おめでたい話ですが、やはり26日が気になっています。
>3回目のワクチン接種を今年12月から開始していくことや、今夏の2倍の感染力にも対応可能な医療対策の構築を目指すとし、衆院選後の2021年度補正予算については「経済対策として数十兆円規模の大胆な経済対策を最優先で届ける」と明らかにした。
未来を見通せるほどの公約の提示も無理かと思います。
年金や財政にしても言うだけで対策出来ていません。
それに野党もその代替示す案もないのですよね。
未来選択と言うのなら、少なくとも年金や財政の将来像を示せないと何故
そう言うのかが国民にはピンと来ないのではないかと思います。
>ハイテク株主体のナスダック総合指数は大幅続伸し、251.79ポイント高の1万4823.43。