goo blog サービス終了のお知らせ 

かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

高校生ドラフト~

2006-09-26 00:00:01 | 千葉ロッテ
今日は、高校生ドラフト会議がありました~
仕事休みだったんで、会議の様子をまったり見ておりました


我が千葉ロッテマリーンズの指名選手は以下の通り。

【1巡目】
 大嶺裕太 投手  八重山商工高 右投左打 184cm 80kg

【2巡目】
 佐藤賢治 外野手 横浜高    右投左打 181cm 78kg

【3巡目】
 黒滝将人 投手  札幌日大高  右投右打 183cm 82kg


どんな選手に成長するのか今から楽しみです
相変わらず、マリーンズは投手の指名が多いですが、その中でも、外野手佐藤君の指名は大きいですね
ウチは打てる外野手がいないから


で、テレビで見ていたわけですが、公式様の方からもドラフトの情報が入るのですよ
メールで。
公式様といえば、誤字・脱字・変換ミスのオンパレードで有名ですが、それというのも、ただただ早く発信して、少しでも早くメールを待ち焦がれるマリサポに情報を届けたい一心からかと…
やはり、情報は鮮度が命ということをよくわかっていらっしゃる(≧∀≦)ノ

今回も、その有能さをマリサポにアッピールするべく、テレビとほぼ時間差ナシでメールが入ります


09/25 15:45 千葉ロッテマリーンズ全指名選手…

09/25 15:50 【抹消】 諸積



……_| ̄|○


情報が早いのはいいんですが…

こういう切ないメールほぼ時間差ナシで送りつけてくるのは勘弁してくれませんかねぇ
1巡目 大嶺裕太選手をバッチリ抽選でGETして、ホクホクだったのに…
(来てくれるかは、かなり微妙ですが…

 
さて、注目の、駒大苫小牧高、田中投手は楽天が指名してしまいました
ノムさん大喜び
コレで、弱点だった投手力が補強されるわけですから、そりゃー喜びもするでしょう
楽天は着実に力をつけてきていますね
のどから手が出るほど欲しかった檻、中村キャントク残念でした

次は、大学・社会人ドラフトですね
そちらも、うまくいきますよーに

P.S. ガムくちゃくちゃしてないボビーを久しぶりに見ました

【明日の予告先発】

  鴎:イケメン ― 猫:世界No.1ピッチャー

とりあえず、公には2タテしたんで、平等に猫にも2タテいっちゃいましょーー(≧∀≦)ノ


《今日のプロチ》

  剛くん(虎) ←スピードスターじゃないよ?
  雅(燕) ←劇場王じゃないよ?
  吉見(星) ←かぶり



ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)ノ
にほんブログ村 野球ブログへ

コメント (129)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モロさんの日 | トップ | 覚悟はしていたんですが……_|... »
最新の画像もっと見る

129 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドラフトといえば (さくら父)
2006-09-25 20:02:13
ダイエーもロッテも昔は悲しい思い出ばっかりでしたが・・・。○淵カントクがトチ狂って元木を指名してあっさり拒否られたりとか。ロッテは小池に拒否られ、元巨人の西山に拒否られ、入ってくるのは俊足強肩貧打の選手。

ロッテはドラフトに関しては秘密主義を徹底して、近年成功してますね。

しかしロッテ戦では時々何かが起こりますね。清原のジャンピングニーパット、王監督の「開幕投手には格ってものが」発言、近鉄の優勝がかかった試合でカネやんが意味なく長時間の抗議。間接的には加藤哲郎の「ロッテの打線は・・・(以下自主規制)」などなど。

西武相手にも2連勝して欲しいですね
返信する
しかし… (次兄)
2006-09-25 21:03:33
1位指名の大嶺君には拒否られる可能性高いんですよねー



私もてっきり、ソフトバンクに行くものだと思ってましたから…



ホントに誰を指名するか分からないもんです



西武相手の2タテは苦しいんですが、空気読まずに勝ってほしいですね



ソフトバンクは金村問題発言(謝罪したらしいですが)揺れるハムですし、檻に連敗した分、ここで取り返さないとですね
返信する
大嶺くんは・・・ (mutsu-6)
2006-09-28 18:01:10
初めてコメントします。

大峰君の周りの人間は、どういった神経の持ち主なんでしょうか・・・。

と言うのも、ボビーがわざわざ沖縄まで行くと公言しているのに、即拒否!八重山商工の監督が一番の分からず屋です。伊志嶺って言ったっけ?監督が真っ先に拒否するのはおかしい。会ってから入団拒否をすれば良いのに・・・。こう言う騒動が大きくなれば、あのオリックスの新垣問題にまで発展しそうで怖いなぁ。

返信する
はじめまして~ (次兄)
2006-09-28 18:31:05
mutsu-6様、こんにちは



なんであの監督あんなに権力あるんですかね

別に監督に入団してくれって言ってるわけではないのに…



しかも、『外国人とは言葉も気持ちも通じない』ですって…

差別発言はいけませんなー



ちょっと大嶺君かわいそうですね
返信する
3年後は (大嶺選手)
2006-10-02 05:06:11
夢に見てオリマス。バレンタイン監督と大きな声で笑ってスポーツ紙の一面の大見出しになる日を
返信する
>大嶺選手様 (次兄)
2006-10-02 10:01:40
来て欲しいですよね~



マリーンズは12球団1仲のいいチームだと思いますし、来てくれれば絶対気に入ってくれると思うんですが(^-^)



大嶺君、契約してくれますよーに
返信する
大嶺くんに変化?! (mutsu-6)
2006-10-04 17:46:17
久しぶりにコメントします。

大嶺くんは、なぜ祖父ちゃんや祖母ちゃんと話し合って決めるのでしょうか?

両親はいないのかな?

でも、少しだけど大嶺くん本人は、前向きに検討する事を言っているので、わずかな望み?!を期待しましょう。

・・・言い忘れてました!僕は、根っからの中日ファンです。中日の補強はズバリ100点でした!
返信する
ドラゴンズ (次兄)
2006-10-04 20:07:26
めちゃめちゃ強いですね~



落合キャントク恐るべしですね

なんですか、あのドラフトの引きは



さらに強くなってしまいました

セリーグはホントに竜虎の2強ですよ

去年のパリーグみたい

返信する
くじ引きは社長が担当! (mutsu-6)
2006-10-05 17:12:40
僕は、高校生ドラフトを地上波でやってたので、ビデオに録画してもらい、父と一緒に情報が入らないように社長が当てるのを祈って見ました。

くじ引きは、社長が担当と言うのは落合監督になってからです。くじ運良くないらしい・・・。

落合の弱点は、くじ運の悪さと信子夫人の存在。(笑)

本当に、堂上君を引き当てた社長に感謝です。

社長の名前は、西川です!覚えといてください。



それから、落合監督の采配に疑問視するファンもいるけど、僕は、理解できる点が多々あるので信頼できる監督だと思ってます。

返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2006-10-05 18:25:09
くじ引いたのは社長でしたか

勘違いしておりました



すいません



落合キャントクの采配はクロウト好みですね



疑問視も何も、結果が出てるわけですし、文句は言えないでしょう

なんと言っても、プロの世界は結果が全てですからね
返信する
Unknown (nnn)
2006-10-05 22:48:15
これで大嶺君がロッテに入団拒否したらホントの男だわな
返信する
nnn様、いらっしゃいませ(=^▽^=) (次兄)
2006-10-06 00:21:10
なんとか、来てほしいなぁ…

明日、ファーストコンタクトらしいですから、そこで一発で

『マリーンズでお世話になります!!』

ってなったら最高なんですが…









……ならないだろーなー_| ̄|○
返信する
監督が引いてたら・・・ (mutsu-6)
2006-10-07 20:18:21
次兄様、僕の話に耳を傾けてくれてありがとうです!

