横浜 青葉 茗荷館 (よこはま あおば みょうがかん)

花・風景・スナップショット・写真紀行などの写真館です。

弥生式土器発掘ゆかりの地

2011-12-31 | 城・史跡・神社仏閣 (関東)

1884年(明治17年)、東京府本郷区向ヶ岡弥生町(東京都文京区弥生2丁目)、根津の谷に面した貝塚から、ほぼ完全な形の赤焼きの壺が発見されたそうです。後に縄文式土器とは異なる文化期ものと認められ、出土地の地名から弥生式土器と名づけられたそうです。この遺跡は向ケ岡遺跡といわれましたが、都市化が進むなかで分からなくなってしまい、三箇所が推定されているそうです。1974年(昭和49年)からの東京大学構内の発掘調査で、弥生式土器や環濠などが確認されたそうですが、弥生式土器の発見地として、特定することはできなかったそうです。この場所は弥生二丁目遺跡として、国の史跡に指定されたとのことです。「弥生式土器発掘ゆかりの地」の碑は東京大学農学部と工学部の境にあります。






六義園の後、地下鉄南北線東大前から根津神社へ向かう途中、道を間違えて遠回りをしてしまったため、ここを通り、この石碑があることを知りました。









  
■ ¥1,500以上(税込)、国内配送料無料 ■
■ 商品の詳細などを確認した後に、購入することができます ■

Nikon デジタル一眼カメラ Nikon 1 (ニコンワン) J1 (ジェイワン) 標準ズームレンズキット ホワイトN1 J1HLK WH
ニコン


Nikon デジタル一眼カメラ Nikon 1 (ニコンワン) V1 (ブイワン) 薄型レンズキット ブラックN1 V1ULK BK
ニコン



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。