12/22(日)、秦野市菩提の「ギャラリー楓」で実施した『想い出のフォーク&ジャズ 2019Xmas』が終わりました。
ジョイントの「ブラスアンサンブル研究室」と一緒に10時集合で会場・ステージの準備を行いました。
その後、「プレイバック」⇒「ブラスアンサンブル研究室」の順でリハーサルを各40分実施し、
順次「ギャラリー楓」特製のランチを食べ、開場時間を待ちました。
来場者が多そうな予感がしたので、駐車場誘導係を設けて寒空の中で誘導しました(ご苦労さんでした)。
アッという間に満車になり、近くの駐車場を借りて誘導しました。
開場時間(12時半)よりもかなり早くから来場があったので、早めに開場しました。
開演前に50席が満席に近くなったので、慌てて通路・ステージ前に10席追加しました。
結局、60席が完全満席になりました、予想外の来場者数でビックリでした。
13時開演で先ずは「ブラスアンサンブル研究室」が約50分演奏しました。
サックス4本と伴奏のバンジョーの組み合わせが基本ですが、オカリナ演奏などもあり
普段あまり聞くことが出来ないイイ感じのサウンドでしたね。
その後、10分間の休憩を入れて「プレイバック」の演奏となりました。
演奏風景です。

Xmasソングではサンタさん帽子をかぶりました。

多少の演奏ミス・ボーカルミスはありましたが、サウンド環境が抜群なので気持ちよく演奏できました。
来場者の方々も手拍子をするなど一緒に楽しんでくれたと確信しています。
来場された方々の全員が最後までお付き合いしてくれたと思います。
ご来場された方々、そしてギャラリー楓のスタップの方々に、感謝!感謝!の一日でした。
ジョイントの「ブラスアンサンブル研究室」と一緒に10時集合で会場・ステージの準備を行いました。
その後、「プレイバック」⇒「ブラスアンサンブル研究室」の順でリハーサルを各40分実施し、
順次「ギャラリー楓」特製のランチを食べ、開場時間を待ちました。
来場者が多そうな予感がしたので、駐車場誘導係を設けて寒空の中で誘導しました(ご苦労さんでした)。
アッという間に満車になり、近くの駐車場を借りて誘導しました。
開場時間(12時半)よりもかなり早くから来場があったので、早めに開場しました。
開演前に50席が満席に近くなったので、慌てて通路・ステージ前に10席追加しました。
結局、60席が完全満席になりました、予想外の来場者数でビックリでした。
13時開演で先ずは「ブラスアンサンブル研究室」が約50分演奏しました。
サックス4本と伴奏のバンジョーの組み合わせが基本ですが、オカリナ演奏などもあり
普段あまり聞くことが出来ないイイ感じのサウンドでしたね。
その後、10分間の休憩を入れて「プレイバック」の演奏となりました。
演奏風景です。

Xmasソングではサンタさん帽子をかぶりました。

多少の演奏ミス・ボーカルミスはありましたが、サウンド環境が抜群なので気持ちよく演奏できました。
来場者の方々も手拍子をするなど一緒に楽しんでくれたと確信しています。
来場された方々の全員が最後までお付き合いしてくれたと思います。
ご来場された方々、そしてギャラリー楓のスタップの方々に、感謝!感謝!の一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます