朱と群青

日々の思いを、時々趣味の絵をアップしながら書き綴っています。

「年末助け合い色紙展」今年も準備を始めました

2020年11月08日 | 日本画

 今月末に開催される「年末助け合い色紙展」に、今年も出展するため準備を始めました。

 題材は毎年同じで舞妓さんの絵です。デパートの京都展で舞妓さんが来ると見に行ったり、京都に旅行した折には見れる機会をつくったりしています。舞妓さんの日本髪はどうなっているのか、YouTubeで日本髪を結っている動画を見たりして、知識を深めたりしています。

 今年の題材は「舞妓と折り鶴」です。

 展示した私の作品が売れ残る事が無いように、喜んで購入して頂けるように、気持ちを込めて描きたいと思っています。

 写真はその下描きです。

 ***************************

我が家の近くのアクアドームでの酔芙蓉です。

 3日ほど前の写真ですが、花はちょど見ごろで秋空に映えてきれいに咲いていました。

白い花が今日咲いた花、赤い花は昨日より前に咲いた花です。

 

 今朝の天気は濃霧で、何時も通る散歩道が濃い霧に覆われて、まるで別世界のようでした。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 私の新型コロナ対策 | トップ | 紅葉を見に細川刑部邸へ »

コメントを投稿