Suさんの学球日誌

理科&日本語教師のSuさん(旧名SunQ)が、
国内・国外様々な学校を渡り歩き、
いろいろなチャレンジを試みます。

ピン球使って化学

2017年07月25日 | 理科
 課外をやりながら色々考える。

 生徒にとって分かりにくいことを もっと簡単に伝えられないだろうか?

 今考えているのが結晶格子bikkuri

 固体金属中で原子がどのように配列しているかを示したものだが,立体感覚の弱い子にはとてもわかりにくい かく言うSunQも,高校時代ぜーんぜんイメージ出来なくて,苦手な分野だったhekomi

 教員になって,模型を見ながらいろいろ考えて,ようやく理解することができた。

図1


この分野を理解するためには,実際に球体をいっぱい並べてみるに限る。
そこで今日は使えなくなった古いピン球を積み上げてみた。


写真1

(このピン球は,セルロイド製のくせにまともに弾まない超粗悪品で,もはや廃棄するしかないという代物horori
隙間なく敷き詰めたピン球の上に少しずつずらしながら,二段目・三段目を積み上げている。

 この構造見る角度を変えると,下図2のような構造が繰り返されてできているというのである。わかりますか~?(フツー分かんないよね)

図2


でもこれならどうかな,写真1の球①球②を取り除いて,Aの位置に球を1個さらに積んでみると

写真2


図3


 図3のような構造が斜めに傾いて存在しているのがわかりますよねbe 図3の構造の角を落とすと図2の構造になることも,すぐ分かってもらえると思う。

 これを見せて「なるほど」と思う生徒もいれば,依然として釈然としない生徒もいる。全員に分からせるのは難しいhi

 それでも,少しでも分かる子が増えるために 努力するのが私たちの仕事 これからも弛まず工夫を積み上げていかねば!

 ピン球たちもただ捨てられるのではなく,人の為に役立って本望なのでは(?)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が来た!

2017年07月23日 | 学校生活
前回の更新から,定期テストがあって,文化祭があって,
相変わらず忙しい学校であるが,先週からいよいよ夏休みに突入した
 夏休みの開始はまずは課外授業から



今年は3年の担任であるからして,何とか教え子の皆さんに点数を取ってもらわなくては・・・
 他の科目の先生が課外をやらない日を狙って,3時間ほど集中して学習してもらう計画。休日に出動することも多いけど,生徒たちのために頑張らなくては・・・


次のミッションは「面談」bikkuri
最終的な進路確認や,受験勉強の進め方,併願校の決め方など,個々人に合わせていろいろな相談事を話し合う。希望により,夏休みの前半と後半とで2期に分けて行うことにした。

他には,SSH広報の編集・出版,サイエンス部の指導,SSHセミナーの企画運営などの仕事があるが,いずれも夏休み前半で完遂できるようにしてある。

 というのも,今年は後半にビッグイベントを計画しているからである。


なんと,3週間におよぶ短期留学であるhi

 今の高校生たちが,気軽に短期や長期の留学に出かけて行くのを間近で見て,うらやましいな~と常々思っていたのだが,この夏大きなチャンスをもらった。毎年夏の多くの時間を費やしていた課題研究の指導が今年は無いのだniko

 ウチの学校には化学の先生が私を含め4人いて,このうち二人が課題研究の担当となる。SSH推進部に所属するSunQは,立場上率先してこの指導を引き受けていたが,今年は学年担当上他の先生が持った方が望ましいということで,担当からはずれたのだ。

 卓球部の指導の方は,もう2年前から最前線から引いているし,サイエンス部野指導もいつも一緒に指導している若手の先生にお願いできる状況にある。今年なら3週間学校を留守にしても大丈夫なんじゃないか? 常々望んでいた海外留学の夢をかなえるのは今年しかないぞ!と気持ち膨れ上がり,ついに実行に移してしまった。be

 行先は,台湾!
日本から近いし,治安も良いし,何より二回の訪台で大好きな国になっている。今年の3月に訪問した大学の語学センターで中国語を学ばせてもらうことになった。


これが淡江大学語学中心,淡水ではなく,台北市内にある


さあ,果たしてここでどんな留学生活をおくることになるのか?今からワクワク

 でも,その前に,しっかり仕事を終わらせなきゃね,がんばれSunQgood
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ツーリング

2017年07月02日 | カヌー
日曜朝,コンビニの駐車場に,カヌーを数艇積載した車が二台bikkuri

昨年からちびちび練習を始め,ようやく一人で乗り降りし,3~4キロを漕ぎ進められるようになったSunQ,今日は初めて遠出してツーリングに参加するのだ

遠出と言っても,今日向かうのは君津市の亀山湖。初回は県内であります。

恐る恐る艇を水に浮かべる

普段練習している印旛沼の放水路とは違って,ひろ~い・・・

最初の計画では,今日は亀山湖に詳しい人の案内で2時間ほど見どころを周遊する予定で,ついて行けるかちょっと心配していたのだが,真っ直ぐ進むのもままならない初心者の人が二人いることが判明したため,予定変更。この二人の練習を兼ねながら,ゆっくり進む行程となった。

二人がだいぶ慣れて来たので,近場の名所を訪れることになった。

奥まった所に進む。両脇の山には,野生のキョンや
ニホンザルが見られることもあるという

目的の滝に到達 朝方は雨がちらついていたが,この頃には快晴に
夏の日差しの下,湖水も緑も美しいkirakira2


カエデの木が多いので,秋は紅葉がきれいだろうな~

予定より,大幅にゆったり一日になったことに,ちょっと安心&ちょっと残念be

それでも,初めて遠出に行くことができたのは貴重な体験だ(今日はテスト前で,卓球部もサイエンス部も活動が無かったからねwink

同行して頂いた先輩たちからは「今度は川下りいきましょう」と誘われた。
よ~し,また教本見ながら練習して技術をアップさせて,次は川下りに挑戦だ―

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする