goo blog サービス終了のお知らせ 

かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

普通救命講習行ってきました☆≡(>ω<゛)≡

2009-06-13 00:00:01 | 雑記帳
普通救命講習に行ってきました
あ、もちろん、自発的に行ったワケではなくってデスね(;^_^A
会社が、
『今年中に全社員受講率100%を目指す!!(≧∀≦)』
とか年度始めに宣言しちゃったらしくて、職場の面々と受けにいかされ行かせてもらったのですよ
朝9時半から12時半まで、ビッシリ3時間…

普通救命講習って、たぶん、自動車の免許持っている人は1度は受けたことあると思うんですケドね(^-^)
あの人形に心臓マッサージしたり、人工呼吸したりするヤツですよ(*'-^)b
私めも、そんなんとっくに忘却の彼方ですから、まぁ、いい機会かもしれません

最初の1時間は講義聞くだけ
今回はAEDの普及に伴って、その使い方がメインの講習だったようでございます
自動車教習所で受けた時はAEDの話なんて全くなかった(あったとしても忘れている)ので、結構新鮮でしたよ(=^▽^=)

なんでAEDって、自動体外式除細動器っていうのか、よく知らなかったんですが、(除細動ってなんだよ?(?_?)みたいな)心臓の仕組みとか説明聞いて納得(≧∀≦)
や~、勉強になりました


で。


後半2時間が実技です!!☆≡(>ω<゛)≡
コレが本番ですね(*≧∇≦)p

ナニゴトもリアリティって大事ですよね
その現場を具体的にイメージしながら実技した方が効果は高いと思います



したがって…




みんなで、あの人形に勝手に名前付けるんですよ
おもに自分の上司の。

(例) 倒れている人を見つけたら。

【手順1】
 意識があるかどうか、呼びかけてみる。

『○○部長!どうしました??○○部長!?(・∀・;)』

【手順2】
 額を押さえて固定し、肩を叩きながら、耳元で呼びかけてみる。

『○○部長!!○○部長!?』

 何人かまちがって、肩を押さえて固定し、額を叩いてました。
(あるいは過失を装った故意)

【手順3】
 (途中省略して)
 人工呼吸2回と心臓マッサージ30回。

 (心臓マッサージをしながら)
 『くそっっ!死ぬな部長!!帰って来い!!』
 『……くっっ……ダメだったか!』 
 
 とか。
 こんなに無駄にドラマチックにする必要があるかどうかはさておき、みんな楽しみすぎ(≧∇≦)ノ

あの心臓マッサージって難しいんですよ(;^_^A
弱すぎてもダメですし、強すぎてもダメです

私めも、最初控えめにやってたんですが、、講師の先生(救急救命士のおっちゃん)が、『もっと体重かけて!』とか言うものですから、ちょっと体重かけたら…


おっちゃん『強すぎる!部長、アバラ3本折れた!!』
次兄『( ̄□ ̄;)!!』



とどめさしてゴメンね?部長…(・∀・;)
全部、メタボが悪いんです…

まぁ、そんなこんなで一通り受け終わって修了証頂いてきましたヾ(@⌒▽⌒@)ノ

《修了証 表》


《修了証 裏》

『あなたは、普通救命講習Ⅰを修了し、救命技能を有することを証します。』


折角、こんな立派な修了証いただいて、なおかつ、救命技能の証明までしていただいておきながら、こんなコトをいうのはアレですが…

おそらく自分は…









いざというときには役に立たない||/( ̄ロ ̄;)\||




と思うんデスよね(≧∀≦)ノ
非常時には、あわあわして役に立たないタイプ
HISAのこと、どうこう言えないネっ☆≡(>ω<゛)≡

もし、私めの近くで意識不明になられた方は、アバラの2、3本は覚悟してくださいネ?
(せいいっぱいカワイく)


ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドーマン引導係はかもめ~ず... | トップ | 今日も大勝(≧∀≦)ノ »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そうじろう)
2009-06-13 00:35:00
部長にとどめ刺しちゃったんですか?

浦和の早川部長が急きょ現役引退! とかいうニュースが入ってきたら、そのときは次兄様のせいってことで・・・(笑)。



返信する
私は・・・ (みぃ)
2009-06-13 10:58:04
免許取った時にAEDの話聞いたよぉ。
実物見ただけやけど・・・
(まだ練習用のやつが開発?されてなくて・・・)
って次兄取った時にはまだAEDって普及してなかったんじゃないの?

部長にとどめさしたらあかんやん!!
返信する
>そうじろう様 (次兄)
2009-06-13 16:55:36
い…
いやああぁぁぁ!!(,,゜Д゜)

部長が引退だなんて…( ;∀;)
早く帰ってきて欲しいですよ
ハヤカー部長は大好きなんです(^-^)


あ。
ウチの部長は別にどうでm(強制修了)
返信する
>みぃ様 (次兄)
2009-06-13 16:58:20
全然なかったね、AED(;^_^A
アレ、右と左のほっぺたに貼り付けたらどうなるだろう…
ってずっと思いながら講義受けてましたww
……だから役に立たないんだねっ(≧∀≦)ノ

部長には申し訳ないが、ソレが運命だったと思ってあきらめてもらうしか……ww
返信する
Unknown (しぼりカス。)
2009-06-13 21:50:57
ぎゃははは(涙)
どんだけドラマティックな講習会だったんでしょう♪
ほんとは、同僚とふざけ過ぎて、おっちゃんにカツ入れられたのでは??(笑)
えっつ、私、大切な定額給付金でハヤカー部長の背番号入りユニ発注中なんですが・・今殺されては困ります(大汗
返信する
アバラと命? (イケダ市民)
2009-06-15 11:48:00
講習会ってそんなにドラマチックな光景が繰り広げられるんですね(爆笑)
そんなことなら一回行ってみるか(笑)

ちなみに知り合いの歯科医師の話
過去PTAの集まりで急に倒れた方がいて
心肺蘇生する羽目になってしまった時
おもわずいきおいあまってアバラ折ってしまったそうで
「肋骨は折れやすいからなー。でも命助かる方が骨折よりええやろ」
だそうですよ(苦笑)
そらそうやけど折れた肋骨がどこかに刺さる心配は?とか思いつつ
返信する
>しぼりカス。様 (次兄)
2009-06-15 12:08:49
ハヤカー部長にはいてもらわないと困りますね(;^_^A

またあの熱いプレーが観たいですよヾ(@⌒▽⌒@)ノ
返信する
>イケダ市民様 (次兄)
2009-06-15 12:12:21
若い救急救命士の先生が、

『え…えぇ。呼び掛けるのは大事ですね』

って苦笑しながら言ってました(≧∇≦)ノ♪

アバラコワいですね…(;^_^A
実際にできるカシラ(,,゜Д゜)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑記帳」カテゴリの最新記事