ロッテが12失点大敗 吉井監督、乱調石川柊に「いいものも見えた」山口、山本が1発、右の大砲並ぶ打線を予告「ありますよ“山山”」 【デイリースポーツ】
「ロッテ3-12ソフトバンク」(6日、ZOZOマリンスタジアム)
ロッテが大敗して連勝は2でストップした。
先発の石川柊が乱調。5回を今季ワーストの12安打、今季ワーストタイの8失点でKO。「申し訳ない…としか言えないです」とコメントした。
三回に近藤に先制2点二塁打を浴びると、四回にも加点を許し、五回は牧原大の1号2ラン、野村の10号3ランで一挙5点を奪われた。
吉井監督は「カーブ以外の変化球がうまく投げられてなかったのかな。それで苦しくなっちゃったですね」と分析。それでも「点は取られたけど、いいものも見えた。フォーム的にも初回はほんとにいい投げ方してた。この後、調子上がってくるんじゃないかなとは思ってます」と予告した。
打線はソフトバンク先発の大津に対し、序盤の好機を生かせず劣勢に立たされた。9点差で迎えた六回に山口の2試合連続となる2号2ラン、八回は途中出場の山本が7月5日以来となる11号ソロで反撃。山口は「甘く来た球をしっかり仕留めることができて良かったです」、山本は「サブローさん(ヘッドコーチ)との特訓の成果が出ました」とそれぞれコメントした。
吉井監督は「2人ともホームランバッター。特に山本は久しぶりに打てたんで、これからまた調子を上げてほしいなと思ってます」と目を細めた。
2人の右の長距離砲が並ぶ打線について「もちろんありますよ」ときっぱり。「山本は何か不具合があったんでしょう。それをバッティングコーチが一生懸命、山本も自身もそうですけど、修正して。今日は山本らしい打撃だったんで。山口はファーストも守れますし、DHもできますし、ありますよ。“山山”」と“山山砲”と命名し、期待を込めた。[了]
イシカー、古巣にボコられる。
被安打12で8失点。
前回は5回持たずに7失点。
さすがに2試合連続大炎上は草も生えませんが、吉井キャントクのコメントはやたらと呑気ですね。
最下位をぶっちぎりで独走していながら、
『この後、調子上がってくるんじゃないかなとは思ってます』
って、信じる人いるんですかね??(;・∀・)
おじまが炎上したときは、『ルーキー以下』『それでも開幕投手か』みたいな罵詈雑言の嵐だったのに、この差はいったい……( ̄▽ ̄;)
チーム全体の与四死球が9。
三振は6つしかないのに。
チームの立て直し……
……いつになりますかね??(;・∀・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます