goo blog サービス終了のお知らせ 

しまくろ日記

野良猫から飼い猫の道を選んだ「まっくす」の思い出と、増殖するジニーファミリー。「日記」というほど更新出来てません(殴〉

温度差

2024年04月11日 22時02分19秒 | 日記
桜が満開となったらまた肌寒くなったり、
この時期は日々の温度差に体調を崩しがちです。


比較的温度差が少ない環境に居る、我が家のニャンコ達。
それでも寒くなると兄妹でくっついていたり、


畳んだ洗濯物など暖かい場所を見つけて過ごしています。

このまったり感も猫の魅力ですね。



今日もお越し頂きありがとうございます
クリックで応援していただけると元気が出ます
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雨

2024年04月05日 09時44分42秒 | 日記

ようやく桜が咲き始めたと思ったら雨続き。
せっかくの休みも、何となく残念な気分です。


朝から思い思いの場所で過ごすニャンコ達、
新年度ですが、この春就職した末娘以外は、
毎日変わらぬ日常を過ごしています。

あと、写真は撮れなかったのですが、
例の傷だらけ黒猫も元気です(*^^*)



今日もお越し頂きありがとうございます
クリックで応援していただけると元気が出ます
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は私が卒業

2024年03月29日 22時49分53秒 | 日記

春は別れと出会いの季節。
と言う訳で、今日は私の定年式でした。
帰り道に電車から見た隅田川、
ソメイヨシノはまだこれからです。


浅草も外国からの方が大変多く、
コロナ前の活気が戻った感じです。


さて、春と言えば猫も繁殖の季節。
外の黒猫ちゃんが耳と頭に大怪我をしていますが、
この時期オス猫同士の闘いは強い遺伝子を守るために仕方ない事なのでしょう。


遺伝子を残す代わりに本ニャンが長生きできる環境と、
遺伝子を残すことで個体の役目を終えてしまうような環境。

どちらが幸せとは言えないですね・・・



今日もお越し頂きありがとうございます
クリックで応援していただけると元気が出ます
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰してしまいました

2024年03月27日 21時40分47秒 | 日記

寝ていると白猫になるラムネ。

ちょっとご無沙汰してしまいましたが、
おかげさまでみんな元気です。
ただ、ネタと気力がちょっと足りないだけ・・・



今日もお越し頂きありがとうございます
クリックで応援していただけると元気が出ます
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の日のホク

2024年03月19日 20時57分24秒 | 日記

とても暖かかった、彼岸の入りの日曜日。


お墓参りの帰り道にホクと遭遇。


今日は機嫌がいいのか撫でさせてくれたので、
久しぶりに猫トントンをしてあげました。


当時我が家の子で唯一猫トントンが好きだったホク。
私の事を思い出してくれたのか、
今日は私にまとわりつきながらねだって来たので、
暫くの間道端でホクと触れ合いました。

ジニーの子として唯一となったホク。
もう帰って来てはくれないでしょうけど、
今の縄張りで元気に暮らしてくれれば何よりです。



今日もお越し頂きありがとうございます
クリックで応援していただけると元気が出ます
にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする