johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

国内初CO2から作った「合成燃料」で自動車走行テスト

2023-05-28 16:42:00 | その他気になった事


合成燃料の問題点と検索すると下記のように出てきます。
合成燃料の課題は割高な生産コストです。 日本の経済産業省の試算では国内製造で1リットル約700円でガソリンより高くなります。 
再エネ由来の電力を使いEVを走らせる場合と比べ、合成燃料使用車はエネルギー効率が悪くなる課題もあります。 
水の電気分解時や合成時、エンジンでの燃焼時などにエネルギー損失が生まれるからです。
以上のような状況でどこまで普及するのか、EV車との競合になるのかと思います。
それに下記の内容がいつまで許容されるのかです。


現実問題、世界の動向に引き摺られてしまうのでしょうけど、うまくいかないからと言ってハイブリッド車で妥協するのかは見えて来ません。
ただ、当然の話ですが、原油が高くなれば燃料を減らせるハイブリッドが経済的に買われるのは確実で欧米以外ならそう言う事で代替が進むのかと思います。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米債務上限引き上げで基本合... | トップ | 結婚式「おろしたロングヘア... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一台数千万円以上のスポーツカーor特殊車両向け (舶匝)
2023-05-28 17:13:40
の燃料です。
CO2から作った「合成燃料」e-fuelは。
スポーツカー保有者にとって、
リッター約七百円は、小銭程度(不純物による汚染が少ない、という利点もe-fuelの魅力です)。
また、
重機を使う事業者にとっては、
リッター約七百円でも、プラントや鉱山、施工現場を稼働させ続けるためならば、使う一択。プラントの余剰エネルギーをe-fuelに変換して、特殊車両に供給する、という使い方もできるでしょう。

ただ、どちらの場合も、e-fuelにとって、バイオディーゼル燃料がライバルとなるでしょう。
返信する

コメントを投稿