朱と群青

日々の思いを、時々趣味の絵をアップしながら書き綴っています。

絵の教室はお休み

2020年03月26日 | 

 毎日、新型コロナについての世界の各都市の状況が報道され、ますます大変な状況になっている様です。日本でも、特に東京がこれ以上患者が増えると医療崩壊を招きかねないという事で、不要不急の外出自粛を呼び掛けています。

 私としては地方にいる為それほどの危機感は感じませんが、とりあえず注意していることは、なるべく人混みの中に行かないという事と、外出時にマスクをすること、帰ったら手を消毒することぐらいでしょうか。

 私は日本画の教室と水彩画の教室に、それぞれ月に2度通っていますが、日本画は暫く休みになりました。水彩画は休講にならないので自分の判断で休会届を出しました。窓のない狭い教室に、二十数人がモチーフを囲んで机を並べ肩を寄せて描く為、あまり好ましくないと判断し、しばらく休むことにしたのです。

 以前に、教室で描いた絵が完成しましたのでアップします。私の絵は、かなり細かに描き込む(性格です)ので、教室の2時間では時間が足りません。この絵も描き残したままになっていたのですが、自宅で完成させました。

 「少女石膏像」 F-6号 水彩画

 

 

デッサン

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 退職後に始めた趣味の今、 | トップ | 「やすらぎの刻~道」が終り... »

コメントを投稿