goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

40046

2013-10-13 08:21:48 | インポート

副代表のJ3R、T/Fからのオイル漏れとのこと。どの部分からかは明確ではありませんが、まあ明日にでも関連部品を調べて見ましょう。045
でも、よく見つけましたね。










《J57改-01790》
あらためてフロントプロペラシャフトの状況を撮影。残り3箇所と比べて酷い状態です。アンダーカバーを外さないとダメですね。化石化したボルト緩める作業からとなります。

009























011













012


☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスはjeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで
 


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (そーやん)
2013-10-14 21:13:46
私の愛機もお漏らし状態です。
T/MはT90で、状況は一晩でコンクリート床に直径20センチ程のオイル痕が発生しています。世田谷のボスに相談後T90にセットされているT/Fは1つしかないと教えて頂きましたので、点検後ケースは問題無いと確認し、T/FアウトプットシャフトF/Rオイルシールからの漏れと判断、中央三菱に部品発注しました。交換作業は今週末に予定しています。
返信する
こちらよりの質問ですが・・・ (そーやん)
2013-10-14 21:19:27
ピストン、シリンダ固着解消の後、白煙が凄い状況と成っております。恐らくオイル上がりと思われますがケミチューンでの白煙対策は可能でしょうか?
返信する
そーやん (J57改@日野市)
2013-10-14 21:28:36
世田谷の〇〇さんは頼りになるでしょう。私の師匠ですからね。
ところで、トランスファーケースについて、本日は間違ってディーゼルのKE31用の部品図もどきを新規記事としてアップします。オイルシールやガスケットが多数存在しています。明日は気を取り直してガソリンのJH4用をアップします。ご参考まで。皆さんメンテナンスを頑張りましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。