goo blog サービス終了のお知らせ 

junkboxlog

日常のがらくたなコトガラを…

続々々・フィリピン勉強ツアー。。。行ってきちゃいました。

2010-12-01 16:13:55 | フィリピン勉強ツアー2010

マニラ湾のレストランから。

準備から詳細をログっていこうと思ったのですが、例の煮詰まり期間もあったりで、そんなことをしている余裕もなく本期間を迎え、昨日帰国してしまいました。

この勉強ツアー、近いうちに再度行われる予定で、しかも次回はマネジメントをさせられるであろう事から思いつくまま記録を残しておきたいと思います。

夕日の写真は、2日目の夕食時の写真です。マニラ湾へ突き出す感じで設置(という表現が、ぴったりだと思う)してあるレストランからとりました。やはりきれいです。

そんなわけで、はじまりはじまり~


続々・フィリピン勉強ツアー。。。パスポート

2010-10-20 09:52:05 | フィリピン勉強ツアー2010
パスポートを受け取りに行ってきました。

10年ものです。

最近じゃ、パスポートもハイテク化らしくICチップとやらが埋め込まれています。


真ん中の厚いページが、それらしいです。


このICチップ、どういう機能があるかと言いますと、専用の読み取り機にかざすと顔写真のページがディスプレイに出てきます。
写真張り替え等に対する、偽造防止でしょうか。

だんだん気分が盛り上がってきました。

続・フィリピン勉強ツアー

2010-10-14 17:09:37 | フィリピン勉強ツアー2010
海外と言えば、過去アメリカへ3回。
当時の親分のオゴリでバンドの記録係が1回。
貧乏研修ツアーが2回。

今回の旅行は、親分主催で旅行会社が入っているので、少々値段は張るんだけど楽ちん・・・なハズだった。
ところが、出発地が関空・成田と分かれる上、成田発じゃパックが組めないとのことから成田組が少々お高くなるみたい・・・ってなワケで、「チケット、ホテルをがらりんで手配する?」みたいなオファーがありました。
フィリピンだと昨日現在、飛行機が5万円から、同じホテルを日本から予約すると1泊8000円前後・・・ざっくり計算すると8万円弱なことで、その他のオプションと合算しても多少安くなりそうですが、いかんせん初体験アジア。しかもユル~い南国とあれば不安がうなぎ登り。同行がお年寄り多。となれば、様々な安全を期待して旅行会社にお願いすることにしました。
何でも、近い将来に次回もある感じなので、その時には・・・
今回は、コネクション作りのつもりで参りましょう。

アメリカでは、レンタカーを借りて自分で運転。というのが一つのスタイルですが、アジアの場合は誰に聞いても、初めての場合は、お勧めしないとのこと。
軽くググって見ると、運転手付きのレンタカーが激安。その方が楽ですわ。
つまり、フィリピンの格安ツアーをコーディネイトするということは、飛行機、宿、運転手付きレンタカー、通訳等をセッティングするってことのようです。
ネットで見る限りは、現地にもそういう会社があるようだし、(・・・っていうか、ほとんどはそういう会社は現地にあって、日本に窓口があるか無いかみたいです)。そういうコネクションを作ることが、第一歩みたいです。

まあ、今回はマネジメントに煩わされることなく、目的に集中できそうな予感。

フィリピン勉強ツアー。いきなりシャレにならん・・・

2010-10-12 18:44:09 | フィリピン勉強ツアー2010
来月、先人の足跡を訪ねるツアーに参加することにいたしました。
沢山の、方々のご協力をいただかねばならぬ身ですが、私自身の準備も始めなければなりません。
てなワケで、パスポートが切れていることを思い出しましたので、本日はパスポートの申請に・・・。
申請したところ、重大な事実が発覚↓

パスポートって即日交付ではないんですね。
ツアーの〆切は20日だったので、危うくシャレにならない事態になるところでした。
準備の段階でこれじゃ、どうなることやら。。。ヤレヤレ。

そんなわけで、どんな旅になることやら・・・はじまりはじまり・・・