新古今和歌集の部屋

俳句短歌漢風詩集 靖国

はじめに

靖国には、マニラで戦死した伯父が祀られている。
長兄からは、代参の依頼が度々有り、東京の病院に行くついでに、参拝し、代参した証拠に兄も参加しているSNSに投稿している。
その時の気分で、俳句、短歌、漢風詩を添えている。もちろん兄に分かる様に、俳句は有季定型、短歌も文語定型。
20歳そこそこで、父母、妻子に別れの手紙、遺言を見るにつけ、涙を禁じ得ない。
 
カンフー詩
漢詩は、平仄、押韻など規則が多く日本人には馴染み難い。そこで漢詩風の詩を作り、カンフー詩と名付けた。
カンフー映画を見て、気分だけはブルース・リーになったつもりに似ている。
 


 
 
 
 
 
 
 

  川越八幡宮に奉りし歌 2018年5月1日
身のうさも川越え来ればいはしみづ
千歳のまもり
   やはたのみみぬ
 
宇佐(憂さ)、川越、岩清水(言はじ)、八幡(やはた)の折句、懸詞

カンフー詩 隅田川佃島を 2018年9月13日
大河下って摩天楼に別れ
緩水流れて天至塔を映す
 
※スカイツリーを天に至る塔とした。




 靖国冬近 2018年9月27日
靖国の御霊の庭は静しぐれ
 
16.4℃
今年は、秋が無かった。
 

 ライブコンサート&ビール 2018年10月13日
多くの客の中で
   地の中で
   歌の中で
   ビール缶を飲み干す
 



 川越祭り 2018年10月20日
今日は、川越まつりだったが、突然の大雨。
雨の中、虹が川越氷川神社方面から出ていた。
図書館中で見掛けて、雨の中写真を撮ったら消えかかっていたので、見えるかは不明だが、確かに虹が出ていた。
 
神坐すとけふの時雨は答へけり
 


 カンフー詩 望郷 2018年10月25日
秋月黒雲を取り去り
客人暗愁を持ち歸る
古人望郷に血涙し
少蟲幽微に啼き騒ぐ
 

 北の丸公園 2018年11月1日
天高く杜の向かふの小春かな
 
血糖値は相変わらず高い。
 



 カンフー詩 靖国菊香
昔戦士辺境に朽ち
今菊花帝都に薫る
出征別れ哭涙に読み
只蒼が門を突き抜けて行く
 

 酒旗 2018年12月1日
木枯らしや
焼き鳥の旗はためいて
 


 靖国銀杏  2018年12月13日
黄金の落葉を敷くや
      靖らけく
 


 六義園水鳥   2018年12月24日
みづ鳥の休む場所にて
      立ち止まり
 

 曾祖父の歌
明治歌集 佐佐木信綱編
第二巻 冬部
 山寺落葉
さらぬだに寂しきものを山寺の鐘のひゞきに木の葉ちる也
第一巻 夏部
 卯花
時鳥ほどなく來べきしるしにと垣のうの花さきいでにけり
第一巻 春部
 牡丹
なつかしき色深み草さきにけり春の形見といざ見はやさん
 
※曾祖父の歌が、明治歌集と言う本に掲載されているとの事で、兄より調査依頼が有り。
 


 奉靖国神社御創立百五十年 2019年1月11日
八角知し我が大君の邊に立ちて
外つ國の艸わたつみの海原底に朽ち果てゝふるさとをおもふ。
ももとせの國の護りに身を捧げ、
いその長きを國靖む益荒男どもは
ここのへの雲居に近き九段坂祀られたまひ、
國の民けふもむかしも訪ふひと絶えず
  反歌
あらたまの年の初めも祈るかな今年も無事に國靖かれと
 


 入学式   2019年4月3日
母と来し
入学式も花の中
 
半世紀前の話だが、亡き母と武道館で入学式に出た。
東京へ出てくる期待と不安の中、九段にお参りに行った。
ふと、その事を思い出て。
 

 カンフー詩 防衛大学生参詣 2019年5月16日
薫風ハ代ハリテ帝都ニ吹キ
新兵ハ颯爽ト九段ニ詣ズ
願ハクハ遠国ニ遣サルトモ此ニ不歸ラ
父母ノ待ツ家ニ還ラムゾ
 




 靖国      2019年5月18日
遠つ國の草の屍と
     なりし人に
けふも
  告ぐらむ
   國は靖けき
 



 英霊に奉りし哥 2019年6月20日
遠つ國の
  南の艸の屍には
 
 その生きた
   証しを
     誰か傳へよ
 





 みたままつり  2019年7月16日
五月やみ
 ほのの灯りに御霊おもふ
 





 
 御霊祭  2019年7月16日
親想ひ
 児等を思ひて
  妻情ふ
みたまの燈り
 けふも
    静けき
 

 遺詠    2019年8月29日
陸軍伍長 ■■■命
昭和二十年八月十七日
満州吉林省陶家屯駅北方にて戦死
秋田県能代市大町出身 二十九歳
 
大君に召されて征くや益荒男が
      草むす屍何か惜しまん
子の親となりて強し吾が母の
      尊き愛の心にぞ触る
身はたとひ広野の果てに散らうとも
      捧げた命何か惜しまん
 
