goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

先程の投稿で気になった事を調べ出したら意外な話へと接続?

2024-03-04 01:37:00 | レビュー
ロピアについて

会社概要 | 株式会社ロピア

ロピアの会社概要です。私たちロピアは「食生活♥♥ロピア」をモットーに、ロープライスのユートピアを作ることを目標に生まれた会社です。

株式会社ロピア

 

事業内容
・食品スーパーマーケットの運営 (生鮮食料品・一般食料品・酒類などの販売) ・食肉専門店の運営 ・手造りハム・ソーセージ等の製造販売 ・食品の輸入貿易
そして下記のような関係会社です。
関連会社
株式会社OICグループ、株式会社スーパーバリュー、株式会社アキダイ、株式会社ユーラス、日本マイセラ株式会社、利恵産業株式会社、株式会社丸越醸造、とら醤油株式会社、株式会社eatopia、甲斐食産株式会社、株式会社稲葉ブロイラー、株式会社ファインフルーツおおぎみ、株式会社道場六三郎事務所



株式会社アキダイ
東京都にあるスーパーマーケット「アキダイ」

と聞くと下記のようにTBSが取材しに行く店の候補です。
「賃上げは違う世界の話」…スーパー・アキダイ社長に聞く中小企業の賃上げの難しさ 物価高超えの“実感”はいつ?【news23】 | TBS NEWS DIG

「賃上げは違う世界の話」…スーパー・アキダイ社長に聞く中小企業の賃上げの難しさ 物価高超えの“実感”はいつ?【news23】 | TBS NEWS DIG

21か月連続で減っている「実質賃金」。給与総額は増えているものの、物価上昇に追いつかない状況が続いています。賃上げは、日本全国に広がっていくのでしょうか。中小企業...

TBS NEWS DIG

 
つまり、それで社長は有名人に近い存在です。


秋篠宮さま、涙を流す女性の手を握り「大変でしたね」…済生会金沢病院を訪れ被災者を見舞われる

2024-02-15 04:01:00 | レビュー

秋篠宮さま、涙を流す女性の手を握り「大変でしたね」…済生会金沢病院を訪れ被災者を見舞われる

【読売新聞】 秋篠宮さまは14日、金沢市の石川県済生会金沢病院を訪れ、能登半島地震の被災者や治療にあたる医療従事者らを見舞われた。 秋篠宮さまは昼過ぎに車で病院に...

読売新聞オンライン

 
記事は良い話です。
気になっているのは秋篠宮さまが金沢市を訪れていらっしゃるのに陛下は行かれないと言うかその話すら出ないの事です。
やはり断水とかが解消して少しでも落ち着いてからとなってしまっているのでしょう。

ところで

「行方不明」の小室圭さん&眞子さん夫妻、そろそろ「大捜索」が始まる「ヤバすぎる理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

「行方不明」の小室圭さん&眞子さん夫妻、そろそろ「大捜索」が始まる「ヤバすぎる理由」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

 昨年の10月中旬ごろから「行方不明」になっている小室圭さん(32歳)、眞子さん(32歳)夫妻。日本のメディアはもちろん、現地のパパラッチもまったく足取りをつかめずにいる...

Yahoo!ニュース

 
と言う話が出ています。
イメージの問題なのかも知れませんが、なんとも大変な状況です。
上手く印象を維持しないと若い世代からはかなり悪い印象に受け止められているのでは?
こう言うシステムが機能しなくなる時に日本の印象も悪くなり兼ねないのです。
他国のマスコミにすればただ興味本位でもいいのですから。


【解説】自民アンケート結果…野党反発 “裏金”使い道示されず

2024-02-13 22:25:39 | レビュー


(1)キックバックされた政治資金の使い途
それで
何に使ったのか、日本テレビでは独自に取材をしています。これまでに判明したのは87人のうち、26人が「事務所で保管・未使用」、続いて、20人が「事務所経費・会合費等」、22人が「不明・未回答」となっています。
アンケートに使い途を聞いていればまだ国民の側が税金を支払う事で不公平だと言えなくなりますよね。

1つ目は13日に発表された自民党のアンケートとは別に行っている自民党幹部による聞き取り調査の結果です。週内に公表する予定です。使い道はこの調査で聞いているそうなので、どこまで詳しい中身が出るかが注目です。
日テレの取材並みに詳細が出るのかが気になります。
出れば税金の修正報告と納税になるのですが、回答が曖昧になると鬱憤が溜まるので更なるリスクが高まるのかと推測されます。

(2)政治倫理審査会を拒否するのか?

問題は下記の政治倫理審査会で新人に近いような議員が問責されて耐えられずに話してしまうとそれこそ解散・選挙になり兼ねません。
政倫審は「政治倫理審査会」と呼ばれ、政治とカネの問題などで疑惑を向けられた議員に事情を聞く、国会の場の一つになっています。
やはり拒否する恐れが高く、それもまた有権者には不満になるのでしょう。

(3)秘書が立件された政治家への処分

が、ここにきて岸田首相が実は「処分に後ろ向き」だというのです。ある政権幹部は「処分を決めるのは難しい」。その理由について、ある首相側近議員は「次の総裁選もあって、安倍派に恨まれたくない」などと話しています。

岸田総裁が処分しないと叩かれ続けるのでどうなるのかが予算を年度内通過させた後、特に補選後に相当なプレッシャーが発生するのかに掛かっているのではないかと思っています。
補選で負けたとしたら、その後に解散・選挙になるリスクが高まります。

総裁選については噂では既に麻生派が見限っているようなので数で纏まるのは難しいですね。
総裁選に持ち込んで勝てないなら、最後の手段で解散して勝つしかないのでしょう。




アメリカで初の窒素吸入による死刑執行 国連の専門家「拷問や非人道的な刑罰を禁止する条約に違反する可能性高い」と警告 波紋広がる

2024-01-26 13:42:00 | レビュー
息苦しい速さなら拷問でしょう。
ただ、意識がなくなってからですから難しい話です。

安倍派裏金6億円規模か 議員「中抜き」も不記載疑い パーティー収入事件

2024-01-03 08:05:37 | レビュー

東京地検特捜部は、議員側の中抜き分についても派閥の収支報告書に記載する必要があったとみているもようだ。 
能登半島地震や羽田航空機衝突火災でニュースが埋まってしまいました。 見えて来ないような情報が明確になれば少しはネットも落ち着くのかと思います。