高校生ドラフトは、くじ引きあるけど・・・落合は弱運なんでね。

間違えても無理ないですよ。竜党としては、高校生ドラフトは、もうとっくの昔に終わった事ですので、大学生・社会人ドラフトが楽しみです。

竜は、1巡目・木村投手(東京ガス)

3巡目・田中大輔捕手(東洋大)

高谷(白鴎大)、嶋(国学院大)・・・3巡目候補は捕手で。

4巡目・浅尾投手(日本福祉大)

5巡目・上野or岡本(ともに社会人の左投手)

6巡目・俊足・強肩・強打の外野手

7巡目・四丹投手(亜細亜大・・・隠し玉!?)

8巡目・南捕手(隠し玉!?)

僕の希望です。

どう思いますか?
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2006-10-08 00:17:21
こんにちはです(=^▽^=)

私、高校野球はある程度見ていたんですが、大学・社会人の方はとんと疎くて…



中日補強する必要あるんですか?

めちゃめちゃ強いじゃないですか
返信する
補強必要! (mutsu-6)
2006-10-08 18:01:56
次兄様、補強するとこあるんですよ。

強くても・・・。

捕手が、谷繁だけの状態なので高校生で福田を獲得したけど、即戦力となれば・・・先日のコメントを見ての通り3巡目で捕手を誰か一人欲しいのです。

だったら、希望枠で獲れと言う人もいると思いますが、僕は、先発左腕も駒不足(山本昌だけ)と思っているので、木村を獲って欲しいと思っているのです。

投手王国と呼ばれてるけど、隙があるのです。

・・・そういえば、今日の竜はデーゲーム。

勝ちましたよ!・・・ホッとしました。阪神がナイターなので分かりませんが・・・とりあえず、M3としました!

今日、阪神が負けてくれればM2で火曜日にある東京ドームでの巨人戦で優勝が決まる可能性があるのです。

阪神は、12日の甲子園である中日との直接対決まで試合が無いので、今日負けてくれて中日が明日も勝って東京で・・・と言う思惑があります。

早く決めて欲しいです。

返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2006-10-08 18:20:19
今日の竜―星戦は7回から見てました(^-^)

なんか、エラーばっかでしたね~

まずい守備で星に逆転された時は、

『ここへ来て足踏みはないだろー

とか思いましたが、星は空気読んで、それ以上のマズイ守備

星さん、悪送球はするわ、フライ見失うわ(グラサンかけるでしょ、普通…)でボロボロでしたね



優勝するチームはツキもあるっていう見本みたいな試合でした(≧∀≦)ノ



私個人的には、12日の虎戦までもつれ込んでくれたほうが、盛り上がっていいかなーと思ってるんですが



あと6試合残ってて、その半分勝てばいいんでしょう?



ほぼ間違いありませんよ
返信する
あと2勝! (mutsu-6)
2006-10-09 14:25:51
やっとですよ。

今日明日と勝てば優勝ですから、決めたいですよ。

東京ドームで、決めたいな。

とにかく、どんな勝ち方でも良いんですよ。・・・ココまで来たらね。

そうそう、今度、僕のブログに来て下さいよ。

『驚竜劇場』と検索していただければ、間違いないですよ。来て下さいね。

返信する
あと2勝! (mutsu-6)
2006-10-09 14:25:52
やっとですよ。

今日明日と勝てば優勝ですから、決めたいですよ。

東京ドームで、決めたいな。

とにかく、どんな勝ち方でも良いんですよ。・・・ココまで来たらね。

そうそう、今度、僕のブログに来て下さいよ。

『驚竜劇場』と検索していただければ、間違いないですよ。来て下さいね。

返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2006-10-10 00:25:19
今日も勝ちましたね(≧∀≦)ノ

M1ですよ(^-^)



明日の兎戦できまるかな

明日決まれば、竜の相手は鷹か公ってことになりますが、どちらのほうがのぞましいんでしょうね
返信する
久々のコメントですが・・・ (mutsu-6)
2006-10-14 21:00:09
竜vsハムに、なりましたね。

新鮮で良いんじゃないかな。

似たようなチームカラーですので、なんとも言えません。

でも、52年ぶりの日本一を期待してます。

応援してくださいね。

返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2006-10-14 23:46:16
まずは、

ドラゴンズ、リーグ優勝おめでとうございます~



直接対決の前にキッチリ決めましたね(^-^)

さすがです

公も今年はやたら勢いに乗っていますし、いい試合が見られたらいいですね~
返信する
日本シリーズ開幕 (mutsu-6)
2006-10-22 09:51:50
日本シリーズが開幕しましたね。

竜vsハム・・・竜先勝!

実は、観に行ってきたんです!

おととしの、西武との日本シリーズも第2戦を観て、これで、日本シリーズの観戦は2戦全勝。

本当にラッキーだよ。

52年ぶり日本一だ!北で決めるかな。

返信する
mutsu-6様 (次兄)
2006-10-23 14:36:26
2戦終わって1勝1敗ですね(^-^)

どちらもいい試合でした。

北海道で決めるには、あと、3戦全勝しなければなりませんが、公は、比較的先発が薄いため、カネムランさえ、凌いでしまえば、それも十分ありえるかも知れませんね
返信する
心配事いっぱい (mutsu-6)
2006-10-23 17:30:24
心配事がいっぱいあります。

福留は復調したけど、ウッズがロングヒットを打てない事。(ホームランが出て欲しい。)

次に、荒木がトップバッターらしくないと言うところ。

いつもの悪い癖が出ている。トップバッターは出塁率が肝心。何でも良いから塁に出ると言う姿勢が欲しい。

そして、昨日の敗戦投手でもあるマサが次戦の先発があるならば、どう言うピッチングを魅せてくれるか・・・。

日本シリーズで0勝4敗の成績が最後まで尾を引くのか・・・。気がかりである。ジンクス打破へ、燃えて欲しいところ。

あとは、岡本も心配です。

やはり、マサと同じくジンクス打破へ次こそ何が何でも抑えて欲しいところ。(おととしの日本シリーズで、カブレラに痛い満塁弾を浴びてるので・・・。)