 捧歌
惜しまるる君の心を北方の
    寒き広野の夕陽に祈る
 



 初秋蓮  2019年9月5日
遅れても
  はちすの華は
  咲いており
 
九段北の丸公園のお堀の蓮が咲いていた。
普通ハスの花は8月初旬の暑い時期に咲き、季語も晩夏となっている。
仏壇でお馴染みのものだが、遅れても私を楽しませてくれる。
 





 出光美術館 芭蕉展 2019年9月28日
ばせを見て
  くれてゆくのを
   秋の夕
 
松尾芭蕉を追い掛けてきた私。
出光美術館で芭蕉展を知り、急遽有楽町へ。
当然真筆。
蕪村の奥のほそみちは、半分は出光美術館が所有していたのか?京都国立博物館蔵の半分は貸し出し出来なかったのか?レプリカだった。
その他、西行物語他、重要文化財も展示。 小生所蔵の烏丸広光や連歌師行助もあったが、重要文化財だった。さすが出光は金持ちだな?
富山、石川の句をつい声に出して読んでしまった。隣の人が不審者と思い離れて行った。自転車で回ったのが懐かしい。
俳句も推敲。
 

 ミニライブコンサート 2019年10月5日
七日月燈の中
  秋なのに海の香がした店に集ふ
 



 令和元年靖国神社秋例祭に題す 2019年10月17日
帝都秋雨に潤ひ
神主英霊を祭る
詩を吟じれば桜葉落ち
菊花新たに代を迎ふ
 




 清澄庭園1 2019年11月2日
けふ生きて
    石の庭踏む
     秋のくれ
 
秋の夕暮れは、古来よりもの悲しいもの。 人生も不安定なものだ。
そこで、奇岩の多い清澄庭園を安定した石の庭とした。
 
古池やかはづ飛こむ水の音
の句碑もある。
 



 

 清澄庭園2 2019年11月2日
みな面にも
  あきのくれにぞ
   うつしをり
 
みな面は、皆と水の懸詞。 夕暮れの空だけでなく、池の水面にも秋の暮を映してみんな晩秋のもの悲しさが表れている。
 

(写真削除)
 オカリナ 2019年11月3日
空あをくオカリナ響く
       小春哉
 
今日は立冬前なので、冬の季語小春は合わないのだが、気温19℃快晴。風もなく暖かい。 商店街は、休日の人でごった返ししている。 音楽教室のデモンストレーションでオカリナを吹いている。 と言う小春日和です。
 


 武道館工事中 2019年11月14日
ゆっくりと
   クレーンのたり
      小春かな
 
本句は、
春の海終日(ひねもす)のたりのたりかな 蕪村
春を冬季に、小春と言う文字に。 来年のオリンピックの準備で今武道館は屋根葺替え中。ゆっくりとクレーンが動いていく。 と言う小春日和。
 

 北の丸お堀にて 2020年1月16日
水潜る
枯枝のわきに
    かは鵜かな
 
川鵜にとっては、寒中も関係は無いが、ひょっこりお掘の蓮の枯枝の間から浮かび上がって来たので。 句切れが二つだが、寒中水泳と見て。
 


 特攻の母  2020年1月16日
送り出す
母の心はふるさとを
  思ひて逝けるますらをの笑み
 
靖国神社の食堂が新しくなって初めて入った。 知覧の特攻隊の母と愛されたトメさんの味を受け継ぐ割下を使用しているとか。 英霊の「美味しかった」と言う笑みを
 

 朧空       2022年2月20日
蔵六はおぼろに空をながめつゝ
 
令和2年2020年02年20日PM02時20分 今日、領収書の日付で気が付いた。2時20分に投稿しようと慌ててしまった。
※蔵六 村田蔵六で、大村益次郎(銅像)の通称。
 


 帰省  2020年2月22日
北へゆく
  春から冬へかへり道
 

 マニラ暑風  2022年5月27日
靖国は夏の日射しを先どれり
 

 台風   2022年9月6日
靖国や南の島より颱来たる
 
台風11号の影響で、南から暑い風が吹いて、蒸し暑い。ちょうど日本列島を一周するような台風で、これから日本海を北上する。 東京のアメダスポイントが、北の丸公園に移って、気象がかなり正確。 病院で、眼底検査を行い、瞳孔が開いているので、かなり眩しい。


コメント一覧

jikan314
marie様
コメント嬉しい😃🎶です。
九段に行くと、厳粛な気持ちになります。四季折々の風景を見せる靖国ですが、裏には、日本庭園もあります。
どれが桜の標準木かは存じませんが、開花🌸の知らせで、見もそぞろになります😃
又御來室頂ければ幸いです😉
marie
季節の移り変わりとともに靖国神社の雰囲気も変わりますね。
夫の祖父が靖国神社に祀られていてお参りしたことがあります。
春は、桜の標本木が話題になっていますね^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「俳句」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事