Suさんの学球日誌

理科&日本語教師のSuさん(旧名SunQ)が、
国内・国外様々な学校を渡り歩き、
いろいろなチャレンジを試みます。

お別れ

2013年03月31日 | 学校生活
小雨に煙る古びた校舎
夏までには取り壊され,新しい校舎が建てられる事になっているが,それを見届けることは出来ない。
私がこの学校の教員であるのは今日まで・・・ 明日からは別の学校に通うからだ。


ここで働いた4年間,嬉しい事も苦しい事もあったが,今思い返せば、みな楽しい思い出だ。
純朴で素直な生徒たち,気さくで優しい同僚たち,もう5歳若かったら10年いっぱい勤めたいような良い学校だった。

部活指導は,中学時代実績がある子たちを伸ばしてあげることができず,上手くいかなかった。だが,好成績をあげている時にはわからなかったことを沢山学ぶことができた。いっぱい悩んだ分,指導者としては少し成長できたかなと思う。

昨日までの公立学校大会,「少しでも良い戦績を」とベンチコーチに入ったが,団体は3回戦敗退,個人はキャプテンくんが2日目に残ったのみだったhorori


男女合わせて1000名以上が参加する大規模な大会だ

試合終了後,みんなで協力して後片づけする風景が微笑ましい

この半年は生活の維持を優先させざるを得なくて,1・2年生の部員たちには十分な指導を行うことができなかった。本当に申し訳ないと思っている。

それでも,最後の練習の日には「ありがとうございました」と礼を言ってくれて,こんな立派な花束までくれた。優しい生徒たちだ。

技術的には,ブレイク寸前まで伸びてきている。メンタルと戦術面を鍛えて,春の大会では絶対に好成績をあげるよう励まして別れてきた。

運命の歯車が少し違っていれば,こんな別れをすることも無かった。

この学校に来て一番嬉しかったことは,中3生だった息子が父の学校に進学したいと言ってくれたこと

この学校に来て一番悲しかったことは,「一人になっても父の学校で頑張る」と言ってくれた息子に,「他の学校に行け」と伝えなければならなかったこと

もし彼が入学していたら,今頃親子でインターハイを目指していたはず ・・・・ 

いや,思い返すまい。もう 過去の夢だ 

若い日に抱えていたもう一つの夢(世界に通用する科学者を育てること)を果たすため,私は転勤する。定年までに残れされた時間の中で夢を叶えるためには,躊躇することなく前へ進むしかない。

部員たちにもっともっといろんなことを教えたかった。改革を始めた文化祭をもっともっと盛り上げていきたかった。若い同僚たちと語り合いながら,一緒になって学校を発展させていきたかった。

でも 今 サヨナラの時だ

ありがとう県銚 たくさんの良い思い出 忘れない

いくつかの辛い思い出 これからの教員生活に絶対活かしていく

さようなら SunQ親子が力を合わせて

夢を追う場となるはずだった愛すべき学校

県立銚子高等学校!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国選抜2

2013年03月25日 | 卓球
 昨日の試合後,せっかく札幌まで来たのだから・・・とプチ観光を楽しんだ

 息子たちと監督の先生は北大のキャンパス見学 私と妻は大通り公園周辺を見て歩いた


ビール工場の跡地を利用した商業施設に行ってみた


屋内なのにこんなに素敵な緑の空間が


大通り公園のシンボル・テレビ塔


 明けて今日は予選リーグ残り2試合を行う

1試合目は徳島県代表選手,前日に滋賀県の選手から1勝をあげている。

 第1ゲーム,相手選手の鋭い攻撃に苦しみながらもデュースに持ち込んだが,惜しいところでミスが出て先取ならず。

 第2ゲーム,徐々に変化が効きだし,1ゲーム取り返す。いけるかbikkuri

 第3ゲーム,序盤リードするも再び相手選手の鋭い攻撃が入りだし,再び劣勢になるhekomi

カットマンが攻撃マンに送球するとき,早い打点・早いタイミングで変化をつけて押し込むと有効であることが多いのだが,今回の対戦相手は,どうやらその”早い”ボールが得意のようだ。息子が必死で変化をつけても,素早く対応し強打を打ち込んでくる

 第4ゲーム,8-10でマッチポイントを奪われる,ピンチ!またしても1対3でやられてしまうのかhihihi

 
 ここで息子,ボールをじっくり手元まで引き寄せて,ゆったりとしたタイミングで変化をつける戦術に出た。kirakira2niko これは有効 相手選手力みが入り,変化についていけない。

 会心の逆転劇後の第5ゲームは息子ペース,送球タイミングのコントロールという新しい技を身に着け全国大会初勝利を獲得したkirakira2

 予選最後の対戦は滋賀県の代表選手,ここまで2敗だが,恵まれた体格から繰り出される強打は威力満点だ。 


変化に簡単にひっかかってくれる時と,全然効かないときが極端だ。どうしてbikkuri

そうか,彼は先ほどの選手と真逆のタイプなのだ。すなわち高い打点から早いタイミングで押し込まれたボールは苦手だが,ゆっくり下から浮き上がってくるようなボールに対してはどんな大きな変化でも力で対抗し対応することができるのだ。 これもやっかいな相手だ

それでも息子,必死で粘り抜き,終わってみれば3対0のストレート勝ち2勝目をあげることができた

結果的には初戦の相手が予選全勝のため,決勝トーナメントへは進めなかったが,良くがんばったと思う。胸を張って千葉へ帰ろう!