あ~心配だ。

返信する
mutsu-6様 (次兄)
2006-10-24 00:47:47
昨日の試合はドラゴンズの悪いところがたくさん出てしまいましたね(^o^;

ちゃんと、次の試合には修正してくると思いますよ(≧∀≦)ノ



マサは途中まで、かなり良かっただけに、残念でしたね

次があるなら、早めの継投で下げてあげることも一つの手かと思ったりします
返信する
全くその通りです・・・。 (mutsu-6)
2006-10-24 17:20:57
次兄様、全くその通りですよ。

マサは、日本シリーズの経験ありですが、0勝4敗なんです。チームのために日本一は戦わないといけませんが、マサのためにも次があるなら、早め早めに手は打つべきだと考えていいでしょうね。

返信する
このまま勝てないと… (次兄)
2006-10-25 14:20:07
ちょっと、かわいそうですね

今回も自責点1で負け投手ですし…

やっぱり、ポストシーズン勝てない人とかってあるのかもしれないですね…

鷹の斉藤先生みたいに…
返信する
もう崖っぷち! (mutsu-6)
2006-10-25 17:21:33
1勝2敗で、あと一つ負けられると言う見方はしない方がいい。昨日の負けは、1勝”3敗”と言った重い一敗である事を実感しています。

勢いに飲まれて一気にやられそうで・・・。

危険なチームでもあるし危険な球場でもあるな・・・。

返信する
確かに… (次兄)
2006-10-25 19:04:29
今、公は押せ押せですからね~

先発中田では少し荷が重いような気もしますが…

一応、相手はエース金村ですしね~

実力的には中日の方が上回ってるわけですし、今日こそ『無駄打ち拙攻』が改まってるといいですね
返信する
日本ハムおめでとう!・・・ (mutsu-6)
2006-10-26 17:05:31
なんかそう言いたくなる様な雰囲気になってきました・・・。

今日は、エース・川上で行くしかないので、出来が悪ければマサ投入もありえます。

だって、その後の事なんて考えられない状況になりましたからね。

FA選手獲るしかないな・・・。

コイ・黒田&ハム・小笠原の両大物獲り。

アレは、クビ!平井&岡本2~3千万減!谷繁&荒木も、2~3千万減!ウッズは、7~8千万UPが4~5千万UP止まり・・・。

日本一を目指してきたチームですから、そのぐらいの覚悟を持って欲しい。

川上・朝倉・マサ・岩瀬は、大幅UP!

野手では福留ぐらいしか、大幅UPは認めません!

7千万UPが、妥当な気がする・・・。

寂しい限りです。

返信する
いやいや! (次兄)
2006-10-26 17:42:37
まだまだ、諦めてはいけませんよ~~

今日勝てば、また、本拠地に帰ってくるわけですから、逆に3タテの可能性もありますよ~



憲伸公がなんとか立て直してくれるハズです
返信する
竜の夢・・・遠い。 (mutsu-6)
2006-10-27 16:58:08
”驚竜劇場”ではなく、”新庄劇場”で幕を閉じた日本シリーズ・・・。無念・・・。

鉄壁外野陣は、竜だけが誇るものだと思っていたが・・・。日ハムの方が上だった・・・。

内野陣は、二・遊間なら日本一だ。

投手力にも負けていた。

平井は、シリーズ慣れしてるから良かったけど・・・。

岡本がまたもやシリーズの洗礼を浴びた・・・。

久本が意外と良くやってくれたと思う。

どちらにしろ先発陣は同等でも、中継ぎ陣は負けていた・・・。

抑えの岩瀬は別だけど・・・。

1・2番の差は、竜の1・2番コンビの本来の力ではなかったため比較しにくい。

そんな感じです。
返信する
残念でしたね… (次兄)
2006-10-27 19:03:03
実力的にはドラゴンズの方が上回っていると思っていたんですが、2戦目以降、きっちり流れを持っていかれてしまいましたね



あれだけの拙攻をドラゴンズが披露するとは思いもよりませんでしたよ



また来年は、お互いに優勝を目指しましょう
返信する
次兄様!頂戴! (mutsu-6)
2006-10-28 16:56:28
いきなり、すみません。

次兄様、知ってますか?サブローを竜が狙っていると言う事を!

アレをクビにして、サブロー獲り!失礼ですが、格安のFA選手ですので狙いやすいのです。

もちろん、ハムの小笠原も獲りますよ。

オフも楽しめそうですね。

返信する
ええっΣ(・ω・ノ)ノ (次兄)
2006-10-29 18:01:13
サブが竜に??

確かに、去年の状態が維持できれば、お買い得だとは思いますが…



ガッツ先生獲ったら、たしか、ウッヅ君とポジションカブってしまうんじゃなかったですかね
返信する
久しぶり! (mutsu-6)
2006-11-01 17:03:02
いろいろあって自分のブログの更新しかしてなかったよ。
小笠原獲得へは、間違いなく動いてるよ。(水面下でね。)
サブローは、次兄様には悪いが・・・ひそかに狙ってると思うよ。
内野手と捕手のレベルアップが最重要課題だけど、小笠原は落合と師弟関係にあるからね。
サブロー獲りは、つながり重視の打線がシリーズでダメダメ打線になってしまい、英智があまり打てないと言う点で急きょ獲得へ動いている模様・・・。
返信する
サブロー持っていかれると… (次兄)
2006-11-01 23:50:10
ウチは、外野がいなくなってしまうので、困りますねぇ…

ただでさえ、

左―テレンコ(または紅たん)
右―ヴァレンティーノ(またはワティ)

のミラクルシフトで、ポロリポロリやってるのに、その上、センターまでいなくなったら、もう外野には飛ばさせられなくなってしまいますよ


ウチは外野にフライが飛んでも『打ち取った』と安心できないんですよ

ウチのフロントも、大成するかどうかわからない高校ルーキーに契約金1億も払うんなら、サブローみたいな功労者にも、ちゃんと報いればいいのに…
返信する
サブロー情報 (mutsu-6)
2006-11-02 17:09:32
どうやら当てにならない、スポニチが先に報じちゃったようです。
どっちみち、セ・リーグでもやりたがってるようなので、すみませんが、獲らせていただきます。
ハムの小笠原は、ウッズとの兼ね合いではなく、森野との兼ね合いです。
お金の問題となれば、ウッズが問題になってきますが、大筋で合意に達している模様。1年契約で8億~10億のようです。
返信する
ドラゴンズ行くかな?(^^ゞ (次兄)
2006-11-02 17:50:27
竜がサブ獲得に名乗りをあげたので、ロッテフロントは慌てて、契約金支払う気になったようですよ(^o^;

今年の成績じゃ、ドコも獲るところないと高をくくっていたんでしょう。



竜に行っても、どうせ使ってもらえなくなるのは、わかってますから、(使うのは最初のうちダケ…)ふみとどまって欲しいですね(^-^)

獲るんだったら、ちゃんと使ってもらえるトコロでないと、まこっちゃんの二の舞ですし…(∋_∈)



どちらにせよ、行くなら気持ち良く行ってもらいたいですよ(=^▽^=)
返信する
その通りですね。 (mutsu-6)
2006-11-03 21:32:52
来てくれるのなら、それなりの覚悟を持ってもらわないと・・・。
竜が獲るならウチも!って球団はいないのかな?
楽天は?巨人は?ヤクルトは?
どこも、サブローのような選手が欲しい球団だと思うが・・・。
返信する
サブローは… (次兄)
2006-11-04 13:01:28
今年の成績散々でしたからね…
まさか、あんな打率の選手に手を上げる球団があるとは思いもよりませんでしたよ

素材がいいのは間違いないんですケドね
返信する
調査段階 (mutsu-6)
2006-11-04 13:15:13
サブロー獲りは調査段階のため、まだ、本気で狙ってるかは不透明です。
まぁ、僕も確かな情報をキャッチしてませんからね。
返信する
まだ (次兄)
2006-11-05 12:17:44
FA宣言するかも決まってないですからね(;^_^A
今日、フロントと最終の話し合いを持つはずですから、注目しましょう(=^▽^=)
返信する
小笠原は宣言! (mutsu-6)
2006-11-06 17:21:21
ついに、ハムの小笠原がFA宣言しましたね。
しかし、コイの黒田は宣言せずに残留だそうです。
黒田は意外でした・・・。
阪神は、墓穴を掘ったようだね。
井川に、メジャー容認しちゃったし・・・。
星野SDが、認めてるから行くんじゃないの?
阪神どうする?って感じだね。
返信する
サブローは (次兄)
2006-11-06 20:15:21
FAせずに残留ですよ~~(=^▽^=)
今以上外野スカスカになったら目も当てられませんからね

やはり黒田には、鯉にいてほしいと思います
今鯉から黒田抜けちゃったら、確実に最下位確定でしょうから
ガッツ先生もハムに残留してほしかったなぁ…
せめて兎には行ってほしくないですね
返信する
残留で良かったですね (mutsu-6)
2006-11-07 17:04:30
サブローに関しては、ロッテ残留で良かったと思います。
いよいよ、小笠原獲り!
ロッテも参戦なの?!
巨人が有利とかって、スポーツ紙のいい加減な情報が先走ってますが、巨人は左打者が多い事に気付いてないのかなって思うくらいバカな球団だと思います。
良い選手に違いないのは事実ですが、補強ポイントを間違っているようじゃ、常勝軍団復活は程遠いでしょう。
返信する
良かったです~~ (次兄)
2006-11-07 21:33:36
ロッテ参戦なんてとんでもないでしょう
言ってるダケですよ
3年20億なんて、ロッテのどこほじくったって出てきやしませんよwwww

巨人のいつものスタイルですね
補強するのは『スゴい奴』
別に使おうが使わなかろうがお構いなしです。

飼い殺しは兎さんちのお家芸ですから
返信する
G小笠原獲りに原も希望・・・ (mutsu-6)
2006-11-08 17:09:03
ついに原までもが、ぶっ壊れた感じだな・・・。
自分のつけてた”8”でもあげる気でしょうね。
落合と絶縁?
落合は、チーム構想を考えて獲るか獲らないかを明白にする予定らしい。当たり前の事だが・・・。
Gのフロントが原を操っている状態では、もう、そこでGの将来は無い!
谷は、墓場へ行ったと言う事・・・。
返信する
ヤワラ夫が… (次兄)
2006-11-08 20:32:10
檻でまだ安定した働きをしてたのはヤワラ夫と村マチュくらいだったのに…

次兄の予言ですが…
来年は鷲と檻が順位入れ替わるんではないかと…

ガッツ先生は兎ですか…
見たくないなぁ…
返信する
残留か原G・・・ (mutsu-6)
2006-11-09 17:08:39
多分、署名活動が活発化してきたようだから、残留もあるような気がする。
こうなれば、金かファンのどちらかを選ぶ事になるでしょう。
竜は、15日~20日の間に横槍参戦するかしないかでしょう。
正式な参戦は、まだまだです。
返信する
今日のアジアシリーズ (次兄)
2006-11-10 02:16:24
予想はしていましたが、やはり、ガッツ先生残留嘆願応援が、かまびすしかったですね…

気持ちはわかりますが…
やっぱり、パリーグから出て行って欲しくないですしね~
返信する
行きにくいよね。 (mutsu-6)
2006-11-10 16:55:23
あんな応援されちゃ、意中の球団に行きたくても行きにくいよね。
まだ、どこにしようか迷ってる最中なのにね。
残留せざるを得ないよ。
竜もGも悪者になっちゃう。
とりあえず、日ハムファンには小笠原にも通常の応援をして欲しいよ。
返信する
まぁ… (次兄)
2006-11-10 19:13:57
2塁打3本で、プレーには影響出てないみたいですから、いいのかもしれないですけど…

今日も打ってますし、まるで打撃の神が降りてきたようですね
返信する
実力あるから・・・ (mutsu-6)
2006-11-11 16:32:20
打撃に波はあっても、実力があるからね。打てるよ。
ところで、竜の大学・社会人ドラフトは、希望枠で迷ってたんだけど、東洋大の捕手・田中大輔になったよ。まだ、契約して無いけど、週明け14日(火)が希望枠締め切り日で、ギリギリで契約する予定みたい。
浅尾と迷ってたけど、他球団との情報戦に勝負を賭けたみたい。ヤクルトか西武が、横槍指名をするかも・・・。
心配・・・。
やられたらやり返すだけの話なんだけどね。
返信する
そっか…そろそろですね (次兄)
2006-11-12 00:37:06
大学・社会人ドラフト。
その辺の情報戦もストーブ・リーグの醍醐味ですねぇ(≧∀≦)ノ
ウチはお得意様、東京ガスの木村君になりそうです

ウエーバー順なんで、まだわかりませんが…
返信する
情報合戦 (mutsu-6)
2006-11-12 16:14:42
竜は、浅尾を3巡目で獲りたいんです。
日本福祉大・浅尾拓也投手(右投げ・右打ち)の獲得へ向けた情報合戦が、過熱しています。
ヤクルトか西武のどちらかにやられたら・・・やばいです。
ロッテの意表をつく指名も、かなり怖いです。
木村投手か森福投手(鷹が囲っているけど・・・)
原遊撃手(巨人が同じく遊撃手の円谷を獲れなければ狙っている選手)も、候補だと思いますよ。
ロッテのドラフトは、”信じられな~イ”指名が多すぎますよ。
返信する
や~、まったく(;^_^A (次兄)
2006-11-13 14:15:42
大嶺君の時もそうでしたが、かなり早い段階で1位指名するのが決まっていたにもかかわらず、それが表に出ないあたりはさすがですね(^-^)

