我が家で今年開花をはじめたイヌサフランの花を撮影しておりました。
近くへトンボとかチョウが姿を見せたので併せて撮影です。
イヌサフランは、コルチカム・アキズイセンなどとも呼ばれているようですね。豊富に花の色があるようですが我が家には、一種類のみです。ユリ科コルチカム属の多年草です。花言葉は【青春時代・永続。楽しい思い出・危険な美しさ】です、私にとっては大昔の思い出でしょうか。11月5日、12月21日生れの方の誕生花です。
次は、ウラギンシジミチョウ
お終いは、トンボの横顔です
愚痴など
このところほぼ毎日深夜には、我が家の敷地内に車が侵入して方向転換をします。【今朝の0時20分でした】
その車両は、タクシーです・・・敷地内には、乗用車が何とか入れるようにと入り口を広げております【その横には、進入禁止の看板二個を設置】、過去にも同じ様な行為が繰り返されました。
最近は、近所の人が交通安全運動のために飲酒運転での帰宅を諦めて止むを得ずでしょうか タクシーで帰宅をしている人がいるのです。
その人が帰宅すると必ずタクシーが我が家へ侵入します・・・今日からは、入り口に障害物を設置することとしました。これで3日連続でととても気分が悪いです。タクシーの運転手の質の低下などはとても悪くなりましたよね