johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

三菱商事が全社員を在宅勤務に新型肺炎拡大防止

2020-02-27 21:32:00 | ニュース

gooニュースより
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-ecn2002270068?fm=g

普通に支障が出そうなものだが。
商社である以上物が動いてなんぼですから、輸出入にしろ、国内にしろ相当な量でしかも相手があったり、シッピングのインボイス等が必要だったりするので立ち合いや会議はどうしてもあるのかと思うのですが。
それと為替の取引とかも有る部署などは会社からでないとダメなのでは?
そもそも海外とのやり取りも自宅?
幾らメールの時代でも、やはり会社の電話など使用するのでは?
それに幾ら高性能でもパソコンでは限界が有るから何かの時には出社してそれなりのシステムで処理するのでしょう。
詮索して悪いのですが、そこまでするのかと思うだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の新型コロナ感染者 171人増え1766人に=死者13人

2020-02-27 21:07:00 | ニュース

検査数に比例して感染者数も多いのでしょうが、肝心な重症者の数とか出ていません。
重症者の管理で死者の数が決まるようなところがあるので出来るなら管理するべきです。
それと重症者にならないような状況なのかも心配されますが、お隣の国の事なので口出ししません。
日本だと回復させられるだけの医療があるようですが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当事者意識の共有よりも必要なのは冷静な判断

2020-02-27 19:46:00 | ニュース

この方が言わんとする所は勘違いな人、例えばピーナツ姫のような行動になる可能性が高い。
民主党時代に菅直人氏が失敗した原発の上を飛ぶ行為に近い。

では何故、ダイヤモンドプリンセスで失敗したのかとなれば、それは不慣れとしか言えない。
むしろ、香港で感染者が見つかった時点で下船させないと感染していたのだ。

もう一つの問題は保健所の検査拒否の件で今医師会が医師の要検査を拒否したのを調査中だ。
おそらく、勘違いしている人はみんなが受けられるとか言っているがインフルエンザと変わらないのです。

仮に大きな失点はやはり春節に中国からの旅行客を止めなかった事かと思います。
それは止めて欲しかった、少なくともみんな注意喚起していた。
それと1/27団体旅行を止めて、尚且つ2/1に武漢も止めたのに札幌雪祭り1/31-2/11で感染者が出たのは甘かったと言う事です。

あと、この人達と同様に5ちやんねるとかで首相の一日を見て夕食時、ホテル等で会食をしている点が問題視されている。
経済情勢を聞くのには良い機会だが、こういう時は官邸に詰めるか、最低でも夕食の時間例えば30分とかで切り上げないとダメです。

あと、最大に良くないように映るのは対策会議の冒頭でも良いのですが、中身をしっかり理解する、またはその対応をする事なのです。
会議に出なくても議事録で要点を見て、更には首相が判断を必要とする点を確認して問題が有れば正す、更には自分の考えを述べるのがいいのです。
しかしながら、安倍首相でさえも災害対策とかは慣れてもこの感染症対策は流石に荷が重いのでしょう。
その上、桜を見る会他で疲れている。

その結果が加藤厚労相に任せきりなのかと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ 道内2人目の死者

2020-02-27 16:15:00 | ニュース

どうにかならないのかとボヤくのが精一杯で情けない限り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未だに時代錯誤な話をする人がいます

2020-02-27 12:04:59 | レビュー

私に言わせるとこの状況だったのはアベノミクス以前です。
基本的に為替が円高で1ドル78円くらいの頃なら確かにこんな感じでした。
現実的には安倍首相は賃上げ推進派なのです。

そして最大の問題は最低賃金ですが、こちらもこんな感じです。

実は上がってきているのです。

では何故低賃金が多いような記事が出てくるのかと言えば
年収が少ない人が増えたからです。

この中の女性の年収の割合で年収300万円未満が60%を超えているのです。
この事は人によって捉え方は違うのかと思います。
コラム等で単身親の子育ての大変さを気にする人は良くないと思うでしょう。
しかし、この中には主婦のパートや結婚までの仕事と割り切っている人も
いる筈です。
と言うかそういう人を欲しがる企業体質に問題が有ると言えば有るのですが。

終身面倒を見られない会社が増えたのも1992年以降の国際競争が激しくなった
後です。
バブルと言われていますが、実際はしっかり中身が有りました。
中身が抜けた理由は中国の市場開放等で安い賃金の国へと生産移管されたのと
そこへと投資が動いたからです。
しかし、日本がそれに文句を言える立場でもなく、失われた15年とかになっているのです。

なのに政治が悪いかのような話を未だにする人がいます。
例えばリーマンショック等の就職氷河期に対する対策はしていますよね。
それだけでなく、就職に必要な技能実習とか制度的にあります。

失業率は低く、なんなら高給な方へ行く人もいるのでしょう。
日本で本格的に底上げをしようとするのにはかなりの社会改革が要ります。
それを実施すると別の面でギクシャクします。
例えば、国際競争力の低下で輸出も勝てずに円安の物価高です。
スーパーなどは人件費高で安売りできなくなります。
また、高齢者福祉も合わないから払える人しか受けられないような話かもしれません。

分かっているようで実は複雑な社会で辛うじて均衡を保っているフリをしているだけです。
他の国なら例えばフランスの労働者のストライキのようになるのでしょうけど。

日本だとバイトが音を上げる前にオーナーがコンビニの本社に反旗を翻したくらいでなかなか行動に移せない国なのですよね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする