goo blog サービス終了のお知らせ 

雲上の楽園通信

カメラをお伴に体力に気を付けて、【雲海・野鳥・野の花など】撮影! 野鳥の姿があまり見られず寂しいです。

野鳥 エナガの表情・・・苔を採取中

2012年06月05日 | 日々是好日 

 不思議な動きを見せてくれましたエナガです。
槇の木の幹に付着をした、苔を剥ぎとっておりました・・・そのエナガです。







 幾度となく苔を取り大きくしたものを嘴へくわえて・・・そして飛び立ちました。もしや、小育たのための準備だったのでしょうか!


PENTAX K5 SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG HSM


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう♪のポチ (ゆっこ)
2012-06-05 10:04:25


雲の上さんとの出会いのきっかけになった アオゲラ
勝手口の前で冷たくなってました。なぜ? カラス?青大将?

野鳥は拾うな・飼うな・・・と言われますが、温めれば息を吹き返すのか?と考えた末、穴を開けていた木の下に置きました。

毎日 写真を拝見しに来るのが日課となって、いつのまにか子供心を取り戻したようです。
うれしいような?困ったような?
返信する
ゆっこさん こんにちは (雲の上)
2012-06-05 12:50:23
アオゲラを勝手口で発見ですか!
猛禽類にでも襲われたのかも知れませんね・・・チョット可哀想ですね。
お話の通りの行動理解できます、今の私ですと自然観察会へ羽などを会へ提供するかも知れませんけれども・・・。
最初珍しいチョウの痛ましい姿を見た時に、同じ衝動に駆られて似た行動をしたことがあります。
その後、皆さんからの話を聞いて生あるものは何時かは亡くなると・・・考え方も少し変化を感じる此の頃です。
きっと自然の成り行きを、冷静に見られることとなると感じています・・・私と同じ考えの方が居られて私は、ホットしているところです。
有難うございました。
返信する