炭の穴から宇宙へ ~ 神鍋白炭工房の野望

炭のミクロな穴からマクロな宇宙へと、炭焼きを通じて感じる事を綴ります。
神鍋白炭工房の炭焼き的な価値観を記します。

萌芽更新の状況

2009-04-20 00:10:24 | 炭焼きの情報
山菜取りに行った時に、
昨年伐ったところの状況チェック。

比較的若い樹は、きっちり萌芽更新しています。切り株からたくさんの新芽が
でており、元の株の根っこが大きい分速いスピードで森が復元します。

こんなのも



ただし、樹齢60年とかの太いものは萌芽していない。
やがり樹を伐るタイミングが遅いと手遅れである。


そして、2年前に伐った場所は当時どこでも歩けたぐらいにしていたところが
人間が入っていくのも険しいぐらいの下層植生ジャングル。


去年に伐った場所も地面からたくさんの種類の草木が生い茂りつつある。


自然ってすばらしい。
人間が定期的に伐って利用することで人間と植物お互いにとって好都合な
関係が循環できるのである。

自然の力、作用をうまく利用する。
こういう考え方、方法は炭焼きと同じである。
もっともっと里山を良くせねば。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村
宜しければポチっとお願いします。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほどなるほど (但馬屋惣兵衛)
2009-04-20 08:42:52
なるほど伐採による森林の再生がよく理解できる記事でした。森林はとても大事な自然財産ですからこういった知識をみんなで共有して、理解することは大事なことですね「。
返信する
いよいよピークですか? (土建や)
2009-04-20 12:52:56
やっぱり植物の生命力はすごいですね。
あと、森の管理に年数が関係するのもよくわかり、昔の人のほうが、計画的に山の恵みをつかっていたのがよくわかります。
これから何を大切にしなければいけないかよくわかります。

山菜は最近すーぱーでもよく見かけるようになりましたが、やっぱり自分でとってきて天ぷら、和えもの、ビールも進みますね。

返信する
山菜うまそ~ (ゆうさん)
2009-04-20 17:47:24
山菜うまそうですね。
結構好きなんですが、
血圧に良くないとか・・・
でも食べたいです。
返信する
萌芽更新 (すみや)
2009-04-21 01:18:03
>但馬屋惣兵衛さん
里山循環の仕組みがわかっていただけていただけ幸いです。

>
土建やさん
適齢期に伐ってやることが大事ですね。
でも、伐期を逃のがしたような木が多すぎます。困ったもんです。
山菜は旨いですよね。特に自分で採集したらよけいに旨い。

>ゆうさん
血圧に良くないというのは初耳です。
自然界のもの、時季のものは大丈夫なんでは?
野菜のルーツである山菜ってやっぱ、旨いですよね。

返信する

コメントを投稿