INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

CQ誌 6月号の感想(その1)

2019-05-22 22:07:37 | アマチュア無線
CQ誌の今月号の特集は「ハムの知恵と工夫 読者に役立つプチアイデア集」、
別冊付録は「中波や短波を楽しんでみよう ハムのラジオ活用術」です。



いつも興味を持って見ている特集ページのすぐ前、
今月号は新商品等のインプレッションです、購入する予定が無いのでスルーです。
そして“ARRL Howard CEOとコア・スタッフ インタビュー”です。



ARRL本部広大な(約8,400坪)場所にあるようです、アメリカだなと思います。
やはり日本と同じく連盟会員を増やすことが難しいようです。
一度訪れてみたいですね。
日本のJARLも都心である必要性はあるのかな?
JARLは見学できるのでしょうか?ハムフェアの翌日にでも訪れてみようかな。

今月の特集は「ハムの知恵と工夫 読者に役立つプチアイデア集 」



特集で興味を持ったのは、
“小さなアイデアを積み重ねると大きなメリットが生まれる!”
“巻物と箱ものアイデア集”
“QSLカードの作り方”
“無線機と組んで役立つ3題”です。
それぞれの記事の内容はマチュア無線機器を利用するために試行錯誤や工夫を重ねた結果のように思います。
ぜひとも参考にさせてもらおうと思います。

“小さなアイデアを積み重ねると大きなメリットが生まれる!”にあるDCターミナルは欲しいと思っているものです。





またDC電源のコネクターをパワーポールに統一したいと思っています。
電源周りは出来るだけ単純にしたいです。



次は“巻物と箱ものアイデア集”はトロイダル・コアを用いたフィルタです。


私も電源関係に少し入れていますが、これらはノイズ等の電波障害に必要だと思います。

次に“QSLカードの作り方”


QSLカード作りはデザインに悩みますが、楽しいものです。

このデザイン単純で面白いです、白色の印字はどうするのでしょう???

“無線機と組んで役立つ3題”



今月号で一番興味のある記事です。
FT-818NDはかなり熱を持ちます、外部にファンを付けましたがこの手がありました。
さっそく材料をヤエスのサービスセンターで入手して取り掛かろうと思います。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突然の停電 | トップ | 今年2回目の雑草処理 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ji3orh)
2019-06-03 17:59:35
懐かしい!ラジオが一杯最近は中華のラジオがあっちこち私もSONYかずにDEGEN1105とやらお購入、ゼネカバの無線機があるので以来ないといえば要らないのですが。BCLまた真剣にやろうと思います。日本語放送も少ないみたいですけど
返信する
Unknown (INB)
2019-06-23 14:51:23
ji3orhさんコメントありがとうございます。
別冊付録をまだ読んでいないのですが、最近よくBCLのことをよく耳にします。
中学時代によく聞いてベリカードをもらっていました。
返信する

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事