だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(12月3日(月))/大安/八白金星/戊戌/

2012年12月03日 17時57分30秒 | Weblog
12月2日(日)の交通事故件数。


                    
           


今日の暦:国際障害者デー(International Day of Disabled Persons)『1992(平成4)年11月の第47回国連総会で制定。国際デーの一つ。1982(昭和57)年のこの日、「障害者に関する世界行動計画」が国連総会で採択された。また、12月9日が日本独自の「障害者の日」となっている。』/カレンダーの日『全国団扇扇子カレンダー協議会が1987(昭和62)年に制定。明治5年12月3日(旧暦)が太陽暦の採用によって明治6(1873)年1月1日となった。』/奇術の日『日本奇術協会が1990(平成2)年に制定。奇術(手品)につきもののかけ声「ワン(1)ツー(2)スリー(3)」より。』/妻の日『凸版印刷が1995(平成7)年に制定。感謝を表す「サン(3)クス」(Thanks)の語呂合せ。1年の最後の月である12月に、1年間の労をねぎらい妻に感謝する日。』/プレママの日『日本トイザらスが制定。「いい(1)にん(2)ぷさん(3)」(いい妊婦さん)の語呂合せと、ベビー用品専門店「ベビーザらス」1号店が開店した日であることから。』/プレイステーションの日『ソニーコンピュータエンタテインメントが制定。1994(平成6)年のこの日、家庭用ゲーム機「プレイステーション」が発売された。』/ひっつみの日『岩手県生めん協同組合が制定。「ひっ(1)つ(2)み(3)」の語呂合せ。「ひっつみ」とは岩手県の郷土食で、小麦粉を練って平たい団子状にしたものを入れた汁物である。』/みかんの日『全国果実生産出荷安定協議会と農林水産省が制定。「いいみっか(3日)ん」の語呂合せで、11月3日と12月3日を「みかんの日」としている。』/個人タクシーの日『1959(昭和34)年のこの日、初めて個人タクシーの営業許可が下りた。タクシー不足と神風タクシー解消のため、東京都で40~50歳の3年間無事故無違反の優良運転手173人に個人タクシーの免許が許可された。』/大安/八白金星/つちのえいぬ/



明日の暦:E.T.の日/血清療法の日/赤口/七赤金星/つちのとい/




京のお天気:晴れ のち一時 雨13℃/
降水確率=0/0/10/50%/湿度=38~82%/ 
風向=北の風後東の風=1~2m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:80]Tシャツなら3時間で乾きそう
傘指数:[傘指数:30]折りたたみの傘があれば、安心
紫外線指数:[紫外線指数:弱い]肌へのダメージは小さい
風邪ひき指数:[風邪ひき指数:70]風邪注意、体調管理に注意して!
素肌乾燥指数:[素肌乾燥指数:50]肌荒れ注意、少しかさつくかも
鍋もの指数:[鍋もの指数:50]家族みんな喜ぶ!福井のかに鍋





 12月3日 ネフロレピス(Nephrolepis exaltata)
 花言葉『魅惑』

 
シノブ科の多年草で、世界の熱帯・亜熱帯に分布しています。日本では生け花の材料として知られています。仲間のセイヨウタマシダは、四季を通じて室内装飾に欠かせない素材です。
栽培方法
株分けで増やします。植え付けは4~6月。水はけのよい通気性に富んだ所を好み、夏の間、直射日光の当たらない明るい日陰で管理します。熱帯性植物のため寒さにはやや弱く、冬越しには最低温度5℃程度が必要です。



今日の誕生石は『 ホワイトジェダイト(ジェダイド)』
石言葉:「浄化された魂」/主な産地:「ミャンマーなど」/和名:「翡翠・硬玉」/モース硬度:「6.5-7」



今日の運勢1位は

水瓶座<Aquarius>「물병자리」みずがめざ(01/21~02/19)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:パープル
ラッキーアイテム:アロマポッド

どんなことでも余裕でこなせる、元気一杯の日!行きたいと思った場所に友達と一緒に出かけると、ステキな思い出ができそう。
「本当に今、自分に必要なことはなにか」を見極めたい日になりそうです。できれば緊急の用件、絶対に今日こなさなければならないこと以外は後回しにして、「自分のしたいこと」にじっくりと取り組んでみてください。きっと、これまで迷っていたことに、何らかの答えが出るはずです。また、今日は自分の幼かったころの夢を思い出しながら過ごすと、やる気がわいてきそう。古いアルバムを見返してみることを、オススメします。
開運おまじない
ティッシュペーパーを縦に4つに折って真中から裂きましょう。迷いがなくなります。



京のイベント:『青蓮院ライトアップ 』開催中。(青蓮院門跡:東山区粟田口三条坊町)18:00~22:00(閉門)[アクセス]市バス5「神宮道」停下車[問合先] 075-561-2345
10/27(土)~12/9(日)。相阿弥作の池泉回遊式庭園、小堀遠州作「霧島の庭」が夜の光の中に浮かび上がる。拝観料800円。



京のイベント:『北野天満宮 夜間特別拝観&ライトアップ 』開催中。(北野天満宮:上京区馬喰町)日没~20:00[アクセス]市バス50「北野天満宮前」停下車[問合先]075-461-0005
11/17(土)~12/9(日)。秀吉が築いた土塁「御土居」周辺の紅葉もライトアップ。入苑拝観料600円(茶菓子付)。




『お天気豆知識』『動植物の冬休み』
=日毎に冷え込みが強まって、朝方は霜の降りる日が多くなってきました。寒い時は動きが鈍くなってしまいますが、それは動物や植物も同じです。最低気温がおよそ5度以下になると、カエルやヘビなどは冬眠に入るといわれています。気温が5度以下まで下がる時、地面付近の温度は0度近く。体温調節ができないカエルは、からだが凍りつかないように、温度の高い土の中にもぐって、春までお休みします。動物たちが冬眠して、さらにひと月たつと、寒さは一層増して、一日の平均気温が5度以下になります。ここまで寒くなると、植物も成長をストップ、落葉樹の根も活動を停止します。植物も冬の眠り「休眠」に入ります。最低気温、平均気温の違いがありますが、気温「5度」は生き物が冬休みに入る目安といえそうですね。
-->

最新の画像もっと見る

コメントを投稿