今回木村君とは相思相愛とか言ってますケド、コレだってナニがおこるかわかりませんしね…

ある意味、信じられナ~イ指名が楽しみだったりします
返信する
竜・小笠原獲りへ! (mutsu-6)
2006-11-13 17:06:45
いよいよ、オーナーと球団社長のGO!サインが出たようです。
相手の出方を見てからです。
マネーゲームなら撤退します。
3年15億が、限度だと見ています。
巨人は、3年24億ぐらいは出せれるでしょうね。
日ハムは、慰留へ3年15億だと思う。
中日と日ハムは、このぐらいが限度でしょうね。
巨人は、ラッキーな事に下位に低迷し、現有戦力の減棒は必至です。
さて、どうなる事やら。
返信する
ガッツ先生 (次兄)
2006-11-14 00:16:46
どうなんでしょうね…
竜と公。
金額が同じなら、日ハム残留じゃないでしょうか?
兎は、黒田に充てるつもりでいたお金を回せますからね…

金額重視なら間違いなく兎でしょうから、その辺り、ガッツさんがどう判断するかですね

注目しましょう(≧∀≦)
返信する
希望枠は東洋大・田中 (mutsu-6)
2006-11-14 17:02:56
決定です。
東洋大・田中捕手が希望枠で入団が内定しました!
良かった良かった・・・。
竜は、来季の1軍枠に捕手を3人にすると言う事なので、第3の捕手で、開幕1軍があるかも・・・。
全ては、春季キャンプ次第だけどね。
楽しみだ。次は、21日のドラフトで3巡目に浅尾が獲れるかどうかだ。
返信する
そうですね (次兄)
2006-11-14 18:36:13
谷繁御大もうかうかしてられませんね
いくらなんでも、マリーンズがここで横槍いれることはないと思いますよ?
というか、ピッチャーはもういいから早く、活きのいい外国人野手GETしてこいと…
返信する
西武が浅尾を・・・ (mutsu-6)
2006-11-18 16:20:46
ヤクルトよりも西武が横やりに来そうです・・・。
浅尾を2年時ぐらいからマークしてきたのに・・・。
そうなった場合は、僕はやり返して欲しいと思う。
名城大の清水は、中日もマークをしていたが西武も狙っているので獲りにいく。結局は、狙っていた選手を獲る事のなるけど・・・。
トヨタ自の服部も、狙っていた選手だが・・・評価がガタ落ちしているらしい。ランク別で区切るとそうなるのかな?
左腕・菊池とポスト荒木として期待の西川を獲れれば御の字かな。
返信する
まぁ、ドラフトなんて (次兄)
2006-11-19 15:13:20
横槍の入れあいなんでしょうけどネ(≧∀≦)ノ
そのあたりのグダグダな人間模様が見てて楽しいのではないかと

みんな思惑がありますからね~
うまくいったところは「ドラフト上手」といわれるんでしょうケド…

ウチはドラフトでは、そこそこおいしい思いをさせてもらってますし、竜もそうじゃないですか?

ところで、木村君…
鴎以外なら残留って…正気ですか??
うれしいですが
返信する
相思相愛・・・ (mutsu-6)
2006-11-19 17:05:14
なかなか相思相愛って上手くいかないもんですね・・・。
ロッテは、大丈夫でしょう。・・・たぶん。
竜は、浅尾が獲れなければやり返すしかないです。
いよいよ、21日に行われますからね・・・。
早いようでやっとのようで・・・。
返信する
まぁ… (次兄)
2006-11-19 22:50:41
相思相愛がうまくいっちゃったら、実力のある選手はみんな人気球団に偏っちゃいますからね

面白いゲームをする為には、実力差がありすぎると出来なくなってしまいますから、コレでいいんじゃないですか?(^-^)

ドラフト本来の主旨ですよ
返信する
果たしてそうでしょうか? (mutsu-6)
2006-11-20 17:16:24
実力のある選手が人気球団にかたまる・・・。
実際、自由枠や逆指名枠なんて言うのもあったけど、今は、希望枠になってますよね。
そう言う枠さえ作らなければ、戦力が均衡すると思います。
つまり、今はドラフトの主旨が成り立っていないと思いますよ。
過去に鷹が竜の狙っていた選手を強奪した事が、多々ありました。
実は松中から始まっているんです。
松中の場合は、他も狙っていたと思うんですが・・・。
井口資仁内野手・山田秋親投手・和田毅投手と言ったあたりが強奪された感があります。
山田秋親投手は、大成しなかったけど・・・。
だから、山田を今年トレードでくれと言いたい。
小笠原投手とトレードしてあげても良いんだけどね。
実績が違いすぎるけど、伸びないからあげる。
山田は、まだまだこれからの投手のはず。環境を変えれば・・・。
返信する
厳密な意味での (次兄)
2006-11-20 23:57:29
公平な形のドラフトは難しいんでしょうね…
来年からまたドラフトの形が変わりますし。
山田はまだ28ですし、これからでしょう(=^▽^=)
いい投手だと思いますよ?
小久保の人的保証でGに持っていかれたりして…

さー、いよいよ明日ですよ~(≧∀≦)
どういう結果になるか、今から楽しみです
返信する
竜は大満足! (mutsu-6)
2006-11-21 17:41:47
大学生・社会人ドラフトは、育成枠ドラフトも兼ねて行われたんですね。
竜の育成枠選手はゼロ!
大学生・社会人ドラフトは、竜にとっては大満足でした。
少なくとも僕はそう思います。
隠し玉ありのドラフトでした。
希望枠で田中捕手
3巡目やっぱり縁がありました!浅尾投手
4巡目菊池投手・・・貴重な左腕
5巡目隠し玉!岩崎達郎内野手
6巡目清水昭信投手・・・ココで獲れるなんてラッキー!
7巡目西川明・・・予定通り。
以上!
ヨッシャー!