Ⅱ部ではあるが,初の全国大会はホント楽しかったheartniko
 良い試合も見たし,観光もした。

 あ,あとふだんは別居中の妻と3日間一緒に過ごしたことも良かったな~(と公式には言っておこうwink

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国選抜1

2013年03月24日 | 卓球
昨日から妻と札幌に来ている。まだまだすごい雪だbikkuri

普通の靴だとツルツル滑って危ない

雪まつりで有名な大通り公園

hekomi年度末の多忙な時期に,なぜこんな所にいるのかというと,全国選抜大会(Ⅱ部)に出場する息子を応援するためである。出場権を勝ち取った秋の新人戦では,苦闘の連続だったっけhorori


会場の体育館・北海きたえーる,全国大会に相応しい立派な施設だ

 一日目は開会式と予選リーグniko 息子は2試合目に地元・北海道の代表選手と対戦だ。

息子張り切って,1試合目途中から待機所でUPをしながら待つが,前の試合が終わってるのに審判が来ないhekomi


15分以上待たされてようやく審判到着,イライラするが大きな大会では時々あること,平常心で臨んでくれれば良いが・・・

 ゲームが始まった,相手もカットマンだ,しかも攻撃が巧い! 1ゲーム目は相手のペースで完敗hekomi

 2ゲーム目に入ると息子も落ちついて来た。ツッツキの微妙な変化で相手のミスを引出し,1ゲームを取り返すniko

 3ゲーム目も序盤リードしたが,ここで強気になりさらに変化を大きくしようとしたことが裏目に出た。変化が読みやすくなったため,相手のミスが少なくなり,逆転敗けhorori

 立ち直った相手選手は,余裕のプレーで4ゲーム目は4-8とリードを広げられる。息子ピンチ!このまま敗れてしまうのか?hihi

しかし,昨秋以降大分メンタルがしっかりしてきた息子,最近練習している攻撃技術と微妙な変化を駆使してじわじわと追い上げるniko

最後はデュースまで追いつくも,相手選手必死の反撃に屈し惜敗horori全国大会初勝利は成らなかった。

でも落胆することはない。今の試合だって,精神面・技術面・作戦面で大いに収穫のある試合だったkirakira2

Ⅱ部とはいえ,参加選手は各県の予選を勝ち抜いた強者たちだ,勝利するのは容易なことではない。4人の総当たりで競われる予選リーグ,最終順位はまだまだわからない。
ガンバレ息子! 明日も良い内容の試合を見せてくれ。父母はおうえんしてるぞfiregoo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務連絡

2013年03月22日 | ノンジャンル
終業式の午後、走り慣れない国道を西南方向にひた走る。

出張である、業務名は「事務連絡」


教員関係でない方には馴染みのない名称だと思うが,この業務は普通3月中旬から下旬にかけて発生する,おわかりだろうか?bikkuri


簡単に言ってしまうと,転勤が決まった者が赴任先に行って,4月からの職務について打ち合わせを行うことである。

そう,銚子での勤務4年を経過したこの春,別の地区の学校に転勤することになったのだhi


これが新しい勤務校,佐倉から1時間ちょっとで行ける


今度の学校は,進学重点校で毎日7時間授業を行っている 4月からの持ち授業数は週22コマhekomiきっと進学用の課外授業なんかもやらなければならないのだろう。通勤時間が短くなっても,まだまだハードな日々が続きそうだ。

でも,それだけハードな学校生活にもかかわらず,生徒がついて来ているということは,学習に対する生徒のモチベーションと能力が相当高いのだと思う。

部活は引き続き卓球を担当できることになった。文武両道,教員も頑張らなきゃねwink 新しい春を迎え,身の引き締まる思いのSunQであるfiregoo
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れの季節

2013年03月16日 | ノンジャンル
午後3時半に練習を終え,そのまま千葉行きの電車に飛び乗る

 今晩は千葉で卓球関係の先生方の会合があるのだ

この時間に出発しないと6時の開会に間に合わないase2銚子ってホント辺境の地hekomi

車中から眺める春の夕暮れ,ちょっともの悲しい


今日の会合は,さる私立校の監督の先生の送別会

県のタイトルを競い合ったライバルの人goo,SunQのように全くかなわなかった人hi,あんまり接点は無かったけど取りあえず来た人bikkuriいろいろな人たちが集い,語り合い,先生との別れを惜しんだhorori

4月からは故郷の私立学校で教鞭につくのだという。仲間が一人いなくなってしまうのは淋しいけれど,齢を重ねつつあるご両親の近くに生活の場を移すことができたのは,本当に喜ばしい。

先週は卒業式で3年生の生徒たちとサヨナラをしたbye

来週早々には,校内で人事の概要が発表され,他校から新しく赴任する先生方が連絡・引き継ぎの手続きに訪れるはず。

身の周りで,着々と新しい年度への動きが始まっている。別れの春・出会いの春

SunQにとっても,memorableな春に成りそうな気がする・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする