にエアコン切って出るけど、
夕方になるとタイマーで除湿が入るようにしてるので、
そこそこ快適に過ごしているんですよ
ちゃんと涼しい場所を見つけて寝まくってますから
(ちょっとうらやましい・・・)
こんな暑い暑い夏ですが
病気もせず、夏バテもせずに元気に過ごしてくれて
祐太って親孝行ワンコですよね
梅雨明けしてから毎日本当に暑いですねぇ
いつもはそんなにエアコン(といってもほとんど除湿ですけど)
入れないのに今年はほぼ毎日「カラッと除湿」入れてます
昨夜は熱帯夜だったみたいだし
で、今日も真夏日になるというので
「カラッと除湿」を入れて仕事に行きました。
玄関を開けた途端のあの熱気に溶けるかと思いました
でも、この人(犬)はさぞかし快適だったことでしょう
「そんなことありませんけど~」
本当は快適だったでしょ
こっち見なさい
「まぁちょっとはね~」
そこがエアコンの涼しい風が一番来るいい場所だし~
「ここ気持ちいい~」
ってことで祐太は快適に過ごせたようです
ちょっと・・・いやかなりうらやましい
明日も真夏日の予報
熱中症にならないように気をつけて過ごしましょうね
私がをやっていると
私の右手をギュンと持って行って
「撫でてけれ」
と私に撫でることを強要する祐太・・・
案外しつこくて撫でるまでやめません
撫でさせられております
この写真ではあまりそんな感じしないけど
結構気持ち良さそうにまったりした顔して撫でられてるんですよ
でもこれが結構長い間続くので、こちらもが出来ず
しかもまだまだ抜け毛がスゴイので
撫でた後の抜け毛もかなり大量なんですよねぇ
まったくしつこいヤツだぜ
ま、そこがまた可愛いんですけどねぇ~
そろそろ蚊が出て来る季節ですね
かかりつけの動物病院からも
「祐太ちゃん 今年もしっかり、フィラリア予防」
のハガキが届いていました。
本当は5月からの投薬だったのですが
うっかりしていて6月に入ってしまった本日
フィラリアの薬をもらいに行って来ました
フィラリアの薬は体重によって量が変わって来るのですが
今回の祐太の体重も11.24kgだったので
昨年同様ギリギリ小型犬扱いになりました
あとほんの数百グラムでフィラリアのお薬代が高くなるところでした
7歳になってからはシニア用のフードに切り替えたし
これからはもうちょっと運動もして体重キープしていこうね
・・・って祐太だけでいいのかしら?
もうすぐ夏ですけどねぇ。薄着になりますけどねぇ。
大丈夫なのか?私・・・
今日は昨日に引き続き朝から暖かい1日でしたね
私の風邪もやっと良くなってきました。
今回は長かったですねぇ
まだ鼻声は抜けませんがほぼ元気復活です
ぽかぽか陽気で祐太もイビキをかいて寝てました
気持ち良さそうでしょ~
ちなみにこの寝方してる時にいつもイビキや寝息を立てます
むぎゅっとしたこのちょっと無理な体勢のせいだと思うんですけど
この体勢、好きみたいなんですよね~
祐太の寝息を聞いてると「平和だなぁ」って
ほのぼのとした気持ちになります
こういうことに日々癒されてるんですよね~
ありがと祐太