goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

【夏の甲子園】秋田県で大型観光キャンペーン開始、「金足農」売り出せず「もったいない」

2018-09-01 13:57:52 | ニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15242703/

金足農の野球部を宣伝に使用してはいけないが、金足農自体はいいので農産物だけでなく、他にもアピールするのはありなのでしょう。
簡単に言っていますが、それを思い付くようなら既にやっているのでしょう。
暑いので給水タイムは有ってもモグモグでなかったから、地元の産品の宣伝にはならなかったので何か売り出したいところでは有ると思うのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク8人死傷「見通しよいのになぜ…」 奈良、近隣住民ら

2018-09-01 12:55:29 | ニュース
https://news.infoseek.co.jp/article/sankein_wst1809010017

無免許で大型バイク、しかも定員オーバー。
ヘルメットも人数分なかったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「働き方改革で収入減」2割

2018-09-01 12:28:03 | ニュース
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO34826300R30C18A8PPE000

残業規制になっているのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米大統領、ASEAN・APEC欠席=第1次大戦終結100年で訪仏も

2018-09-01 09:15:00 | ニュース
https://a.excite.co.jp/News/world_g/20180901/Jiji_20180901X179.html

> 「主権尊重と法の支配、自由・公平・互恵的な貿易原則に基づく自由で開かれたインド太平洋について、米国のビジョンを訴える」

自分で説得しに来ないで理解して貰えると考えるのは甘いです。
特に航行の自由作戦など行っているのですから、
強いリーダーシップ無しには成り立ちません。
当然、中国の影響力が強くなるはずです。

それにアメリカの言う公平はアメリカの貿易赤字は自国の責任と認めない自己中心的な解釈ですから相手に理解されない訳です。
多くの国は交渉はしてもアメリカの貿易赤字解消は捗りません。

第一次世界大戦について今頃言うのは良くないのではないかと思います。
中国は嫌だろうし、ドイツも嫌な過去でしょうから。

このままだと自分達の物差しでは上手くいっていても周辺諸国をはじめ世界的にトラブルメーカーな状況に近いです。
イランや北朝鮮は間違えば泥沼にまた足を入れてしまい兼ねません。
その上、貿易赤字解消どころか他の国の市場から追い出されたのでは立場も危うくなります。

状況を見るとこんな感じです。

アリゾナの「女トランプ」敗れる 共和党予備選、穏健保守派が圧勝
https://www.sankei.com/smp/world/news/180829/wor1808290021-s1.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【報ステ】塚原夫妻“パワハラ”反論 音声データも

2018-09-01 09:12:11 | 話題
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180831-00000062-ann-soci

第三者委員会の判断を待ち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする