The diary of DYP

    アマチュア無線、ライフ、農業、ガーデニング、車 等、since 20/Jan/2008

お守り作り

2013年03月23日 08時56分05秒 | ボランティア、自治会&公民館活動


昨夜は、4月に行われる因幡一の宮、宇倍神社の春祭りの大みこしを担ぐ方に安全のために身につけて頂くお守り作り。

数量は200個、
まず事務局より準備されていた木札の表裏に写真のように3種類の焼印をしますが、方法は半田ごてのこて先をこれらの焼印に差替えて行います。
55Wの半田ごてを使用しますが、3種類の焼印の大きさが異なりますのでヒートコントローラーを使用して温度調整をしながら半田ごてを握り、木札の上から押さえ付けて焼印をしていくのですが、200枚x3種類も行うと手や首回りが痛くなり結構な重労働です。
焼印作業の次は、神社の朱印を表側に押して乾かします。
そして最後に木札に紐を通して首に掛けれるように処理して終わったのが1630Zでした。
これらのお守りは、このあと神社で神様のご加護を頂ける様に御祈祷して頂きます。

ところで途中15Zからは無線機のスイッチを入れ、周波数を3515に合わせH40Tが出てくるのを待っての作業。
お守り作成の御利益があるかなと期待したのですが、全く何も聞こえず静かでクラスターにもUPされません。23日までの予定だったので昨夜が最終チャンスだったと思うのですが縁が無かったようですし昨夜も疲れました。