土日どうでしょう?

How do you like SAT&SANDAY??

ただと聞いちゃあ行かずにいられない

2015-07-12 19:52:06 | 日記

日も暑かった~

夏本番って感じですか?こんな時は涼しいところに限りますよΣ(σ`・ω・´)σね!

 

って事で、無料の西蔵王高原ラインを通って蔵王に。

もちろん無料のリフトに乗って刈田岳山頂まで。。気持ちよかった~天気はさすがに土曜日のようにはいきませんでしたが、大朝日岳や飯豊連峰がばっちりでした。。

8月に控えている学年行事の月山トレックのために体力作りとして地蔵岳山頂までと思っておりましたが、残念ながら馬の背は通行止めになっておりました。

だいたい気温は20度前後かな?天気が良い日曜日で人も多かった~。。刈田岳神社ってもしかしてわたくし初めて行ったのかも?三角点もチェックして満足でした。。

峠チャレンジも蔵王いれないとなぁ~。。


どうなってんだ?小国川

2015-07-11 23:33:15 | 

今日は最高の夏でしたね・・・何となく夏の空じゃなくて秋の空っぽい感じがしたのはわたくしだけでしょうか?あまりにも青すぎて・・・夏の青空はもうちょっと白が混ざったっていうか、薄曇りっぽい青ですよね?

今日も最上小国川に鮎釣行!念願の?新庄で朝ラーも堪能してきました。。(朝ラーの件は平日にでもブログアップします)今日は目的がありまして、クラブの大会下見って事で瀬見温泉で釣りを行ってきました。。鮎銀座一関はあまりにも釣りメーカの大会がひしめき合ってて鮎も擦れ過ぎだろうということで、それに、釣れないってのが一番の原因。

朝から気合の入った探索メンバーの2人と後からゆっくりのわたくし含め3人の計5人で釣り始め。。

朝から入っている二人の釣り姿をしばし眺めていたのですが・・・・釣れない!釣れない!!釣れな~~~~~い!!!

水温16~17℃ちょっと冷たいか?他3人は10時頃から2時間勝負でスタート・・・・・・


釣れません!鮎います追いません1時間ダンゴ・・・・最後の30分で何とか2匹ゲット!昼飯はさんで後半・・・・「ボ」で終了


どうなってんだ?小国川!!

ちなみに・・・ワンポイント入れ掛かりの人もいました・・・・( ◢д◣)ムゥ
一人だけ・・・他の4人(わたくし含め)は・・・・

 

轟沈


町の蕎麦屋さんでラーメン

2015-07-08 20:08:42 | 麺ジョルノ?2015

何故か平日に会社でビアガーデンがあるので、早番なわたくしめ、5時30分まで暇つぶし・・・・。。

2時で会社終わりなので、お目当ての塩系ラーメンが3種類あるお店へと。。店は3時まで・・・・「定休日」ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!

どうすんべ~(。┰ω┰。) とウロラうろら・・・おや!「営業中」の看板。。

蕎麦屋さんだけれども・・・無かったら蕎麦でも・・・腹減った~

「らーめんください!」

はいよ~

 

ナルトが二枚チャーシュウメンマとネギそんでもって定番の柔らかい麺・・・・旨かった~~~。。牛出汁かな?業務用スープか?こんな時間にあいているお店ってなかなかないんですよね~お店も昭和って感じで最高ですね。。

蕎麦も美味しいのか?今度食べに行ってみようか~。。

結局、その後は家に帰ってオヤスミ (*~¬~*)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ 五時半にまたまた出社して

明日も早番なのに・・・とおもいつつ・・・・


懐かしい西山製麺

2015-07-02 00:12:20 | 麺ジョルノ?2015

祝鮎解禁!昼のニュースにさっそく知人が映っておりましたw毎年福島からご苦労さんです。。わたくしめは土曜日に解禁予定で、この場で大漁の報告ができればと思いますが・・・何せ解禁ですから・・・去年なんか川に着いて竿も出さないでバーベキューやって終わってましたから(ノ´д`ノ。・ゎーぃ・。\´д`\)

で、西山製麺。西山製麺で思い出すのは・・・東北中央病院前にあったひぐまラーメンかな~わたくしめは大のお気に入りでした味噌全盛期の頃で、コーンがたっぷり載っていて専用のレンゲで食べれたのが懐かしいな~~~。。なんで無くなったのか?ふしぎだなぁ~と・・・。。

で山形県内で唯一?なのか?西山製麺の麺を扱っているお店がこちらだそうで。。前にも一度お邪魔した記憶があるのですが・・・何を食べたか記憶が・・・・。。今回は醤油ラーメンをいただきました。。

土曜日の昼お邪魔してきました。。店は満員でわたくしめシングル。。店の兄ちゃんが勉強?宿題?していた席を空けてもらって着座させていただきました。香る 醤油ラーメンでしたっけか?それよか、西山ラーメンてこんなんだっけか?って感じ。醤油ラーメン用は細麺だそうで、太麺食べたかったな~と・・・。茹で加減も硬めで醤油には合うと思うんですが、わたくしめはこのスープにはもちもち感がある麺の方がいいと思いますけど。。スープは美味かった~このスープに味噌ラーメンの麺でたべたかったなぁ~と。。


奥様忙しそうでしたね~流行っているようで何よりです。。兄ちゃん宿題終わったのかな?

ごちそうさま~してちょっと走ったところに「お化けラーメン」なる看板を発見!店やってる・・・・誰か入った強者いますか?