返信する
勝ったのは竜と鷹 (次兄)
2006-11-22 01:32:53
かな?
バッチリ補強できて良かったですねぇ(^-^)

ウチは…
木村君を横浜に持っていかれてしまいました
残念…_| ̄|○

まぁでも、神戸君は期待できそうだしいいか(≧∀≦)
返信する
残念でしたね。 (mutsu-6)
2006-11-22 17:41:37
僕は、ロッテが一番最悪ドラフトだったんじゃないかと思うんですが・・・。
木村君は、実力あるから横浜で頑張って欲しいです。
日ハムに交渉権が渡った長野君も、巨人に裏切られた感があって可哀想ですが、良いチームなので入ってあげて欲しい。
巨人の3巡目には、ビックリですね。上野だってさ・・・。僕が、中日に来て欲しかった投手としてあげていたけど、ココで獲る必要はあったのか?疑問です。
返信する
あの様子だと… (次兄)
2006-11-22 19:30:44
長野君、ホンダに行きそうですねぇ
大嶺君の時とはまるで違いますから、そのまま拒否ってしまうでしょう

まぁ、狙ってた選手とは違いますが、仕方ありませんね
うまく育てれば大成してくれるでしょうし、ロッテはそれができるチームですから
返信する
長野君よりあの監督に怒! (mutsu-6)
2006-11-23 13:59:06
なぜ、監督が本人以上に怒るのかが疑問です。
監督の発言が、ムカつきました。
3巡目なら納得だが4巡目だと、納得がいかない・・・。
はぁ?!ドラフトで指名されるだけでも光栄だと思えよ!普通は、そう思うはず。
本人に、そう言う事を教えられない監督が監督をしてて良いのかな?
返信する
最近は… (次兄)
2006-11-23 19:42:45
そんなん多いですよね…
監督の見栄でしょ…
八重山商高の伊志嶺キャントクもそうですが、なぜアンタにそこまで言われなきゃいけないんだって思ってしまいますよ
返信する
大学も考えないと・・・ (mutsu-6)
2006-11-24 17:19:05
大学も、監督を慎重に決めないと・・・。
最終的には、長野君が決めることだから、監督が口出ししないようお願いしたいものだ。
返信する
そういえば… (次兄)
2006-11-24 21:50:19
大学のキャントクって誰がどんな形で決めてるんでしょうネ~
今まで考えたこともなかったなぁ

長野君、ちょっと態度が軟化してきてるみたいですね
まぁ、すぐに結論出さなきゃいけないものでもないし、一生に関わる重大な選択ですから、慎重に決めて欲しいですね
返信する
竜・韓国スター獲得か!? (mutsu-6)
2006-12-02 15:27:32
いよいよ、外国人補強です。
韓国スターの李炳圭外野手を入団濃厚までこぎ付けました。
ロッテさんとの獲得合戦でしたが、李が所属する球団がLGで竜とは友好関係にあると言う事も含めて、竜に移籍濃厚だそうです。
背番号は〈7〉を用意。
イ・ジョンボムのようなタイプの選手かな。
まだまだ補強は始まったばかり・・・。
ドミニカからも獲りますよ!

返信する
>竜さんは (次兄)
2006-12-02 18:24:47
外国人は今年誰がでていくのかな?
公示見る限りでは、チェン投手くらいしか見当たりませんが…

あ、もしアレックスいらないなら下さい(≧∀≦)ノ
返信する
アレはクビになってるよ。 (mutsu-6)
2006-12-04 17:59:38
もう、とっくにクビになってますよ。
アレはね。
チェンは、育成選手になるだけ。
来年は使えないので・・・。
大けがして手術したんです。
野球で怪我したので、許せますがね・・・。
まだ若いので育成枠が使えるんです。
ロッテさん、来年まで待ってくれませんか?
外野手では、上田が来年勝負なんで・・・。
中村公治の場合も、来年勝負ですが・・・あげたくない。
若手の筆頭ですから・・・。

返信する
>ウチは外人が (次兄)
2006-12-04 19:44:15
いつも大したことないので、外国人の即戦力が欲しいんですよ~
外野手の若手なら、ウチにも、大松、竹原といるので、彼らの成長待ちってトコロなんですよ
返信する
ドミニカの外野手・・・ (mutsu-6)
2006-12-06 16:48:48
ドミニカ出身で、右打ちの外野手がイマイチな選手ばかりだったそうです。
この時点で、ソーサ獲得は無くなったのかな。
でも、超格安で良い選手なんてそうそう居ないよね。
投手は、まずまず良い選手が居たらしいです。
森投手コーチが視察してきたんです。
リリーフ投手が欲しいな。
返信する
まぁ… (次兄)
2006-12-07 04:14:49
基本的には、金額と能力は比例するものですしネ…
滅多にいないから、掘り出し物なんでしょう(^-^)
ドコのチームも、この時期は掘り出し物発掘に躍起になってマスな~
そういう苦労をしてないのは、金満球団ダケですよ…

ウチのボビーも帰国して探してマス
返信する
補強終了? (mutsu-6)
2006-12-08 17:24:31
竜の外国人選手の補強が終了しそうなんです。
リストアップしている選手は居ますが、そこから選ぶようです。
李の他に、ウイルソン内野兼外野手(本職ショート)を獲得する動きがあるようです。
投手は、未だに謎だらけです。誰を獲るのかが全く読めません。
楽しみにとっておきます。
返信する
まだまだ (次兄)
2006-12-08 19:09:22
時間はありますからね
あせることもないでしょう(=^▽^=)
いい選手得るためには時間かけないと…

それにしても…
李は来てほしかったなぁ
返信する
久しぶり! (mutsu-6)
2007-01-11 17:51:34
竜の外国人補強がやっと見えてきたよ。
中継ぎタイプで左右関係なく3人。
獲る方向で動いているのは間違いないようです。
野手は獲らないみたい・・・。育成枠で、1年様子見で良いので、若い外国人野手を獲って欲しいところ。
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-01-11 18:08:59
お久しぶりでございます~~
外国人補強って、ピッチャーばっかり獲るんですか?
誰か一人でも当たりがいればいいですねぇ

もし、炎上系なら、否応なく応援させていただきますがww
返信する
中継ぎ陣は不安なので・・・ (mutsu-6)
2007-01-12 16:58:41
外国人補強は、落合が最も望んでいたのは右の外野手なので、投手ばかりの補強では多少、納得出来てないんだと思いますよ。
制球難の投手ばかり獲るそうですが、長身の剛速球タイプらしいので使えそうかなって思ってます。
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-01-12 18:39:32
中継ぎに制球難のピッチャーでは、ちょっと厳しいのでは?
そういえば、そのうちの一人は『バレンタイン』とかいう名前の外国人らしいですね
返信する
ジョー・・・ (mutsu-6)
2007-01-17 17:18:14
ジョー・バレンタインだそうです。
長身の速球派です。
制球難でも、直せられるような投手なのかなぁって思ってます。
長身が武器なので、その辺も見越して獲るんじゃないかな。
オリを自由契約になるノリは要らないと監督が明言したので、安心しました。
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-01-17 20:07:00
中日にノリはいらんでしょう
入るところありませんもんね

ジョー・バレンタイン……
注目です(≧∀≦)ノ
返信する
ジョー以外、入団内定! (mutsu-6)
2007-01-18 17:06:10
ジョー・バレンタインを除く、グラセスキー投手(左)とラミレス投手(右)が入団内定との事です。
グラセスキーは、196cmと長身で角度ある速球が武器。
ラミレス投手は、度胸満点の投球が最大の武器だとか。
グラセスキーが〈49〉で、ラミレスは〈42〉だそうですよ。

返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-01-18 17:23:49
49と42

ぢぢいじゃないですか!?(≧∀≦)ノ

って、背番号ですよね
バレンタインが楽しみです
返信する
背番号です・・・。 (mutsu-6)
2007-01-19 17:18:07
背番号であることを書き忘れちゃいました・・・。
バレンタインは、交渉が難航してるのかな?
だったら野手獲れよ!って感じなんですが・・・。
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-01-19 20:28:23
まぁ、既に2人獲っちゃってますから、無理してピッチャーばっかり獲る必要もないですね~(≧∀≦)ノ
返信する
バレンタインをヨロシク! (mutsu-6)
2007-01-26 17:12:23
やっと、バレンタインが入団内定です。
ジョー・バレンタイン(右腕・背番号4)です!
どうぞヨロシク!
3人とも獲得したので、あとは春季キャンプでテスト生として迎える外国人の何人かを、育成枠で獲得かな?!って思ってます。
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-01-26 17:38:44
ようやく、きましたね~(≧∀≦)ノ
ジョー・バレンタイン
何かごねているようだったから、どうなることかと思いましたよ~

見事なピッチングか、もしくは、見事な炎上劇を期待しましょう
返信する
炎上劇はゴメンです! (mutsu-6)
2007-01-30 17:37:30
とりあえず、炎上劇だけは見たくありません!
でも、必ずどこかでやっちゃうだろうけど・・・(苦笑)
新外国人投手3人に期待です。
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-01-30 17:46:22
アハハハハハハハ(≧∀≦)ノ
ま、普通はそうですよね~
炎上劇に心ときめかせる歪んだ神経の持ち主は、そうそういらっしゃらないかと
新外国人、どういう使われ方をするのか、楽しみです
返信する
いよいよキャンプイン! (mutsu-6)
2007-01-31 22:18:59
2月1日・・・キャンプイン初日!
ようやく、その日が来ようとしています。
ロッテはオーストラリアで、あとは国内ですね。
沖縄が一番集中してるけど当たり前か・・・。
一番気候に恵まれているキャンプ地ですから・・・。
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-01-31 23:37:07
ウチの国内組は鹿児島ですが、瀬戸山さんが本気なら、来年は石垣島になるかも~
檻もたしか、沖縄だったかな…
返信する
北谷は竜のもの! (mutsu-6)
2007-02-02 17:25:18
北谷と読谷で行われている竜の春季キャンプですが、落合が「オレが監督をやっている間は、北谷は譲らん!」っと言っていたのが2年前くらいです。
でも、落合でなくても譲らないと思うが・・・。
と言うのは、ブルペンの事です。
2年前・・・ブルペンは、10人が一斉に投げられるように改装!
そして、球場も分からない程度に改装!
けっこう、金かけてます!
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-02-02 22:42:31
やっぱり、ブルペンって、キャンプの時は順番待ちしてるものなんでしょうか(^^ゞ

10人がいっぺんに投げたら、キャッチャーも沢山必要で大変ですね
ウチのジーロング組も設備が貧弱ってことで苦労してるみたいですよ
返信する
豪キャンプ打ち切りしたら? (mutsu-6)
2007-02-04 17:16:49
どうやら、貧弱設備だけではないらしいですよ。
暑さが半端じゃないようです。
暑くてもダメって事です。
キャンプは涼しい程度が一番です。
テレビで聞いた話によると、このまま豪キャンプを続けてしまうと帰ってきてスグ故障する選手が続出する恐れがあるようです。
気をつけて!
返信する
>mutsu-6 (次兄)
2007-02-04 23:28:22
どうも、練習をナイターに切り替えたようですが、それでも気温は20℃以上ありますし、日本に帰ってきたときの温度差で、調子崩さないか心配ですが、皆さん、プロですし、そのあたりは十分承知のはずですから、ちゃんと調整するんでしょうね

返信する
豪キャンプは・・・ (mutsu-6)
2007-02-05 17:26:34
これからの事を思うと、当分は国内キャンプにした方が良さそうですね。
国内はいつからどこでやるんですか?
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-02-05 23:10:27
豪キャンプはようやく第1クールが終わったところですが、このまま第3クールまでいってしまって、その後、千葉に帰ってくるんでしょうか
鹿児島組に合流するのかな?
ちょっと今分からないですが、結構向こうの環境に慣れてきたみたいですね
返信する
慣れたら怖いんですよ・・・ (mutsu-6)
2007-02-06 17:12:54
そこの環境に慣れるって言うのが、実は一番怖いんですよね。
慣れてしまって、日本に帰って来た時の温度差はかなりのものです。
星野五輪監督も、早く見てみたいと思ってるはずです。
小林雅・清水直・里崎・西岡・・・この辺が選抜されるのでは?
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-02-06 18:22:12
西岡は五輪やる気満々ですが、地味様は辞退すると言っているし、サトもあまり乗り気ではない様子…
あと、ウチで五輪を視野に入れてそうなのは薮田ネ申くらいですよ
もしかしたら、ゴリも入るかもしれませんが…

コバスコは、日の丸背負ってスコったらシャレにならないので、〆は竜の岩瀬大明神にお願いしたほうがいいでしょう(≧∀≦)ノ
返信する
来オフ・・・ (mutsu-6)
2007-02-09 18:02:41
気が早いんだけど、来オフの補強が気になるんです。
岩瀬と福留の慰留が先決ですが、是非獲りたい選手が3人いるんです。
来オフは、ハム・金村やG・由伸さらにはコイ・新井などが権利を持つ中、ロッテは3人ですよ。
小林雅・薮田・藤田・・・。欲しい~。
中継ぎは、不安定なので・・・。
3人のうち2人欲しい。
小林雅&薮田(2年総額20億!補償込)、小林雅&藤田(2年総額20億!補償込)、薮田&藤田(3年22億!補償込)の3通りですね。人的補償は、デニー・小笠原・樋口・川井・金剛・森岡・中川・小川・前田ぐらいかな。
どうですか?
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-02-09 19:51:30
岩瀬の慰留に成功すれば、コバスコはいらないのでは?(,,゜Д゜)
ウチから中継ぎエースが抜けるのはかなり痛いので、これも慰留しなければ…
右の中継ぎはKNDがいますが、左が…(;_;)
しかし、ウチはどう考えても3年22億も出せそうにありませんから、もっていかれてしまうかも…
返信する
岩瀬を先発に回せば・・・ (mutsu-6)
2007-02-10 17:20:38
小林雅は、抑えしか出来なさそうなので抑えで決まり。
岩瀬は、打撃がもともと良いので先発転向はありそうです。
本人は、中継ぎ時に先発希望だったので・・・。
まぁ、あくまでも僕の希望です。
2人の慰留で、2年総額20億はくだらないと思う。
一人は、欲しいです。
やっぱ、今秋のドラフトで良い左腕(慶大・加藤や地元の長谷部など)が獲れなければ、藤田に照準を定めるかも。
先発タイプとか中継ぎタイプとかこだわらず。
まぁ、・・・僕の希望です。

返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-02-10 17:53:33
しかし、ドメさんと岩瀬の慰留にいったいいくらかかるのやら…
もし、ウチからFAで薮田ネ申・藤田隊長が抜けたら、たぶん人的補償じゃなくて、金銭補償になるんじゃないでしょうか( ̄Д ̄;)
何しろ貧乏球団なモノで…_| ̄|○
人的補償だとつりあいが取れないですからね
返信する
2人とも2年10億 (mutsu-6)
2007-02-13 17:54:34
このぐらいが慰留としての限度でしょう。
小林雅は、2年総額7億は必要でしょうね。
藤田と薮田は同じぐらいで、意外とお金は貰ってないんですね。
2人で2年総額4億で十分ですね。
1億5千万以下でしょ?
だったら、このぐらいかな。
合計で、25億程度では?補償込みで・・・。
人的補償で、左腕・小笠原が獲れたらロッテは良いと思うけど・・・。
あと、外野手で上田も今年はやばい立場だし・・・。
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-02-14 00:58:48
この3人が抜けたら、中盤がかなり怪しくなるんで、慰留につとめてほしいトコロですよ(,,゜Д゜)
みんなマリーンズの生え抜きですからね~

残留してほしいです
返信する
ノリは育成枠・・・ (mutsu-6)
2007-02-14 17:52:52
ノリが、竜のテストを受ける事になったが、主力には歓迎の二文字はナシです。・・・当たり前ですが。
でも、獲ったとして育成枠からのスタートは間違い無いと見られます。
400万プレーヤーから、やり直しです。
立浪は、獲ったと思い込んでいる・・・。
立浪が、こんなにもバカだとは・・・。
他球団が、獲得に動かなかったから動いただかなのに・・・。
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-02-14 20:07:56
落合キャントク、440万でもいらないって言ってたのにいったいどうしたんでしょうね…
ちょっと、びっくりしましたよ
代打屋さんとして使うのかな
返信する
育成枠なら400万です! (mutsu-6)
2007-02-15 17:49:45
育成枠でしか獲らないと思います。
400万が限度額。
6月までに登録・・・上に昇格できたら、1000万で契約。
代打起用は、間違い無さそうです。
育成枠の番号は《208》かな。
70人枠なら《95》ぐらいしかあいてません。
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-02-15 20:37:09
しかし、まー、この期に及んで、ノリはいらないと思うんですけどネ~
しかも、ドラゴンズですよ
使いどころが難しい上に、一癖も二癖もあるノリを獲るメリットがあるようには思えないですが…
鷲や星ならともかく…
返信する
代打・ノリ! (mutsu-6)
2007-02-16 17:24:43
代打ノリが一番の使いどころ。
ウッズのケガとかもあれば、一塁守れるし・・・。
今回の件は、ノリだけが悪いとは限りませんよ。
オリの野球協約違反が、そもそものきっかけでした。
違反・・・これ以上下げてはいけないのに下げて提示した契約金・年俸のことです。
逆に、ノリは被害者さえ思えてきます。
こんなにバッシングを浴びるとは・・・。
選手を大事にしない球団が多いですね。

返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-02-16 18:56:56
檻は客寄せパンダは番長ひとりで十分とふんだんでしょうね。
確かに、野球協約違反ですが、(そこまで下げるのならトライアウト前に提示するべきだった)ここまで、バッシングを受けるのは、ひとえにノリの人間性ゆえでしょう
自業自得の部分もありますな…
返信する
育成枠入団合格なら・・・ (mutsu-6)
2007-02-17 17:48:24
6月まで、様子を見るでしょう。
どうやら、ノリの師匠は落合だったとか・・・。
小笠原と同じようですね。
性格・人間性は違えど、師匠が同じなら歓迎したい。
師匠には逆らえませんし。
逆らったら即クビ(野球人生終了)って分かっていると思います。

返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-02-17 18:39:06
ナニやら、コーチの評価はえらく高いようで、その辺りはさすがですな~(≧∀≦)ノ

まー、今回のことで、だいぶ応えたでしょうから、心入れ替えて真面目に取り組んでほしいトコロですね
返信する
久々ですね~ (mutsu-6)
2007-02-28 17:50:01
ノリが、育成枠としての入団が決まったが、背番号《205》とはね~。近鉄時代に《5》をつけていたからと言う理由だそうです。
支配下枠になったら《99》が濃厚だと思うが・・・。
何番になろうとも、初心を忘れずに!って言いたいですね。
ちなみに、3/2が竜戦士になって初めての実戦デビューです。古巣サーパス戦。2軍のオープン戦なのでサーパスになってます。育成選手は、2軍の試合しか出られませんので・・・。
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-03-01 14:08:19
サーパスにノリってなんか反則臭いですが、何しろ立場が立場ですから、しかたありませんね~
サーパス投手陣をケチョンケチョンに打ち崩して、実力を見せつけるのか、あるいは、サーパスがイ意地を見せるのか…
楽しみですね
返信する
意地って・・・ (mutsu-6)
2007-03-01 17:49:44
サーパスが意地?2軍のチームが意地を見せるという言い方っておかしくないでしょうか?
2軍の選手は、監督やコーチにアピールしないと・・・。
反則くさいって言うのもおかしい気が・・・。
なぜ?
今回は、次兄さんに問いかけてみました!
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-03-02 01:57:00
言われて見れば確かにおかしいかも…
『2軍だからって甘く見るな』
って奮起するってイメージで書いたんですけどね
反則くさいっていうのは、ノリは去年まで2億円プレーヤーでしたからね
なんでそんな選手が2軍に?
って感じだったのですよ
まー、今は400万ですが…

言葉が足りませんでしたね
失礼しました
返信する
なるほど・・・ (mutsu-6)
2007-03-02 17:59:07
言われてみればそう言うことね・・・。
そう言えば、今日はノリの竜戦士としての初デビューでした。4打席1安打だったらしい。
2四球かな・・・。
だから、4打席2打数1安打2四球・・・。
ノリへの恐怖感は、バッチリあるんだね。
返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-03-02 23:07:21
ノリはしっかり仕事をしたようですね
特にサーパスの選手たちにとって、ノリは雲の上の人だったでしょうからネ

ま、背水の陣のノリがサーパス相手に4タコとかしてられないでしょう
返信する
ノリ満塁弾! (mutsu-6)
2007-03-03 21:35:50
ノリ特有のアピール方法ですね。
中日入団後の初アーチが満塁弾。
どでかいアピールをしたなぁ・・・。

返信する
>mutsu-6様 (次兄)
2007-03-04 19:39:52
すぐ、上がってきそうですね(^-^)
あ、今、劇場王がHR打たれたところです_| ̄|○

強いなぁ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

千葉ロッテ」カテゴリの最新記事