新潟→いばらき経由→都民

新潟に住んで11年。
群馬県民のわたくしが茨城経由してなぜか東京に住んでます

測定された事実が語るもの

2011-07-04 16:03:14 | 食べ物
今日はとても風が強く、さっきテーブルを拭いたのにもう砂埃が入ってきました。
Kちゃんが最近パソコンを触るので、何かガードするものがないか検索をしていたら、
放射能汚染地図を発見しました。


http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html




先週ののMRサンデーで
福島原発から100キロ以上離れた千葉県の柏市周辺(千葉県北西部)にホットスポット(放射線量が高い地域)ができているとの報道があってから、放射能汚染地図をよく見るようになりました。

風の流れで放射性物質が福島原発から南に帯状に流れていたところを、3月21日の大雨と重なり、ちょうど柏市周辺で高い数値を見せているとのこと。

柏だけじゃなく近辺の地域が高い数値を見せており、自分が住んでいる地域の数値が高い理由がこれでわかったのですが。。。

3月21日。
雨が降っていましたがぴーくんのバドミントンで送り迎えしました。。
もちろん帰ってすぐお風呂に入ったと思いますが。。


地震が起きて原発が爆発してからしばらく外に出ませんでした。
ぴーくんは学校があるので仕方ないですが、
迎えに行かなければいけないのでその時以外は出ませんでした。

そしてGWくらいまでは洗濯ものも室内干し。
花粉症対策のようにマスクをして出て、
服も着替えたり雨に濡れたらすぐにお風呂に入っていました。




昔チェルノブイリで被害にあった人と文通していたことがあって、
そのころ原発の本を結構読んでいたことがあり、

’肝心な情報は隠される’

と思っていたので、
政府が言う’念のため’の対策をここでもやってました。



テレビはスポンサーとかの問題もあるから本当の情報は伝えてくれないし、最近は節電の話題と、電気代が上がるから原発はやめられないとか そういう方面の報道がとても多い。

情報が操作されていて非常に憤りを感じます。


汚染は関東一帯に広がり、
福島茨木栃木の農家の人はこれから先どうやって暮らしていったらいいのか、そしてその作物を摂取しなければいけない私たちはどうしていったらいいのか、今まな板の上に乗っている、この野菜たちにどれだけの汚染物質が付いているのか、1歳の子どもに与えていいのかどうか、
原発の情報が出るたびに非常に強いストレスを日々感じています。

でも事実なのでそれは見ないといけない。
汚染されたものが窓の外に落ちていることを受け入れないといけない。





食品全般について製造日や製造場所が検索できる便利なサイトを見つけました。

http://www47.atwiki.jp/factorywikimobile/pages/310.html



【送料無料】宝島 2011年 08月号 [雑誌]

牛乳など産地を選んで買っているけど、北海道の会社でも海老名で作っていたり、牧草がどこのかを考えないと摂取できないかも。。まぐろも7月中旬からそろそろヤバイ。。。


内部被ばくの本を何冊か購入。

【送料無料】世界一わかりやすい放射能の本当の話(完全対策編)



どうやって汚染された肉や魚から放射性物質を取り除くかまじめに読みました。半年後には確実に実施するんだろうな。。



ちなみに全国の放射線量は
全国放射能情報 NAVERでチェックしているけど、
http://www.naver.jp/radiation

東京は都庁の上のほうで計測していて、数値が低い。
実際、近くの庁舎で計測が始まったら
1mくらいの地点で0.1ミリシーベルトあって、倍です。
でもその数字の差がどれだけの違いなのか素人にはわからない。


学校でも6月下旬から校庭の真ん中を測定するらしい。
さすが東京、対応が早い。
一度学校中をくまなく計ってから校庭に臨んでほしいと思う。
Kちゃんは外に出さないようにしているけど、
ぴーくんが心配。。

排水溝のところとか、水がたまりやすいところはかなり放射線量が高くなっているようなので、とにかく取り除きたい。。



子どもには泥遊びや砂遊びはさせません。。。
でも自然に逆らった生活をするのは非常にストレスがかかります。
窓も開けて、半そでで暮らしています。

原発を稼働しなくていいように節電に励みたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