だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(10月15日(土))/先負/九紫火星/癸卯/

2011年10月15日 21時17分15秒 | Weblog
10月14日(金)の交通事故件数。今日はお休みしました
14日午後5時40分ごろ、京都市伏見区久我石原町で、
交通死亡事故が発生しています。

               

                



今日の暦:世界手洗いの日『UNICEF・世界銀行などからなる「せっけんを使った手洗いのための官民パートナーシップ」が2008(平成20)年から実施。感染症の予防のため、石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための活動が世界各地で行われる。』/たすけあいの日『全国社会福祉協議会が1965(昭和40)年に制定。日常生活での助け合いや、地域社会でのボランティア活動を積極的な参加を呼びかける日。』/きのこの日『日本特用林産振興会が1995(平成7)年5月の総会で制定。10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日を中心に椎茸を始めとするきのこ類の消費PRを行っていこうということから。』/人形の日『日本人形協会と日本玩具及び人形連盟が1965(昭和40)年に制定したが、1972(昭和47)年に「抜本的な検討を加える必要がある」として、積極的な活動を休止した。しかし、一般には普及し、この日に因んで全国各地で人形供養や人形感謝祭等が開催される。』/グレゴリオ暦制定記念日『1582年のこの日、ローマ教皇グレゴリウス13世が制定したグレゴリオ暦がイタリア・ポーランド・ポルトガル・スペインで導入された。ユリウス暦が採用されてからの約1600年間で蓄積された誤差10日分を飛ばしたため、10月4日の翌日が10月15日になった。』/ぞうりの日『草履興業組合が制定。七五三・正月など、草履を履く行事の多い時期が近いことから。』/先負/九紫火星/みずのと う/



明日の暦:世界食糧デー/ボスの日/仏滅/八白土星/きのえ たつ/




京のお天気:
雨 時々 止む/気温2520℃/
降水確率=90/50/20/20%/湿度=60~94%/ 
風向=南西の風後西の風/風速=0~2m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:30]室内に干すか、乾燥機がお勧め
傘指数:[傘指数:50]折りたたみ傘をお持ち下さい
乾燥指数:[乾燥指数:0]肌しっとり 脂性の人はニキビ注意
コンコン指数:[[コンコン指数:0]感染危険度は小 健康な体作りを!
星空指数:[星空指数:20]星空がみられる時間はわずか
鍋指数:[鍋指数:10]お鍋よりもおでんがいいかも



 
 10月15日(土)秋明菊(しゅうめいぎく)
 花言葉『忍耐』


キンポウゲ科の多年草で、中国原産です。北海道を除く日本各地に自生しています。秋に、淡紅紫色の菊に似た花を咲かせます。京都近郊の貴船地方には、みごとな自生が見られることから貴船菊ともいいます。
栽培方法
株分けで増やします。植え付けは極寒期を除く11~3月。日当たりと排水がよければ土質は選ばず、大変丈夫で栽培は容易です。開花期は9~11月。草丈80cmくらいで、茶花として好まれています。


今日の誕生石はアベンチュリン

石言葉:「ラブ・チャンス」/主な産地:「ブラジル、インドなど」/和名:「砂金水晶」/モース硬度「7」




今日の運勢1位は

牡牛座(04/21~05/21)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:シルバー
ラッキーアイテム: おでん
   
強運な一日!マイペースに行動しても、何でもうまくいきます。少しくらいのワガママは、あの人も許してくれるでしょう。
逆転ということと縁が深い日です。一度、挫折したことに再チャレンジしてみてください。形勢不利におちいる可能性はありますが、最後まで貫き通すことができれば、満足のいく結果を手に入れることができそうです。きっと、充実感にあふれたムードに包まれることでしょう。また、友人の協力があなたに大きな飛躍のチャンスをもたらすこともありそう。注意力が散漫になりがちな日ですが、周囲からのアドバイスにきちんと耳を傾ければ救われそうです。
開運おまじない
毎日のように飲んだり食べたりしている好物を、今日は断ってみましょう。リフレッシュします。




京のイベント:粟田神社大祭本日最終日です(粟田神社:東山区粟田口鍛冶町)[アクセス]市バス5「神宮道」停下車[問合先]075-551-3154
10/9(日)・10(月・祝)・15(土)。1000年以上の歴史がある行事。祇園祭山鉾の原型といわれる剣鉾と神輿が巡行し、趣がある。



京のイベント:第14回 西陣鉾参通工芸展本日のみです(西陣鉾参通:上京区大宮通寺ノ内上ル西入)10:00~20:00[アクセス]市バス9「堀川寺ノ内」停下車[問合先]075-441-2576(実行委員会・富坂)
15名の作家たちが居住する鉾参通で、工房が公開され、匠の技を体験・体感できる工芸展。職種は織物(帯・金襴)・刺繍・表具・畳・和工芸・盆栽園芸・癒し(オルゴール館)。今回は、3・11の大震災復興の為に、震災地の物産も展示販売もする。



京のイベント:岐阜県美術館所蔵 ルドンとその周辺ー夢見る世紀末展本日初日です(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)
10/15(土)~11/13(日)。青年期から画家として孤独な道を歩んできたオディロン・ルドン(1840-1916)。本展は、岐阜県美術館が所蔵するルドンとその周辺の象徴主義関連作家たちの作品約90点を展示。想像力の画家ルドンの世界とともに19世紀末象徴主義に至る画家たちの系譜をたどる。800円(一般)、600円(高大生)、400円(小中生)。会期中無休。



京のイベント:百万遍の手づくり市本日のみです(知恩寺:左京区田中門前町103)9:00~16:00[アクセス]市バス「百万遍」停すぐ[問合先]075-771-1631(手づくり市事務局)
毎月15日開催。知恩寺の御影堂前の境内を中心に、約350店が出店する手作り市。1987年、素人の手作り市から始まったフリーマーケットで、現在では素人さんに限らず、職人さんの店も出店する。他のフリーマーケットや市とは一線を画す手作り感が人気で毎月大賑わいをみせる。




『お天気豆知識』『新米です.どうぞよろしく』
==各地で新米が収穫される時期になりました。「新米」と呼べるのは収穫した年の年末まで。みずみずしさがいっぱいの頃なんです。美味しい新米をより美味しく食べるにはいくつかのポイントがあります。まず保存場所ですが、密閉容器に入れて冷蔵庫というのが一番です!せっかくのみずみずしさを保つには熱や乾燥が大敵で、風通しのいい場所よりは密閉して冷たい場所に置くのが良いようです。洗った後は、そのまま水に冷やします。新米は水分が多いため、乾いた空気にさらすと、中から水分が出てヒビが入ってしまいます。ですから洗った後にザルにあげる・・というのも良くありません。炊くときは水加減を控えめに。みずみずしい新米はとってもデリケート。ちょっと大切に扱ってあげれば、いっそうおいしくいただけます。食欲の秋、サンマやキノコなど旬の味覚に誘われて、ご飯もどんどん進みそうですね。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