goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

職業伏せていた感染者は町議 議会出席、町長も濃厚接触

2020-02-21 11:02:52 | ニュース

湯浅町の投稿をした後に風評被害を聞いて悩みました。
朝日新聞や関連のテレビ、ラジオ、ネット等はそれなりに力もあるから
気にしないのでしょう。
しかし、現実の小さな町や個人の近所は必ずしも公平とか正論で成り立ってはいません。
当然、避けたいのも心情だしまして風評となれば立ち直るのも容易ではありません。
そこを加味して大人の対応をしないとデマでなくても経済的なダメージを与えてしまう。

必要なのは
>保健所が追跡調査を進めている。七飯町は20日、庁舎を消毒した。 
であって故意に隠したのかの詮索では有りません。




クルーズ船 「客室待機以前に感染か」 感染症研究所など見解

2020-02-21 10:51:15 | ニュース
>このため乗客の多くは、ウイルスの潜伏期間を考えると5日に客室待機を求める前に感染していた可能性が高いとしています。

下記の記事と相違するのですが、つまりこの記事が政治的と思うのです。
>新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船について、国立感染症研究所は船内で検疫が行われ、客室での待機が始まったあとも、感染が一部の乗客や乗員で広がったとみられると、研究所のウェブサイトで報告しました。 

また、タイトルの記事の下記の部分について疑問を覚えました。
>一方、乗員については、船内で業務を続けなければならなかったため、5日以降も感染が続いた可能性があるとしています。 

乗員が感染しているなら、乗客に感染させなかったのか?



月例経済報告 景気判断維持も“新型ウイルス影響 注意が必要”

2020-02-21 10:29:37 | ニュース

>一方で、「個人消費」は「持ち直している」、「雇用情勢」は「改善している」としていずれも判断を据え置きました。 

雇用については
労働力調査(基本集計) 2019年(令和元年)12月分結果
で改善しているのかもしれませんが、
一方で
と言うテーマも考えないといけません。

個人消費については
で持ち直しているは明らかな嘘です。

どうしてこんな低次元の経済報告なのでしょう。
つまり、明らかに統計データとの照合をしていないのが分かりますね。

民間の景況感は
です。

納税者は「緩やかに回復している」 なんて言えないのです。







WHO、二つの治療方法を試験中 新型肺炎、3週間で結果判明

2020-02-21 08:40:29 | ニュース

▽2種類の抗エイズウイルス(HIV)薬を組み合わせたもの 
▽別の抗ウイルス薬を使った二つの治療方法 

>WHOとして試験中
疑問なのがどこでどんな状況の人に試験しているのかです。
場所が重要なのはそれで条件が大きく変わります。
それと年齢や基礎疾患でも条件が違ってくるのでしょう。
ある程度条件が整っていれば自然と治癒する訳で
これまで死亡したケースと比較できるような対象者を救えないと効果は疑問です。

おそらくは有意差があったという話になるのかと思われます。
この方法ならやらないよりは幾分生存率が上がるとか。
完璧に治せる、全員直せるとか難しい のでは?






クルーズ船の問題 亡くなられた女性の件

2020-02-21 08:07:00 | ニュース

> 同船では体調を崩した人はウイルス感染が確認されていなくても下船させていたが、この女性は船内待機を続けた。

この処置が問題なのが指摘されています。
出来れば何故こうなったのかをしっかり調べて改善させるべきです。