johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

山本太郎が考える政治 ただ昔の失敗を知るのも生まれた頃の事だと教えても貰えなかったのか?

2019-08-04 16:11:00 | ニュース

この記事を書くのにどんな事を考えて書いたのか?そこが疑問なのです。
結果論で言えば、コメント欄にある程度の意見というか偏見が並ぶ訳です。
基本的に理由をしっかりと受け止められると考えて貰えない場合にはこう言う記事にしないと言うのも一つの表現の自由です。

>『生産性で人間の価値を測るような世の中は、もうやめよう』

生産性で人間の価値なんて測っていませんよね。
結果的に格差がつくとその原因を努力とか
一所懸命な試行に求めないで収入とか、
その地位に答えを見出そうとするから問題があるのかと考えます。
例のピーナッツ姫の態度ではありませんが偉い地位イコール自分でなんでも決められるというのはおかしいのです。
本来偉い地位にいるなら、それなりに気配りのできる人にならないといけませんよね。
収入が多ければ何かが出来るというのも私的に限られます。
公的に大きな事をするのに比べれば極めて小さい事です。
桁が違いますから。
与える影響も全世界とか、地球規模とかであってその責任は会社全体や業界全体でもやっと支えられらかの話です。

山本太郎さんが見ている現実の一部は確かに生産性というよりは経営者にとって都合の良い人への優遇なのでしょう。
しかしながら、彼等がれいわ新選組を純粋に信じているほど簡単に仕組みを変えられるのかと言えばそうではありませんでした。
過去形なら間違いなく、現実的に冷遇されている人達を優遇するだけならたぶん失敗する方向になります。
それはこれまでも革新系の地方自治体で失敗した例があります。
また、韓国や中国での労働者の優遇や保護で逆効果があったのもありますから。

仕方ない面はあると思います、それはまるで希望が無いよりはちょっとでも何か一縷の望みがある方が良いのですから。
一縷の望みと本当に救えるのとは違いますよね。
本当に救えるような試行を繰り返して結果に結びつけないとマスコミのように無責任な体質になります。
偉そうに述べても実際には捗りません。
学術的であっても現実に成功した話をするような調査や研究にお金を出しても累積した知識を得ようとしませんから。
むしろ、そう言う面では企業の研究とかの方がいいのかと思います。
せっかく優秀な大学とか出てても研究とかより先に視聴率の取れるような人格を強いられてお笑いの人と変わらない扱いですから。

パフォーマンスを発揮して票を集められても現実的に政治的な話までは出来るとして、問題は実際の税金として再び歳入に結びつくのかや経済的に回るのかという話です。
ムン・ジェイン大統領のように政治的にどうにかしても経済への影響や外交への影響で国家や民族の信頼を貶めるのは情けないです。

彼はまだ若いから、日本の大都市で革新系のトップがついて財政や経済面で苦慮したのを実感した事がないのでしょう。
横浜市の飛鳥田市長さんや東京都の美濃部都知事さんの頃を勉強されたら良いと思います。
確かに一面では正当なのですが、他面では地方自治体が苦境に陥ってしまいました。

横浜市で言えば、当時の公共の道路等の粗末さがその後にきちんとし出してから見違えるような有様です。

まあ、生まれた頃の話をされても困るのでしょうが、それでもこれまで彼より年上の人ならわかる話かと思います。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツイッターを見ていて、つい... | トップ | 米オハイオ州でも銃撃事件 9... »

コメントを投稿