goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

原発立地対策費 約1000億円の税収不足

2016-02-28 18:58:23 | ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160228/k10010424741000.html

廃炉を進めるのなら、立地自治体の依存体質を改善させるより支援する方が賛成は得やすいです。
むしろ、問題は交付金依存から脱却する為の代替産業や雇用、そして税収でしょう。
この支援無しに廃炉で交付金無しとなれば
おそらく、なんらかの問題を生じます。
それと原発作業者は他の原発へ働きに行くでしょう。
全ての立地自治体を同様に考えていいのかチェックしてからでも交付金を止めてどうするべきか検討は要ると思うのですが。

MOX燃料 ウラン燃料より数倍高価

2016-02-28 16:03:46 | ニュース
MOX燃料の価格、ウランの9倍 高浜原発で1本9億円

情報としては価値があるとは思います。
ただ、プルトニウムを使う必要性は価格よりその処分でしょう。
そうでなくともプルトニウムの量の多さに厳しい目が向けられています。
平和に燃料として使用するのは一つの方法です。

仮にMOX燃料を否定したいのなら、プルトニウムをどうするのか記事にして欲しいです。
適当なプルトニウムの処分方法を示さないのは詰めていない事になりませんか?
プルトニウムの処分に同額以上の損失を出すのなら、燃料使用の方が安いかもしれません。
第一、核燃料の最終処分場所は現在ありません。

総合的に見れば、情報として価値はありますが、
他方その処分場所がないうえに厳しい目で監視される対象です。
安易に溜め込めないのもあります。





オードリー若林 IKEAのイス破壊を謝罪「心がしくじっていた」

2016-02-28 15:07:52 | ニュース
オードリー若林 IKEAのイス破壊を謝罪「心がしくじっていた」

はしゃぎ過ぎたか、こんなにやっても壊れないと言おうとしたかでしょう。
前者だから謝罪なので、後者ならアナウンサーがフォローしていたとおり
仕様外の使用方法はお控えくださいで済みます。
打ち合わせにない負荷をかけたのが原因で壊れたのでしょうね。
若林さんの素人っぽい面白さがかえって邪魔した感じです。

YouTubeで見て見ましたが、押す以前に春日さんの動きで既に危険です。
本来コケた事の方が事故ですから。壊れないとそのまま頭打ったかもしれません。
押したから壊れたというより気にするキャラの若林さんと
表面では気にしなていない春日さんのキャラの違いだとしか見えません。

スタッフがリハーサルをさせて注意しておくべき失態でないかと、
だからADとかまで大切にしないとそんなの気遣えませんよね。