
春菊は「かおり春菊」という種類です。
春菊の種は2~3mmほどのペラペラな木くずのようなものなので蒔くのが大変です。

先日耕したホクホクの土に種を蒔きます。

1m20cmの幅で4筋に200粒ほど蒔きました。

薄く土を被せて寒冷紗を張ってから水をまきました。

ラディッシュは「スーパーマキシム」という種類です。

マルチにこのように蒔きます。

ひとつの穴に2~3粒種を入れます。
ラディッシュとカブは種にコーティングが施されているのでカラフルですね。

カブは「はくれい」という種類です。

ラディッシュと隣り合わせに同じように蒔いて土を被せたら軽く水をかけて終了。

3~4日で芽が出てくるかな。
ジャガイモは種芋を植えてちょうどひと月になります。
エコレットを追肥して土寄せを行いました。

やわらかい土の中で子芋がすくすくと育っていることでしょう。

来月末の収穫が楽しみです。