goo blog サービス終了のお知らせ 

JAWAみんなの声

JAWAグループ職員、約500人の看護師、介護職員、保育士が、書き綴っていくブログです。

さらさ横手 ~5周年イベント パート2~

2015年03月07日 20時05分12秒 | さらさ横手

お疲れ様です さらさ横手 藤原恵理子です

今日の横手は天気も良く、ぽかぽか陽気です

先日、5周年を祝う会の様子をお知らせしましたが、さらに今日行われたイベントをご紹介いたします

横手市を拠点に活動されている、よさこいチーム『横城小町』(おうじょうこまち)さんをゲストとしてお招きし、迫力のある演舞を目の前で披露して頂きました

青森・北海道・秋田の民謡をアレンジした曲にあわせて、3曲演舞していただきました

よさこいの曲は1曲約4分30秒くらいだそうで、踊り子さんたちはずっと笑顔を絶やさず、さらに掛け声も出して演舞するため、

踊りきった後は息を切らして汗を流していました

よさこいを生でご覧になるのは初めてのご利用者さんがほとんどで、皆さん目が釘付けになり、

曲に合わせて手拍子したり、歌を口ずさんだりしておられ、世界感に引き込まれていました

 

なかには、涙を流されるご利用者さんも・・・

「こういうの見ると、感激するんだよね

そして、Sさんからお礼の花束を渡していただきました

演舞が終わられた後、「すごい踊りだったねぇ~」 「上手だなぁ。良いもの見させてもらったんし」 「すごかった~たいしたもんだ

などなど、沢山の感想が聞かれました

横城小町の皆さん、お忙し中5周年記念の為に踊りを披露して下さり、ありがとうございました

 

 

そして、そして・・・

先日、とっても可愛い来客がありました

きらきら保育園大曲の園児さんたちです

5周年のお祝いにと、寄せ書きの色紙を持ってきて、踊りまで披露してくれました

一人ずつあいさつもしてくれました  みんな大きな声で上手にできました

普段は恥ずかしがり屋だという女の子も、この日はたくさんの人の前でも、上手にお話してくれました

利用者さんと手をつないで輪になり、「なべなべそこぬけ」をやったり・・・

小西パートナーと「まねっこピーナッツ」と「ようかい体操」を踊ったり・・・

とても楽しい時間を過ごさせてもらいました

園児の皆さん、若菜先生、美邦先生、横手までお祝いに駆けつけて下さり、本当にありがとうございました

また、いつでも遊びに来てくださいね

 

さらさ横手5周年イベントは、実はもう一つ、今月末に企画しております

そちらもお楽しみに~

 

 

 

 

 

 

 


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さらさ大曲 米山)
2015-03-09 14:41:04
お疲れ様です
5周年おめでとうございます
よさこいの舞、見ているだけで元気になりますねご利用者さんの笑顔から、さらさ横手で日々温かい時間を過ごされているのが伝わってきました
また、職員の団結力も素晴らしいですね
これからもさらさ横手を盛り上げて下さい
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。