初詣行脚
現状打開とビジネス獲得を祈念しようけの寺社に初詣。 神だのみ・・・ (ばかりしてないで 努力しろとは影の声。) それも神仏混合でお願いしてるんだから いい加減なもんですね。 気持ちの問題ということで。
参拝よりも参道のにおいにつられてという話もありますが それはそれで 参拝のお楽しみということで。 初詣といいにおいの関係は・・ まず名古屋から。
名古屋 大須観音(北野山 真福寺 寶生院 真言宗のお寺です)
参道には庶民的なお店がいっぱい。 澤屋の鯛焼き、皮がかりかりでおいしいよ。 混んでいて 由緒正しき喫茶店 コンパルで お茶ができなかったのが心残り。
名古屋 熱田神宮 熱田さん・・といいますね。三種の神器の1つ草薙剣を祀る。全国でも1桁の順位に入るほど 初詣の参拝客が多い。夕方を狙っていったので それほどの待ちはなし。 混んでいたのでどこにもよらず・・ 境内にある宮きしめん、おいしんだけど。 ひさしぶりにきしめん食べたくなった。
続きは後日。
続き)
京都 八坂神社 八坂さんというそうです。平安初期に京都ではやった疫病を追い払うために創建されたとか。 厄除け・疫病退散・商売繁盛などなど ご利益があるそう。 知恩院、円山公園などなど ご近所には観光名所がたくさんある人気の場所だけに人も多いですが・・ もちろん おいしいものもいっぱい。交差点をはさんだ向かいにある いづ重のお稲荷さんが好きで、行くとかなりの割合で購入。さすがにお正月は避けましたが。お店はやってたのかな。サバ寿司とかもおいしいよ。
京都 平安神宮 岡崎といっても愛知県の岡崎ではない。京都の岡崎・・(もちろん市ではない)地区にあるでっかい鳥居が目印。かなり広い境内で、たまにライブとかやったりする。 広々とした平安神宮。祇園(花見小路)から歩きましたが 意外に近かった。 こちらの参道にある 京菜屋といううどんやさんがおいしかった記憶が。
鎌倉 鶴岡八幡宮 いわずとしれた鎌倉を代表する八幡宮。説明するまでもありませんな。 小町通りはいつも 人人人・・ そして おいしそうな匂いもあちこちから。鎌倉ビールだソーセージだを横目でみながら 横道にそれ 僕にとっては超高級ジェラート イルブリガンテへ。 鎌倉訪問のときは必ず寄るお店。ジェラート大好きなのよね。 話好きのイタリア人のおにいさんと 気さくな奥様(日本人) いい感じです。 ちょいと待たされるので時間に余裕のない方、待つのが嫌いな方にはおすすめできませんが。 そして若宮通りにぬけると 抹茶のかおりがきいた鎌倉焼き、手ごろな大きさと価格でついつい 手がのびる。 焼き立てをほおばりながら 歩くのです。
鎌倉 宝戒寺 湘南・鎌倉七福神の1つ、毘沙門天がおりますな。こじんまりとしたお寺ですが 季節には美しい花を咲かせます。 近くにあるドイツパンのお店 ベルグフェルドがお気に入りなのでついでに・・(どっちがついでか) よく寄ります。 オーブンで蒸し焼きにしためっちゃ重いパン ポンパニッケルが大好きなんで。
以上 神社仏閣とおいしいものの総括でした。 花より団子、お参りよりおやつでしょうか。