goo blog サービス終了のお知らせ 

仙人をめざして

2011年1月新装 
 第1部「パン屋の気持ち」及び 第2部「疾風伝」は 2010年12月26日で閉幕

孫クン 7歳

2013年06月30日 | インポート

  昨日は長女一家と当方もみんな揃ってBBQ、そして孫君の誕生パーテイ、虫取り、ゲーム対戦。今朝も賑やかでしたが、先ほど 一緒に中華屋さんでお昼ご飯を食べて 孫クン達ともお別れしました。

 一昨日の絵画クラスの先輩たちとの榛名スケッチ遠足?の疲れもちょっとあったのか、今日はどうやら昼寝が必要です。  鋭気を養う3日間でした。

                                                                                                                         水彩スケッチ、2時間足らずで2枚描いてみました。榛名山周辺の風景と榛名神社の社です。Haruna


再び恥を知れ③

2013年06月27日 | Weblog

 きっぱり辞めた方がいいという方たち、加藤コミッショナーと上村会長がその筆頭である。(維新の会の石原、橋下は言うに及ばぬが)  お二人とも 自己保身の為と思われる言い回しを平然と続ける。   会見の折の表情も 憮然とし、口から出る 謝罪の言葉が虚しい。  加藤コミッショナーの場合は 問題の捉え方に間違いがある、大した事ではない という言い方だ。 上村会長は相変わらず、一番解っているのが自分であり何も解らぬあんた等素人にとやかく言われたくはない、という本音をあからさまに見せている。  こういった感覚でいる限り 改革や改善等が進むはずがない。 構成員の不祥事や事故ではない、トップ本人の間違った理念・論理や倫理観が主因なのだ、だから そこに居てもらっては迷惑で、潔く辞めることが 先ずは改革の第一歩である。     それにしても とってつけたように全柔連の新理事に谷亮子など3人の女性理事を新任した、小沢一郎の親衛隊 谷亮子に何が出来るんだという不快感とともに、この3人には、全理事が辞めて頂かないと加わりたくありません、と言ってほしかった。 

 ところで「謝罪の弁」で、政治家(最近は高市政調会長)がよく使う、「もし不快な思いをされたなら…云々」 という言い方、オカシイ、謝ってはいないのだ もし貴方がそういう風に受け取ったのなら謝るけどさ、ということになる。所詮 言ったことは間違いでもなく謝る気はないが あんたが気分を害したって言うのなら 其れには謝っておくわ、 というのだ。 

 以上書き出したこういう人達、テレビに映る表情が醜い、腹が立つほど ふてぶてしい のだ。


鶏ムネ

2013年06月27日 | インポート

 今日は新作、鶏むね肉を 卵白と片栗粉で塗し、揚げた後 卵黄 ケチャップ マヨネーズを混合したソースを掛けて、粗挽きこしょうを加えるというもの、美味しかった と女房が言いました。今度 子供たちが帰ってきたときにも作ってやって下さいよ…、いいえ その手には乗りませんぞ 貴女が働いた日の夕食だけです 当面は、と言い返しておきました。        でも けっこう美味しいのです。

 明日のスケッチ行の準備をしながら 水彩の教科書に目をやって、車の掃除をして、油彩の制作も と 思った以上に忙しい日になりました。 一昨日にジムに行った疲れの様なものがあり これじゃあ困るんだよなあ、と溜息の日でした。Umeboshi

 明日晴れればいい、明後日はもっと晴れて欲しい。 ちっぽけなイベントが み~んな上手くいけばいい。


雨  猫

2013年06月26日 | インポート

  思っていたより雨が降り続いています。明日の朝までこんな具合だそうです。  絵を描いてジムに行って という一日で、文字にすると格好悪くはないのですが、やっぱり少しは働いた方がいいのかも って思い始めました。  そうは言っても いざとなると 思い通りの仕事はそうありません、先日の様に自宅ライターに応募したら落ちましたし、甘くはありません。

