記事にするのが遅れてしまいましたが、昨年12月に行われた1エリアAMコンテストの結果が発表となっています。
ここ数年は結果発表が非常に早くなり、関係者のご努力に感謝申し上げます。
私は赤城山中腹から移動局部門へ参加しました。
参加記はこちら
それでは、結果です。
全結果
9/47位と入賞には程遠いスコアでした。
やはり入賞を狙うなら標高1400mの場所まで上がらないと厳しいようです。
しかし、冬になると1400m地点は強風や積雪で無線運用には厳し環境となり、どうしても800m地点で運用する必要が出てきます。そのため、今回は標高800mのロケーションで運用した場合、どれくらい電波が飛ぶのかということを探るという目的もあり、この場所から運用しました。
その結果、1400m地点には及ばないものの、50MHzでは6エレクラスのアンテナを使えばそこそこ出来ることが分かりましたので、その部分では収穫がありました。
実際、局数やマルチの落ち込みも、当初予想していたよりはかなり少ない印象を受けました。
今後は430MHzや1200MHzでの可能性を探っていこうと考えております。
コンテストで交信していただいた皆様、有難うございました。
そして、入賞された皆様、おめでとうございます。
ここ数年は結果発表が非常に早くなり、関係者のご努力に感謝申し上げます。
私は赤城山中腹から移動局部門へ参加しました。
参加記はこちら
それでは、結果です。
全結果
9/47位と入賞には程遠いスコアでした。
やはり入賞を狙うなら標高1400mの場所まで上がらないと厳しいようです。
しかし、冬になると1400m地点は強風や積雪で無線運用には厳し環境となり、どうしても800m地点で運用する必要が出てきます。そのため、今回は標高800mのロケーションで運用した場合、どれくらい電波が飛ぶのかということを探るという目的もあり、この場所から運用しました。
その結果、1400m地点には及ばないものの、50MHzでは6エレクラスのアンテナを使えばそこそこ出来ることが分かりましたので、その部分では収穫がありました。
実際、局数やマルチの落ち込みも、当初予想していたよりはかなり少ない印象を受けました。
今後は430MHzや1200MHzでの可能性を探っていこうと考えております。
コンテストで交信していただいた皆様、有難うございました。
そして、入賞された皆様、おめでとうございます。
このコンテストもかなりレベルが上がりましたね。
仰るように入賞するには200QSO、120マルチが一つの目安になりそうです。
こうなると、ロケーションの良い場所からの運用+テクニックが必要になるかと思います。
スプリントコンテストはテクニックに依る部分がだいぶ大きいですよね。
今年のコンテストでも宜しくお願いします。