goo blog サービス終了のお知らせ 

T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

チャンスはあったとは思いますが・・・

2025-04-06 18:47:07 | ボウリング(大会参加記録)
本日は松原スターボウルで大会に参加してきました。

昨日は先が甘いレーンに苦戦し、ストライクを取るのに一苦労という感じになってしまいましたので、練習ボール中に合っているボールとラインを見つけたいところです。

練習ボールはチョイスからスタート、まずは10枚目から投げ始めましたが、ポケットには行くものの、やや薄めのヒットで全体的に早めの印象、10ピンが飛びにくい感触でした。
ただ、7~8枚目を投球すると、意外にも手前で捕まることはなく、先の動きもしっかり出ていましたので、まずは手前のキャッチと先の動きの印象が良かったチョイスで8枚目からスタートすることにしました。

1ゲーム目の序盤は、左のレーンで思ったより先の動きが悪く10ピンが残る展開、それでも5~6フレームは1枚外を投球してダブルとしましたが、8フレームは再び薄めのヒットとなり2-8が残り、更にこれをカバーミスして厳しい状況に・・・
しかし、ここで力まないように気を付けて投球したのが良かったのか、9フレームからターキーとなり、何とか200を超えることが出来ました。

2ゲーム目は再び薄めのヒットで2-4残りのスタートでしたが、これをカバー後はターキー、そして内ミスからポケットを外し、9-10という珍しいピンが残り、オープンとなる前半となりました。
後半は左のレーンでストライクが来なくなりましたが、何とかスペアで凌ぎ、10フレームの右レーンでダブルを出し、スコアは215、入賞を狙える位置につけることが出来ました。

3ゲーム目はストライク発進だったものの、2フレームではついに10ピン残りをミス、更に3フレームは4番ピン残りをメインボールでカバーしたのが仇となってミスをし、連続オープンに・・・
4フレームからはボールをインティミデーターに替え、ターキーで挽回しましたが、9フレームは厚めのヒットから残ったピンが何と7-10、三度オープンでスコアは183となり、入賞を逃す結果となりました。

最終的に優勝から5位までが660ピン前後に集中する形になりましたので、3ゲーム目の序盤にミスを重ねてしまったのが痛かったですね(苦笑)

使用ボール チョイス・ブレイブ、インティミデーター、スイープ
投球ライン 6~8枚目真っすぐ
スコア 214 215 183(612)
AVE 204.00
スプリット 2回 (カバー0回)※10フレーム3投目は除く
1本残りピンのカバー率 77.8%(7/9)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サタデートーナメント。 | トップ | ホームの午前中の練習。 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ボウリング(大会参加記録)」カテゴリの最新記事