 次女と三女が 8月に バリ島に行くことに…とLINEに書き込んでいます。 アラ30独身の優雅な夏、ですかね。  我が家のお二人さんは どうしましょう、・・・ああ 私は2泊で山登ってきます、と女房が言いました。 またまた 仕事を持たないお父さんは一人ぼっち、なのです。20130129

 愛猫君が左目を閉じたままです。 傷はないようですから菌でも入ったのでしょうか、猫は犬より我慢強いんだそうです。 ホウ酸で洗ってやって 明日朝の様子で医者に行くかどうか考えます。   老齢猫ですが、もうちょっと頑張ってもらわないと。 


登録

2013年06月24日 | インポート

 愛車のちょこっと点検、やってもらったら時間もお金もかかって お~い話違わねえか、なんてガラの悪い言い方はせず 又ね って言って帰ってきました。いつどんなことでお世話になるか分からない相手には けつは捲くれませんから・・・・。

 新聞 テレビ、富士山一色。 パンダは妊娠、とかはどうしたの?別に興味はないけれど盛んに放送してたくせに、ね。     富士山 この調子だと3~4割の登山者増が見込まれるらしい、が このままだと それは困るらしい。自然破壊を早めることになるかも、と。 で 今でも目一杯なので 現状の登山者数をキープ(抑制)しようとすると 専門家の推定では 入山料を7,000円程度にする必要があるとのこと、そこで数社の番組の芸能人コメンテイタ―曰く、え~っ高すぎる、だってみんなが気軽に行けるようにしなくちゃあ意味ないでしょうが・・・・・、と 私はこの意見 間違いだよな~って思いました。先ず この話の筋道が解ってない、世界遺産登録の意義が解ってない、なんにも解ってないのにテレビカメラに向かって みんなの代表みたいな顔と声で喋ってました。 数人いました、こんな芸能人。    本当に 登りたい人だけが登ればいい、そんな人たちは環境保護や施設設置コストも負担したいと 7,000円出してでも登るでしょうから、経験者の女房も これから往く次女も同意見でした。

 Inaka048a ところで、その女房、妙義山に登って まだ帰ってきません。順調に帰ってきても 9時半頃らしいです。    今夜のご飯、作る気になってなかったので 一人で即席ラーメン、です。   高崎駅ホームの立ち食い蕎麦でも食べてらっしゃい とメールしておきました。

                                  http://youtu.be/Vll1Fg1mZWo


3枚

2013年06月23日 | インポート

 土、日曜は、貧乏暇無し なのでした。  そのわりには ジャンボ宝くじの抽選番号チェックをまだやっていない、そんなに貧乏でもないかもしれんし 暇もかなりあるというところ でしょうか。   今日は 映画でもと言っていたのですが 朝にバタバタした後 観たかったものの上映スケジュールを確認したら なんと 朝の一回だけが既に始まっており 断念。    明日は 女房は友達と 妙義山に登るというので 当分お預けです。  お昼前に ちょっと足を延ばして 車でぶらっと群馬まで で名物うどんを食べて帰ってきました。 しかし そのお店、味値段量とも問題はないと思うのですが、お客さんは当方だけでした。 ナンでなんでしょうか・・・・。Pierotta1_k

 明日は 絵描きさんになり切ります。 60号、S12号 の2枚に加え P20辺りでもう1枚風景を描くつもりです。 今回は3枚平行になりますが この方がスムーズで 色だしも大胆にやれそうなので好きです。

 サッカー全敗です。 世界のトップクラスには対等に戦えるチームになったとはいえ 勝ち越すことはまだまだ難しいということでしょうか。 もう少し、って気もしますが・…。  


TYIS

2013年06月21日 | インポート

 午前中は例によって数種類の本の読み漁り、気に入ったり なるほどぉ と思った部分をメモしたり線を引いたり、とりあえず図書館から借りてきているのを優先的に読んだり見たり。

