観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

尾張名古屋は城でもつ・・

2014-05-12 00:54:04 | 名古屋

金鯱かがやく名古屋城

名古屋城って観光地なんだ。と 実感したGWのある日。本丸御殿も天守閣も並ばなくては はいれないなんて。 広場には おもてなし武将隊の出しものに幾重もの人垣。 いつからこんな状況・・ 現状を知らなさすぎるのは僕だけなのか。 とにかく人の多さに驚きながらも しゃちほこの輝く天守閣をみると気分はあげあげ。 
地上から眺めると同じ形のようにみえるしゃちほこ。実は雄・雌に分かれていて大きさや形が微妙に違うらしい。(へぇ・・知らなんだ。) この鯱くん、 実は伝説上の生き物で泳ぐと大波をたてれ雨を降らせるという逸話をもつ。 したがって天守閣の上にのっけて 建物を火災から守ったというわけね。 禅宗のお寺の法堂の天井にえがかれている龍と同じなのね。 
今は コンクリートで味も素っ気もない天守閣ですが その昔は 「尾張名古屋は城でももつ」といわれるくらい天下に知られた名城だったらしいよ。

 龍でおもいだした。さすがに今日はあっさり勝ちました。大野選手、今シーズン初勝利 今シーズンの今までを取り戻すために 活躍してもらんわないと。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