goo blog サービス終了のお知らせ 

かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

トランプ政権……(´・ω・`)

2016-12-10 00:00:01 | 気になったニュース
元ロッテ監督バレンタイン氏が駐日米国大使の候補に? 米メディアが伝える 【Full-Count】

トランプ政権下の駐日米国大使候補に浮上、米メディア「新たな型破りな人事」
 元ロッテ監督のボビー・バレンタイン氏(66)がドナルド・トランプ次期大統領(70)政権下で駐日米国大使に抜擢される可能性を米メディアが伝えている。米地元ラジオ局「WEEI」電子版がレポートしている。

 バレンタイン氏は1995年と2004年から09年までロッテで采配を振るなど、親日家としても知られている。メジャーでもレンジャーズ、メッツ、レッドソックスなどを指揮した同氏について、米メディアは複数の関係者の証言として、トランプ政権における駐日米国大使の候補の1人に浮上していることを伝えている。バレンタイン氏はすでにトランプ政権移行チームと就任に関する会談を持ったという。一方、同氏が就任についてのコメントを避けたことも伝えられている。

 トランプ氏は次期政権の中小企業庁長官にプロレス団体WWEの元CEOのリンダ・マクマホンさんを指名する方針を伝えられたばかりで、今回の人選も「新たな型破りな人事」と驚きをもってレポートされている。

 一方、記事ではバレンタイン氏が親日家であること、1980年代からトランプ次期大統領や同陣営幹部ら一族と関係が深いことなどを紹介。また、「バレンタインは現在の日本の安倍晋三首相と友好関係にある」とも伝えており、同氏がトランプ政権で日米間の架け橋となるかもしれない。

フルカウント編集部●文 text by Full-Count[了]




ホントにソレでいいのか??
アメリカの皆さん……(・ω・;)(;・ω・)

昨日、リンダ・マクマホンが閣僚にって記事読んで、めちゃくちゃびっくりしたところだったんですが、息もつかせぬ波状攻撃ですね(;^_^A
ビンスだったら、もっと面白かったんですけどね(≧▽≦)ノ
どうせなら、イケるところまでいったらいいんぢゃないかと思います☆≡(>ω<゛)≡

国務長官に、ストンコ親父とか(≧▽≦)ノ
いうコト聞かない、他国の外務大臣にスタナー決めて回るとか。

それはそれとして、ボビーが駐日米国大使ですか(;^_^A
なんとなく、できそうな気がしなくもないですが…
ホントに大丈夫なんですかね、来年以降のアメリカは…(´・ω・`)
ある意味楽しみになってきましたね(≧▽≦)ノ


で。
今日の、私めとツレの会話を一部抜粋。



次兄『トランプ政権の閣僚にリンダ・マクマホンが起用されたよね?』

ツレ『あぁ、あの奥さんの方ね、ビックリしたよね。』

次兄『今日もビックリ人事があるみたいなんだけど(;^_^A』

ツレ『え?また?』

次兄『こっちはまだ全然確定じゃないみたいだけど、駐日米国大使』

ツレ『知ってる人?』

次兄『うん。知ってる人。』

ツレ『う~~~ん……TAJIRI??















……なんで、数いるWWEレスラーの中から、あえてTAJIRIをチョイスした??(´・ω・`)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銭闘力たったの5か…ゴミめ……... | トップ | スンスケ先生 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そこは是非 (生涯オリオンズ)
2016-12-10 02:07:00
ブッカーTでお願いします。
返信する
Unknown (そうじろう)
2016-12-10 02:09:40
で、外務省が新駐日大使とのコネクションを求めて元MVPに頭を下げるっていう展開ですね。なんか楽しみです。
返信する
>生涯オリオンズ様 (次兄)
2016-12-10 02:35:13
サッカ~~~~~!!(≧∇≦)b
テンション高そうな駐日大使ですね(*´ω`*)
返信する
>そうじろう様 (次兄)
2016-12-10 02:38:29
コネクションなら、ほかにも、チルドレンがたくさんいるじゃないですか(*´ω`*)

みんな引退するか他球団ですが(´`:)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

気になったニュース」カテゴリの最新記事