goo blog サービス終了のお知らせ 

スマイル(^o^)

『笑顔に勝る化粧なし』 
『笑う門には福来る』の言葉があるように
 笑顔で暮らしましょっ♪(#^^#)

ё:一喜一憂

2007年03月08日 10時10分22秒 | Daily life(My son)


昨日の面接が終わり、取あえず、入試は終了!!

後は、結果を待つだけ・・・・

筆記試験の当日、『ヤッター!!』ってガッツポーズまでしていたのに、昨日、友達同士で話していたら、他の人が自分よりも高得点だったから、俺、危ないかも・・・・・・って。

そんな事考えたって、終わってしまったものは、もうどうすることも出来ないんだから、悪い方に考える時間があるなら、あんたには、他の誰にもない、強い味方(私の祖母や兄)がいるんだから、お願いすれば By:母


後は・・・・16日の発表を待つのみ

毎朝、手を合わせるとき、今までよりも強くお願いしてしまいます(笑)
お婆ちゃん&兄ぃ

困った時の神頼み!とはよく言ったものだが・・・
藁にもすがる思いである。

まぁ、高校浪人という最悪なケースは免れているものの・・・
私立は、厳しいっすよ!!(苦笑)

・・・・・・・なので
『なにとぞよろしくお願い致します』  (。-人-。)

━━━━━━━━<≪≪≪≪≪≪≪≪

今日は何の日?
<3月8日>
『0702(大宝02)文武天皇(もんむてんのう)、税制の公平を期するために、日本初の度量衡(尺・斤・両など)を実施』
『1315(正和04)鎌倉で大火⇒北条高時邸宅・幕府政所・問注所など焼失』
『1692(元禄05)奈良の大仏、125年ぶりに再興。公慶上人、30日間の開眼供養』
『1891年 神田駿河台のニコライ堂が完成』
『1954年(昭和29年)「日米相互防衛援助協定」が調印される』
『1974年(昭和49年)パリのシャルル・ドゴール空港が開港。世界有数の空港に』


◆国際婦人デー
1904年(明治37年)、NYの女性労働者が参政権を求めて集会を開いた。
1910年(明治43年)に国際社会主義婦人会議(第2インターナショナルのコペンハーゲン第7回大会)が、3月8日を国際婦人デーと制定た。この日は、「婦人の解放と、世界平和をめざす国際的な婦人行動の日」とされ、世界各地で、さまざまな催し物が行われる。
1923年(大正12年)日本で最初の国際婦人デーが山川菊栄らによって、東京・神田で集会が開かれた



<3月7日アクセス69(閲覧439)>


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フヂタ)
2007-03-08 11:34:40
ま、数人の友人が自分より点数上でも・・
他にもイッパイ受けてる人はいるでしょうから大丈夫ですよ。
合格圏内の点数をとってるなら。

後は・・・・祈るだけっす
返信する
Unknown (きゃふちゃん)
2007-03-08 13:42:40
ご友人はご友人。たくさん受験者もいるんですもんね。後は、祈るのみです。。。って私も微力ながらこちらから祈ってます!
返信する
大丈夫ですよ!! (まんちきん)
2007-03-08 14:15:34
息子さんのお受験、親御さんもドキドキ心配してますよね。すごーくわかります。
私も遠いアメリカから祈っています!!!
返信する
16日まで ()
2007-03-08 21:29:12
ドキドキでおますネ
案ずるより産むが易しって言いますやろ
まぁ、ご子息を信じて のんびりと行きましょう、
返信する
Unknown (BOSS)
2007-03-09 02:18:13
解りました。
私からも神さんに
伝えときます。
返信する
フヂタさんへ (k-a-3)
2007-03-09 08:20:28
ホント、後は、祈るだけなのです・・・・

フヂタさんのパワーもお願いしやす
返信する
きゃふちゃんさんへ (k-a-3)
2007-03-09 08:22:04
ありがとうございます。

祈っていてください・・・・。
お願いいたします
返信する
まんちきんさんへ (k-a-3)
2007-03-09 08:33:12
ありがとうございます。

フッと思ったのですが・・・・・

祈りが見えたとしたら、家に向かっての矢印が・・・(笑)
  
 
 
返信する
莫さんへ (k-a-3)
2007-03-09 08:36:30
ラストの一ヶ月は、頑張ってましたからね~。
信じてはいるんですが・・・・・
『合格』の文字を見るまでは、ドキドキです
成るようにしかなんないよ!
って、息子には言ってますが・・・・(苦笑)
返信する
BOSSさんへ (k-a-3)
2007-03-09 08:39:27
わぁ~い
無事、始動したんですね~

BOSSさんからの後押しがあれば、叶えてもらえそうな気がします・・・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。