goo blog サービス終了のお知らせ 

三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

三菱ガソリンジープG54B、G52B、4G52、4G53用アッパーとロアラジエターホース新作プロジェクト。その60

2020-11-22 20:54:43 | 日記
この4G5系三菱ジープガソリンエンジン用ラジエターホースについては、定期的にブログにアップし希望者にお分けしています。2016年にプロジェクトの検討を開始し、2018年2月から口コミのみでの領布をスタートしました。最初は、ラジエターホースメーカーの方々からいとも簡単に蹴飛ばされ続けました。そんな中、偶然メールで生産対応可否を問い合わせた会社が、仙台に本社がある『TOYO KING商事』という会社であったのです。その社名から最初は少し戸惑いましたが、社長様(MR.WANGさん)からある日の夜にお電話を頂戴しました。何か日本語の言葉がたどたどしいなと思いました。でも、お話を続けるうちにご自身もJ10Cを所有されていることが分かり、話が弾みました。それと社長さんのお名前がMR.WANGということで、20数年前にソロモン諸島でガッチリタッグを組んでいた社長と同じ名前であったこともあり、この社長さんを信用することにしました。そして純正のラジエターホースを基に生産用の型を作って頂き、最低ロット10台での注文生産が実現したのです。もちろん、WANG社長側にもリスクがありますので、注文時現金決済で運営を続けております。もともとレース車用のラジエターホースを生産されていたこともあり、お陰様でこれまでに製品に品質的な問題が発生したことはありません。もともとの設計が、後で聞いた話ですがフェラーリ並みということであったようです。TOYO KING商事独自設計の7層構造のホースで、耐久性、耐熱性で純正品を凌駕するものとなりました。WANG社長様には手作りで宣伝用の画像を作って頂きました。まだ手元には、年内用の在庫として4台分がございます。ご連絡を頂けましたら、速攻でクロネコヤマト便送料着払いで発送をかけます。東京近郊であれば、最短なか一日でお手元に届きます。車検を前に冷却水の漏れや滲みでお困りの場合、以下まで直メールでご連絡ください。

 《WANG社長様手作りの宣伝資料》
 
 

 《製品画像》
 
 

 《このラジエターホースで救済可能な車種一覧》
 

 《領布価格》
 1台分アッパーホース+ロアホースのセットで14000円となります。会社組織ではありませんので消費税は発生致しません。クロネコヤマト送料着払いで出荷し、商品受領後にゆうちょ銀行への
 代金振り込みでお願いしております。

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村