だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(8月27日(土))/仏滅/四緑木星/甲寅/

2011年08月26日 21時33分50秒 | Weblog
8月26日(金)の交通事故件数。今日はお休みします
               
                 


関西電力でんき予報

節電にご協力いただき、ありがとうございます。


皆さまのご協力により、電気の需給は、比較的


余裕のある一日となりそうです。



86%



今日の暦:【男はつらいよ】の日『1969年のこの日、山田洋次監督・渥美清主演の映画『男はつらいよ』シリーズの第1作が公開された。「フーテンの寅」が最初に登場したのはテレビドラマで、この時は最終回で寅さんは死亡した。しかし、あまりの反響の大きさのため映画で復活し、以来48作にも及ぶ世界最長の長編シリーズとなった。』松竹/益軒忌『儒学者・貝原益軒の1714(正徳4)年の忌日。』
/仏滅/四緑木星/きのえ とら/




明日の暦:民放テレビスタートの日/テレビCMの日/バイオリンの日/気象予報士の日/道元忌『曹洞宗の開祖・道元の1253(建長5)年の忌日。』
大安/三碧木星/きのと う/






京のお天気:
くもり 時々 晴れ/気温3325℃/
降水確率=30/20/30/20%/湿度=66~94%/ 
風向=北の風/風速=1~3m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:60]乾きは遅いけどじっくり干そう
傘指数:[傘指数:30]折りたたみの傘があれば安心
ビール指数:[ビール指数:80]暑いぞ!冷たいビールがのみたい!
アイス指数:[アイスクリーム指数:70]暑いぞ!シャーベットがおすすめ!
熱中症指数:警戒 熱中症の発生が多くなると予想される場合
汗かき指数:吹き出すように汗が出てびっしょり
星空指数:[星空指数:10]星空は期待薄 ちょっと残念



 
 8月27日(土)芙蓉(ふよう)
 花言葉『繊細な美、富貴』

   
アオイ科の落葉低木で、東アジア暖地の原産。九州・沖縄に自生しています。樹皮は製紙に用います。中国では、その美しさから水中のはすと地上のふようを対に見立てた「夫栄妻貴」という言葉もあるようです。
栽培方法
挿し木で増やします。植え付けは極寒期を除く11~3月。日当たりと排水のよい腐植質に富む肥沃な所を好みます。開花期は7~10月で、淡紅や白色の大形の一日花を開き、次々と開花します。




今日の誕生石はアパタイト

石言葉:「ソフトな惑わし」/主な産地:「ブラジル、ミャンマー、メキシコなど」/和名:「燐灰石」/モース硬度「5」





今日の運勢1位は

獅子座(07/24~08/23)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:トースター
   
ずっと探していたものが見つかるかも!?このチャンスを逃すと次はないので、ためらわないで。自分に自信を持つこと。
あなたの「過去」に注目したい日です。あなたの小さいころや、生まれたときのことを両親や親せきに聞いてみましょう。あなたの知らないエピソードが聞けることでしょう。思いがけず、自分のルーツを知るようなこともありそう。過去の出来事が今のあなたにつながっているのを知って思わず不思議な気分になることでしょう。部屋の模様替えが運気アップのカギに。ベッドカバーを変えたり、ちょっと物の配置を換えたりすることで新たな気持ちで過ごすことができるでしょう。
開運おまじない
新しいことを始める前に、古い書類やいらない資料をタテに4回破ってから処分して。




京のイベント:視覚の実験室 モホイ=ナジ/イン・モーション 開催中です (京都国立近代美術館:左京区岡崎円勝寺町)9:30~17:00 ※入館は30分前まで[アクセス]市バス「京都会館美術館前」停、地下鉄東西線「東山」駅下車[問合先]075-761-9900(テレフォンサービス)7/20(水)~9/4(日)。20世紀美術に「新しい視覚(ニュー・ヴィジョン)」をもたらしたハンガリー出身の芸術家、モホイ=ナジ・ラースロー(1895-1946)の全体像を紹介する。多数の貴重な未公開作品を含む遺族所蔵のコレクションを中心に、ハンガリー時代の絵画、キネティック彫刻の代表作《ライト・スペース・モデュレータ》、カメラを使わない写真技法「フォトグラム」、アメリカ時代のカラー写真など、国内外の美術館から集められた約300点の作品・資料によってモホイ=ナジの仕事を展望する日本で最初の回顧展。1300円(一般)、900円(大学生)、高校生500円、中学生以下無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.momak.go.jp/
    



