仲間の貢献や頑張りを称え感謝の気持ちを伝え合うグリーンカード制度
毎月グループ全体で最も多く同僚から賞賛された職員をMVPとして表彰しています
それでは4月1日~4月30日までの一か月間で最も多くグリーンカードを受取り4月度の月間MVPを受賞した職員を発表します
平成29年4月期MVP
柳谷 忍さん (岩見沢) 392枚
MVP受賞おめでとうございます
柳谷さんが職員から手渡されたグリーンカードの内容をいくつか紹介します
紅白のハチマキ、手作りとは思えないほどキレイに作って下さり、ありがとうございます
(今田)
カラオケ集会、企画から配置まで色々として下さりありがとうございます。Hさん元気になりましたよ
(中嶋)
研修中も私の体のことを気遣ってくれて、ありがとうございます。とてもうれしかったです
(鎌田)
第2位 池田 千亜紀さん 岩見沢(北海道岩見沢市) 375枚
第2位 林 利恵さん 岩見沢(北海道岩見沢市) 329枚
池田さん、林さんもおめでとうございました
またまたトップ3を岩見沢が独占です
つづきまして5月1日~5月31日までの一か月間で最も多くグリーンカードを受取り5月度の月間MVPを受賞した職員を発表します
平成29年5月期MVP
池田 千亜紀さん (岩見沢) 306枚
MVP受賞おめでとうございます
池田さんが職員から手渡されたグリーンカードの内容をいくつか紹介します
休みにも関わらず畑作業、すごいです!私も畑やってみたいと思っていました。ぜひ手伝わせて下さい!
(小林)
玄関のガラス磨き、ありがとうございます。いつもピカピカで気持ちが良いです
(横野)
マニキュアのリムーバーを購入して来て、ご利用者の皆さんの爪をきれいにして下さり、ありがとうございました
(柳谷)
第2位 柳谷 忍さん 岩見沢(北海道岩見沢市) 297枚
第3位 松井 ひとみさん 名古屋(愛知県名古屋市) 277枚
柳谷さん、松井さんもおめでとうございました
職員の皆さんは受賞者の方々に是非お祝いのメッセージコメントをお願いします
JAWAグループ ホスピタリティ推進本部 平井
お疲れ様です
柳谷さん、池田さんMVPおめでとうございます
色んな細かいことに気付かれているんだなあ。と
ブログから伝わってきました!!
私もお二人を見習わせて頂き
色んな事に気付けるように頑張ります
そして、おめでとうございまーす!
柳谷さん、池田さん とーってもステキな笑顔
笑顔は世界の潤滑油(*⌒▽⌒*)
グリーンカードは、戴いた数もステキな事ですが、日々のちょっとした感謝する気持ちを素直に伝える(思いや言葉だけじゃなくグリーンカードで)事もとってもステキなこと!
グリーンカードに思いをしたためている人=
ちゃんと気付けている人ですものね!!
書いて気付くこと
戴いて気付くこと
いっぱいありますよね(o^^o)
先日、ご利用者とお散歩されていた柳谷パートナー。夜勤明けでしたのに、その日もにっこりしていました!
でも、帽子はかぶった方が良いですよ(≧▽≦)
池田施設長、お休みの日も 畑などなど
気にかけて頂きありがとうございます!
毎年、ご利用者のみなさんさらさ農園の
作物を目と口で楽しんで下さっていますものね!
林パートナー
いつも、明るく本当に明るくいてくれてありがとうございます!
元気を振りまいてくれている気がします!
枯渇しないように、時々充電して下さいね~
ご利用者のみなさまはもちろんの事、パートナーのみなさまもお身体お大切に♪
池田さん、月間MVPおめでとうございます
2ヶ月連続素晴らしいですね
私も見習いたいと思います
柳谷さん、月間MVPおめでとうございます
手作りのハチマキ、凄いですね
利用者さんへのおもてなし心、見習いたいと思います
私は会社員ですが、一度だけ会社から表彰されたことが・・・あります。
ただ500名も従業員がいるのに賞を受賞している人が偏ってまいね。
柳谷 忍さん おめでとうございます
利用者さん職員からもあなたの笑顔が明るく周りが癒されていると思います。
これからも頑張って笑顔を振りまいてくださいね
池田 千亜妃さん おめでとうございます
利用者さんや職員のコミュニケーションだけでなく、施設全体のクリーンアップに貢献され素晴らしいですね
その優しさがとても大切な事だと思います。
私も、見習いたいです。