 午後は 県展出品作の搬出、引き取りです。女房は仕事でしたから一人で行って来ました。 いつもと違って 川越経由で、思ったより早く走れました。Bgm01

次女に頼まれていたコンサートチケット代金の振込で郵便局に、私もTYISメンバー入会費の振込がありましたので2件 やってきました。 だいたい郵便局に行って振込するなんて初めてでしたから、やや緊張しておりました。 どこの窓口でしょう?って聞くと そちらの3番か4番です、がATMを使われると手数料が安くなりますよ、器械の丁度目線の位置に振込用紙を入れて頂くようになりますが、って雰囲気のいいお姉さん局員に言われました。 ちゃんと、できました。

吉田拓郎には公式ファンクラブがありません。 ツアーもやらないので 時折りコンサートをポツリポツリとやるかもっていう感じです。そこで今年になって先月 拓郎の活動状況情報、広報をメインにしたクラブが出来ました。 それが TYIS です。 きっと、たくろう・よしだ・インフォメーション・サービス の略なんでしょうね。  今年、確か67歳になるはず、あ~みんな年とったよね。

     http://youtu.be/Qep3ZQ0cCsM

今日は親父の命日、生きていれば99歳、9年経ちました。


屋外

2013年06月20日 | インポート

 イタリア戦 勝ったと思ったんだけれど・・・・・。惜しい、悔しい一戦でした。 スポーツはいいです。  ということでぼんやりしそうな頃に ライター応募の結果がNGとのメールが届きました。  簡単には採用されないんだ、当然といえば当然。 今日は 手打ちうどん作りの為 スポーツジムはお休み、だって うどん作りはかなりの筋トレになりますから 充分です。Images

 

 60号静物木炭デッサン終わりました。今回も技法の勉強を兼ねて 布、グラス、アルミ板、花、果物、紙、木材 それに 我等が愛猫と 盛り沢山の材質違いを並べます。我がアトリエを描くので 自宅で来7月末完成の予定で少しづつ出来そうです。

 

 雨の日が続きますが、それまでの雨量の少なさで この辺りでも農作物の生育にかなりの影響があったそうです。  

28日は屋外でのスケッチ授業、29日は一家でBBQ、来週は晴れ間の多いことを…祈っております。

  


汗だく

2013年06月19日 | インポート

  台風がやって来ているそうで全国的に雨、この辺も土曜日くらいまでは雨の日が続くらしいです。  午前中はいろいろ勉強したいことがあって没頭、午後は 今日は仕事が休みの女房と町営のジムに、汗だくの30分でした。

 先週 隣町の図書館で手にした 季刊誌「文芸埼玉」の作品募集チラシを見ながら、先般年次大賞募集を一旦断念したのだけれど また挑戦してみようかと思い始めました。  5401_263394593799645_76318859_n

 昨夕、たまたま立ち寄った本屋さんで出会ったご近所の御婦人に 憲法改正条件緩和の議論てどういうことなんでしょう、って話になり 最近読んだ「日本一わかりやすい憲法入門」の中から 納得していた要点だけをお話ししました。 そう言えばもっとも気に掛けるべきテーマなのに 私達にあまり知らされていない内容を国会議員だけであれこれやっている典型的なものが この件でしょうか、こんな風にしてこの国は動いてゆくんでしょうかね。 御婦人の話からはテレビなどメディアの報道ひとつで どう考えるのかの概容が決まってしまうような怖さも感じました。 でも そんなものでしか知識や情報は手に入れられないしなぁ・・・。

 夕食前の トレーニングは、夕食を美味しくさせます。 ここで満腹になっちゃぁいかんのだよな、と思いつつ 夫婦そろって しっかり食べました。 まあ いいか。  


火曜休館

2013年06月18日 | インポート

  鶏肉と葉野菜の蒸し煮、 ジャガイモの重ね焼き の2品が夕飯のおかずでした。 かなり上手くいった気がします、よし よし。  殆ど 画家さん三昧、昨日のトレーニングでややお疲れ気味ですが、火曜日休館ですので 今日は自宅で筋トレ。

 日が差してきたときに近くの菅谷館跡に写真を撮りに、好きな緑色 意外と難しい色なんだそうです、明日も 写真撮って廻ろうかな。

  絵とオーデイオの部屋も 散乱状態です。 ↓

Dscn1360