陽気(平年並みとか)を感じた、昨日、ウオーキングの帰りのことです。
空き家となっているお家の前を通り掛かると、此方の動きを注視している猫を発見です。
かなり前から、このお家は空き家となっておりますが、時々息子さんが帰宅をされて付近の畑の管理などをされております。
従って、庭も綺麗です。
軒の前に、植木鉢も見られます、そこで捨て猫が日向ぼっこをして居りました。
一度は、通り過ぎたものの・・・引き返し日向ぼっこの写真を撮影です。
植木鉢にすっぽりと
猫は此方の動きを警戒しております、やはり捨て猫のためでしょうか。
その後奥にも同様にこの子供らしい猫がおります、道路から撮影のために両方を一度に撮影をすることは、出来ません。
捨て猫に、餌を与える方が付近に居られますから、よく肥えておりますね。
その後、このお家の裏にも猫が一匹・・・猫屋敷・・・となっております。
猫の移動範囲も広いことを知りました、驚いたことに、この場所から、距離にして4kmは移動をしております、マイカーで移動中にこの猫を確認しましたから。
犬の移動範囲は、広いことを知っていますが、猫も相当の範囲を自己のエリアとして持っているのですね。
猫の日向ぼっこで陽気を感じました、しかし、猫を捨てて帰る方が多いのは、頂けませんね!
更に、捨て猫が子供を生んで・・・今では、6匹くらいおりますよ。
どうしたら良いのでしょう ね !
ブログ村の新着記事でタイトルを目にし、
こちらへ飛んできました。
植木鉢の猫ということで・・・
昨日の私のブログでも「猫植木鉢」と称して紹介しています。
よろしければ見にいらしてみてください♪
突然の書き込み、失礼いたしました。
拝見をして、毛並みまで同じとは・・・偶然でしょうね。
参りました
猫は移動先のそれぞれの家で
別々の名前で呼ばれ可愛がられて
上手く生きているって話聞いた事あります
子猫は、白にパンダの様な斑点があり、余り感心できませんが、親同様大きくなっていましたね!