9月にも実質賃金プラスへ(5月毎月勤労統計):それでも個人消費の回復は遠い 2024-07-11 03:16:00 | その他気になった事 9月にも実質賃金プラスへ(5月毎月勤労統計):それでも個人消費の回復は遠い9月にも実質賃金プラスへ(5月毎月勤労統計):それでも個人消費の回復は遠い岸田首相が人気取りにやった事がこんな風になるなんて!当初は、その時期は今年12月頃と予想していたが、政府が8月から電気・ガス補助金を3か月間復活させる考えを示した。その場合、9月から11月分の消費者物価は前年同月比0.5%ポイント低下する見込みだ。そのため、実質賃金上昇率は前年同月比でプラスに転じる時期は、9月に前倒しされると予想される。 #9月にも実質賃金プラスへ(5月毎月勤労統計):それでも個人消費の回復は遠い « とある訂正及びお詫びについて | トップ | 漂流36時間 静岡から80キロの... »