カナディアンロッキーでのんびり

Japan→Kelowna→Vancouver→Banff ツアーガイドやってます!

3年前の5月20日 何度見ても飽きないなぁ

2020-05-20 | 思い出
2017年5月20日
 
カナディアンロッキーの景色は、何度見ても飽きない。
だからこそ20年以上もガイド続けているんだろうなぁ。
この日は、ヨーホー国立公園観光に出かけていた。
 
Morant's Curve
 
カナダ太平洋鉄道(Canadian Pacific Railway)が以前宣伝写真を撮ったところ。
モランツさんという写真家の方が探し、撮ったので
モランツカーブと呼ばれている。
貨物が通るのは、まれ。
この辺りは、夜頻繁に通るけど、朝や昼間は、運が良ければ
こんな感じを見られる。
貨物がいなくても、景色はいい!
 
Lake Louise
(ルイーズ湖)
 
ここは、本当に定番の場所。
今、現在のレイクルイーズを見たい方は、
湖畔にあるホテル・シャトーレイクルイーズの屋上からの
ウェッブカメラ↓があるので、見てみてください。
 
Natural Bridge
 
Glacier Lilly at Emerald Lake
(エメラルド湖畔のカタクリ)
 
エメラルドレイクの湖畔に雪崩のあとがあるので、
高い木がなくそこに沢山のカタクリが咲く。
今も咲き始めているのだろうなぁ。
見に行きたい!
 
 

4年前の5月20日 お花の咲く時期ねぇ~

2020-05-20 | 思い出
2016年5月20日
 
5月下旬にさしかかるとだいぶ暖かくなっているのがわかる。
ヨーホー国立公園観光にでていた。
ポプラの木の新芽も出てきている。
 
Elk
(オオツノジカ)
角が生え始めている。毛並みも夏っぽくなってきている。
 
Venus Slipper
(ホテイラン)
散策道のすぐ傍らに、ひっそり咲いてます。
背丈は10cmぐらい。
カナディアンロッキーでは、一番最初に咲くランと言われている。
 
Lake Louise
(ルイーズ湖)
年によっては、まだこの時期でも湖面の氷がとけてなかったりするけど
この年は、もうとけて、少しづつ色も綺麗になっていっている。
 
Emerald Lake
(エメラルド湖)
まさにエメラルド色。
 
Glacier Lilly
(カタクリ)
雪解けすぐに咲いてくるカタクリ。
標高高いところで咲いていることが多いけど
ここエメラルドレイク(標高1300m)湖畔でも咲いている。
日本のカタクリは、紫色だけど、ここでは、この黄色のみ。
 
カナディアンロッキーの高山植物は、この時期から咲き始め
短い夏なので8月中旬ぐらいには終わってしまう。
 
今年は、どれぐらいお花見られるかなぁ。

雨の中のお散歩

2020-05-20 | 日記
2020年5月19日(火)
 
今日は、雨。
空一面雲だけど、ちょっと用事があったので、外に出た。
 
用事の場所は、水・木曜日しかオープンしていないようで
用事を済ませなかったので、雨が降っていたけど
外に出たついでなので、お散歩へ。
 
 
山半分は見えなかったぁ。
いつもの鳥を見る場所だけど、さすが雨なので、人っ子一人いない。
熊が出そうで、ビクビク。。。
お散歩するのに出てきたわけではなかったので、ベアスプレー持たないと
びびりーが、さらにビビり――――になってしまう。
 
サクサクと歩いていたけど、鳥の鳴き声は聞こえる。
 
 
スズメだと思うけど、何の種類かわぁ~わからない・・・。
静かな森の中、鳥の声だけでのお散歩は、
雨降っていたけど、気持ちよかったぁ。