京のイベント:魔法のはさみ 今森光彦の切り紙美術館開催中です(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)8/17(水)~9/5(月)。今もっとも注目を浴びている自然写真家、今森光彦氏のもう一つの顔が切り紙。本展では、今森氏の切り紙の全貌を一堂に展観する初めての試みで、精選された切り紙作品約200点を展示する。昆虫や植物はもちろん、世界各地で出会ってきた鳥や動物たちをモチーフにした細密画のような平面作品、立体切り紙による昆虫標本、切り紙で彩られたランプ・モビールなど切り紙の概念を覆すヴァラエティあふれる作品群によって「今森切り紙ワールド」を展開する。700円(一般)、500円(高大生)、300円(小中生)。会期中無休。





京のイベント:フェルメールからのラブレター ~17世紀オランダ絵画から読み解く人々のメッセージ~ 開催中です(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107/6/25(土)~10/16(日)。17世紀オランダ絵画には手紙を中心に,家族や恋人たちの語らいが数多く見られる。フェルメール,ピーテル・デ・ホーホ,ヘラルト・テル・ボルヒといったオランダ黄金時代を代表する画家たちの家族の絆や対話を作品の中から読み解く。修復後世界で初公開となる《手紙を読む青衣の女》などヨーロッパやアメリカの各地から集められた約40点の名品で構成する。大人1500円、高大生1000円、小中生500円。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/





『お天気豆知識』『雷の日数』
=
=夏は、全国的に雷の多い季節です。特に太平洋側では、7月から8月にかけてが一年中で一番雷の多い時期です。夏の日本で雷が最も多いのは、関東北部です。宇都宮市の平年の雷日数は、8月が一番多く5.9日、次いで7月が4.8日となっています。雷が鳴ったら、車の中や建物の中に早めに避難しましょう。なお日本海側では、晩秋から初冬にかけてが一年中で一番雷の多い時期です。


  

京のブログ(8月26日(金))/先負/五黄土星/癸丑/

2011年08月26日 17時00分05秒 | Weblog
今日は短縮サイズです。

8月25日(木)の交通事故件数。画像は有りませんが、データは次の通りです。


                  事故件数40

                  死者0

                  負傷者48
               




関西電力でんき予報

節電にご協力いただき、ありがとうございます。


皆さまのご協力により、電気の需給は、比較的


余裕のある一日となりそうです。



88%



今日の暦:人権宣言記念日『1789年のこの日、フランスの憲法制定国民議会が「人間と市民の権利の宣言」(フランス人権宣言)を採択した。』/シルマンデー,ユースホステルの日『ユースホステルの創始者リヒャルト・シルマンを記念する日。シルマンはドイツの小学校教師だった。1909年のこの日、生徒たちと遠足に出掛けた時、突然の大雨のために小学校で雨宿りをした。しかし、夜になっても雨は止まず、翌朝までその小学校で過ごすことになった。この経験から、旅行中の青少年が何かあった時に駆け込め、安い料金で安心して宿泊のできる施設の必要性を感じ、ユースホステルを創設した。世界中のユースホステルで記念行事が行われる。日本ユースホステル協会国際ユースホステル連盟/レインボーブリッジ開通記念日『1993(平成5)年の8月26日にレインボーブリッジが開通しました。全長798メートル。』/ナミビアの日『国連が制定。1990年3月に独立したアフリカ南西部の国、ナミビアの自立を援助する日。1958年のこの日に南西アフリカ人民機構(SWAPO)が結成され、1966年のこの日にナミビア解放闘争が始った。』/許六忌『江戸時代の俳人で松尾芭蕉の弟子の森川許六の正徳5(1715)年の忌日。』
/先負/五黄土星/みずのと うし/




『お天気豆知識』『夏山には雨具と防寒着を』
=
=夏山には、この絵のような服装で登ってはいけません。必ず、雨具と防寒着を忘れずにお持ち下さい。山の天気は、平地よりも気温が低く、風が強く、天気が悪いです。気温は、高さ100メートルにつき、約0.6度の割合で下がります。地上気温が30度でも、3000メートルの山の頂上は12度という計算になります。これは、東京の11月中旬頃の気温です。また、風は標高が高くなるほど強くなります。風速が1メートル増すごとに体感温度は約1度低くなるので、実際の気温よりも寒く感じます。天気は変わりやすく、悪天は平地よりも早くやってきて遅くまで残ります。