観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

どういうこっちゃ・・

2014-08-14 11:02:20 | Kyoto

どこかに犯人が?@南禅寺、水路閣

お盆休み、唯一のお出かけが京都川床ツアー。なのに台風。 どういうこっちゃ。晴れ女のはずなのに。
当初は 鞍馬か貴船かとおもっていたお散歩も 急遽きりかえ・・ さてどこにしよう。。 
なんだか雨が似合いそうな場所だと ふと思いついたのが 南禅寺の水路閣。しばらく南禅寺も行ってないし。と 雨がおさまるのを待ってでかけてみました。 
さすが サスペンスのロケでよく使われるだけあって どこかに犯人が隠れていそうな雰囲気。 からっと明るい感じよりもしっとりした、いやどこかに憂いをふくんだ感じがやっぱこの風景には似合うような気がします。
水路閣の名のとおり 琵琶湖から京都へ水をひくための疎水。疎水は今も現役です。明治時代の建造なので もちろん 最初からお寺の敷地内を横切って建設されてます。当初はおっさま(お坊さん)もたまげたでしょうね。今となっては南禅寺を代表する景観となっていますが。

ちなみに台風の後の鴨川はこんな感じ。川床は前日だったので 床にはほとんど出れずとも無事開催できました。
濁流の鴨川 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